司法書士のオシゴト

会社にかかわる登記を中心に素朴なギモンにお答えします♪ 

富山県司法書士会魚津支部研修会 お礼とご報告 m(__)m

2024年03月27日 | いろいろ

おはようございます♪

先週の火曜日(3月19日)は、富山県司法書士会魚津支部の研修会にお招きいただきました!
魚津支部の皆様、この度は大変お世話になりました m(__)m m(__)m m(__)m
お礼が大変遅くなってしまい、失礼いたしました。

年明け直後の大震災では、富山県でも被災された方々や、震災の影響を大きく受けた方々がいらっしゃるということです。
海もとても近いので、津波も怖かったでしょうね。。。。お見舞いを申し上げます m(__)m m(__)m
今回の研修会も、震災の影響を受けた旅館の復興支援の目的もあり、この時期に開催することになった、と伺っております。

 

 

というワケで、研修会。
年度末の「平日の昼間」、そして「大安」だったんですよね~(-_-;)
きっと皆さんお忙しいかったと思うんですが、支部のほとんどの方にご参加いただきました。
私自身も、3月の研修会というのは珍しいことでした。
(2月は昨年の水戸もありましたよね。 あれからすっかり「干し芋」にハマってしまい、今年もお取り寄せしてオリマス(^^;))

。。。。でね。。。場所はなんと!!!
この業界(?(^^;))では超有名な「宇奈月温泉」だったんです。

「宇奈月温泉」ですよっ!?
うわぁぁぁ~。。。すごいじゃない!
宇奈月温泉って実在してたんだ。。。とか、バカなことを考えちゃったりして、なんだか不思議な気分でした (~_~;)

とっても自然豊かなところで、山脈が。。。こうね。。。どぉぉ~んっ!!!と壁のようにそびえておりまして、圧巻!!という感じでした。
(まったく伝わっていない気がしますね。。。とほほ。。。(;_;))

北陸というと、何となく遠くて行きにくいトコロという印象でしたが、「黒部宇奈月温泉」という新幹線の駅があって東京から乗り換えなしで行けました。
(新幹線の駅なんだけど、「みどりの窓口」がないという不思議)
当日は平日ではありましたケド、北陸新幹線の延伸直後だったためか、旅行者(特にでっかい荷物を抱えた外国人の方々)で東京駅はごった返しておりました。
未だに東京駅で迷うんですよね。。。一応、目的地には着けますが、人がゴミゴミすぎて全然覚えられません ( ;∀;)

 

会場は温泉旅館でしてね、そのまま懇親会に突入して、ほとんどの方が宿泊。
これはすごい!(◎_◎;)
懇親会は、私の都合がよければ開催してくださることがほとんどですが(←だって、私にとっては地元の先生方との親交を深めるコトが研修会の楽しみですモン♪♪♪)、浴衣で懇親会。。。というのは初めての経験でした。
温泉宿にお泊り。。。懇親会はすごく盛り上がりましたぁ ヽ(^o^)丿
楽しかった!

温泉も良かった!
露天風呂もあった!
翌日もあちこちを案内していただいたり、美味しい海鮮を食べさせていただいたり。。。と、あまりにも歓待されすぎて、研修会がおまけのようになってしまいました(;・∀・)
おかげさまで、気分もリフレッシュできました。

 

そうそう研修会ですよね。
今回は「定款の見直し」というテーマで2時間半お話ししました。
当初は1時間半ということだったんだけど、時間が15時から17時半。。。んっ????
聞き間違い????
と思ったら、支部長のA先生。。。「2時間でも2時間半でも大丈夫ですよ (^^)」と仰る。
そこで、結局2時間半「説明」というより「おしゃべり」という感じになったと思います。

とっても熱心にお聞きいただいていましたね。
懇親会の時にも、熱心に昔のことをオハナシくださった先生方がいらっしゃってですね。。。会社法施行や、その前の商法改正の時代のことを覚えている方々にとっては、懐かしいハナシなのだろ~なぁぁ~。。。という気がしました(#^.^#)

。。。というワケで、本当にゆったりとした良い気分で帰京いたしました。
魚津支部の皆様、改めまして、本当にありがとうございました m(__)m m(__)m

富山県。。。また行きたいデス。
今度はプライベートで黒部に行ってトロッコ列車に乗るぞっ!

 

オマケ
富山県のうまいものというと、やっぱり「海の幸」というイメージなんじゃないかと思うんだけど、私は昔から「氷見うどん」が大好きで、常備しています。
あんなに美味しいのに、なんだか地味な気がする。。。のはワタシだけでしょうか?
宣伝が足りないんじゃないの?。。。ぶぅぶぅ。。。
とにかく「のどごし」が本当に良いのですよ。
「日本五大うどん」には入ってるらしいんだけどね~。。。(#^.^#)
東京のスーパーでも、ここ数年で見かけるようになりましたので、食べたコトにないみなさまは、ぜひお試しください!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館司法書士会研修会 お礼とお詫びとご報告

