おはようございます♪
意図したわけではなく、ダラダラ2週間も続けてしまったお題。。。今日は何とか終わらせましょうね♪
だって、明日っからは、確か。。。ゴールデンウィークではっ??!
どうしても終わらせねば。。。。^^;
じゃ、昨日の続きです。
登記申請書に記載する登記原因と、実際に登記される原因が異なること、というのは、紙申請の頃は普通だったと思います。
例えば、受験の頃は、役員が任期満了によって退任する場合には、「取締役Aは任期満了により退任」(←確かこんなんでしたよね?^^;)で、代表取締役が取締役でなくなったことによって退任する場合には、「代表取締役Aは資格喪失により退任」というように申請書に記載すると習いました(予備校で。。。昔。。。)。
けれども、登記記録例では、登記原因はどちらも単に「退任」なんです。
(ただ、何故退任するのか。。。については、添付書類から明らかになります。)
つまりですね。。。紙の登記申請書(別紙を添付せずに、申請書に直接「登記すべき事項」を記載する場合)には、実際に登記される原因だけを書いても、法務局には事情が分からない。。。ってことがあるんで、(たぶん)事象の説明という意味で、ちょっと異なった登記原因を記載することがあります。
法務局では、その申請書を調査し、記録すべき原因(本来の登記原因)を登記するということになります。
例えば更正登記。
「取締役 甲野一郎」は間違いで「甲野太郎」が正しいとしましょう。
紙の申請書ならば、「取締役甲野一郎の名を甲野太郎と更正」と書くことができます。
これがオンライン申請(又はOCR等の別紙)の場合ですと、次のように記載しますよね。
「役員に関する事項」
「資格」取締役
「氏名」甲野太郎
(↑登記原因はありません。)
↑ コレだけ見ても、何のことやら分かりませんでしょ!?
。。。というわけで、紙申請の場合なら、商業登記ハンドブックや書式精義に載っている登記原因にした方が分かりやすくって良いな。。。と思います。けど、オンライン申請だと、「登記される登記原因=別紙に記載する登記原因」にしますので、申請書に記載する登記原因は、設置と廃止以外は全て「変更」なんですよ。。。
でも、どういうケースかによって添付書類が異なるのですし、法務局にはそれ、分かりませんからね。。。
申請人側で説明する必要があるってワケです。
ワタシ達は代理人なので、申請書には「登記原因:変更」と書き、委任状には本当の事象(交代したとか商号変更したとか。。。)を書いてます。(もしかして、申請書の備考欄に書くこともできるかな。。。?)
これも、株主名簿管理人の変更登記の特殊なトコロなんです。。。
ただね~。。。「紛らわしいので、従前の取扱いを変更し(ハンドブックのように)登記原因が変わった」なんてことはないですよね?。。。というのが、ちょっとしたギモンの一つ目です。
そして、もう一つ。
定款上、株主名簿管理人を置くという規定はそのままで、一旦、株主名簿管理人との契約を解除し、新たな株主名簿管理人は選任しないというケース。。。「株主名簿管理人●●を廃止」と登記され、後日、新たな株主名簿管理人が選任されたときには、「設置」という原因になりますね。
一方、同じような状況であっても、新・旧の交代を一括申請する場合は、「廃止と設置」ではなく「変更」という登記原因になるってことでしょ?これも何か不思議です。
もし、株主名簿管理人(旧)を廃止する日と新たな株主名簿管理人を選任(設置)する日が異なっていたら、結論は違うんでしょうか???
たぶん、違うよねぇ。。。ナンデ本に書いてないのかしら。。。???ある意味「重任」みたいなものかなぁ~???
。。。というようなことをウダウダと考えておりました。
。。。で、さらにもう一つあります。
書籍や登記記録例には、株主名簿管理人が合併で消滅した場合のことは書かれていないんです。
が、以前、どこかで教わった記憶がありましてね。。。
「合併の場合、株主名簿管理人が消滅会社である場合は法人格が変更するので、合併の証明書が添付書類になる。」というハナシ。ちなみに、消滅会社から存続会社に変更する場合でも、登記原因は「合併」ではなく、「変更」だったと思います。
証明書として何を添付するってハナシだったかも思い出せないのですけど、登記事項証明書なのかしら?
「確かに聞いた!!!」と思い、以前からあれこれ探しているのですけど、全く見つからないのです。
それで、この記事を書くことが出来なかった。。。というワケです。(結局、あいまいなままに書いちゃいましたケド)
ご存知の方! 教えてくださいませんか?_(_^_)_
イロイロ言いたい放題でまとまりが悪くって申し訳ありません。
アレコレご教示いただきたく、お願い申し上げます。変な勘違いとか、情報が古いとか。。。そういうご指摘もありがたいです。
ではでは。。。ゴールデンウィーク、楽しくお過ごしくださいね♪
ブログは暦どおりですっ!