2023年12月15日 | いろいろ

おはようございます m(__)m

大変ご無沙汰いたしております m(__)m

え~。。。。。。。。。。。。。。。。先週の土曜日は、昨年に引き続きまして函館司法書士会の研修会にお招きいただきました。
実は、この研修会は4時間で、テーマは「合併」。

組織再編の研修会自体は何回か経験があるものの、レジュメをパワーポイントに切り替えたこともあり、今までとは違う内容にしたいな。。。ということもあり。。。色々考えてしまって、アップアップ状態になっておりまして。。。(;´Д`)。。。結局、ブログの方は兵庫県会の研修会のご報告以降、全く更新できずというありさまでございました。

申し訳ございませんでした!(;´Д`)

あとね~。。。。。ひどい「胃腸風邪(←おそらく)」にかかってしまい、大変な目に遭ってしまいました。
その少し前はとうとうコロナに罹患してしまって、踏んだり蹴ったりの日々でもありました。

でも、コロナより胃腸風邪の方がつらかったデス。
まぁ、コロナは軽傷だったのでしょうケド。
なんたって、1週間くらいほとんど何も食べられない。。。ヨーグルトとかバナナとかお粥なんかをですね。。。頑張ってちょびっと食べる。。。気持ち悪い。。。辛い。。。(>_<)

 

。。。。ということで、更新できなかった言い訳をしつつ、研修会でございマス ( ;∀;)

4時間というと、受講者からすると、ものすごく長いんだけど、講師サイドは結構あっという間なんです。
なので、またしても今回「も」(~_~;)、かなり端折りました。

それから、ピンマイクの音量が小さくて、結局、ずっと手に持つことになったり、途中、パソコンのポインタ-が動かなくなったり。。。というアクシデントもありました。

ただ、10人程度の出席者で、「声ちっさいですかね?マイク持ってやりましょうかね~。。。」とか「あぁ~っ!!!マウスが反応しないっ!!!」とか言って、何度も中断しましたケド、許してもらえているような雰囲気でして。

個人的にはあ~いう感じはとても好きで、すごく話しやすかったです。

講義の途中でどこからか質問が飛んできて、急に質問タイムに突入したりもしました。

ということで、結構ゆる~い研修会でしたが、いかがでしたでしょうか。
少しでも合併案件を受託したい、あるいは声がかかったら受託するぞ!。。。という気分になっていただけたら嬉しいのですが。。。(^^;)

でもなぁ~。。。受講された先生方はご高齢の方が多かったんで、ブログは読まないでしょうね。。。トホホ(;_;)

 

講義の後の懇親会は「ジビエ料理」のお店でした。
何と、「熊肉」を生まれて初めて食べました (#^.^#)
鹿肉は割と普通でおいしかったんですけど、熊の方は、食したことのない感じの不思議なお肉でした。
しかし、さすがプロですね。
臭みは全くありませんでしたし、また食べたいというお味でございました。

そして、 参加していただいたS先生。
私と同期(←司法書士試験の合格が)だったことが発覚っ!!
もぉ~ビックリしましたぁ~っ!
やっぱり、もともと知り合いじゃなくても、同期というのは特別な親近感がありますよね。
本当に何という偶然でしょう。
ぃやぁ~。。。嬉しかったです。

で、いつもコメントを下さるネコ友の「3D」さんも懇親会に参加してくださいました。
年齢も近いし、共通の趣味(?)もあるんで、すっかり仲良しです(←お会いしたのは3回目(^^;))

また猫談義をいたしましょうね♪

函館会の皆様、本当にお世話になりました!
ありがとうございました m(__)m m(__)m m(__)m

 

。。。というワケで、バタバタしておりましたケド、おかげさまで何とか今期の研修会は終了いたしました。
お招きいただいた皆様、ありがとうございました。
今年は集合研修で多くの皆様にお目にかかることができて、とっても嬉しかったです。
ご感想などぜひコメントくださいね。

ブログの方は、ちょっとさぼり癖がついちゃったケド、さすがに途中になっている記事は終わらせなければ。。。と思っております。
今後とも、どうぞどうぞよろしくお願いいたします m(__)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県司法書士会研修会2023 お礼とお詫びとご報告 m(__)m

2023年11月14日 | いろいろ

おはようございます♪

法人のハナシに戻れなくってすみません。。。(>_<)

先週の金曜日(11月10日)は、兵庫県司法書士会の研修会にお招きいただきました。

昨年9月に引き続いて。。。ということでしたが、2年連続は初めてのコト。
良いのかしら?。。。(^^;)。。。と思いつつ、行ってまいりました!!神戸っ=3

当日は雨。。。(-_-;)
先週は毎日晴天続きだったのに、なぜか金曜日だけ雨!!!
翌日土曜日も晴れだったのに、当日のみ雨!!!
なんでよぉぉ~。。。。(;´Д`)

昨年は台風で新幹線が止まりましたしねぇぇ~。。。な~んか嫌な予感 (~_~;)

ま、とにかく、早く行こう♪。。。と思いまして、6時からの研修会なのに2時ごろにはホテルに到着。
着いたのだけど、雨なのでぶらぶらする気にもなれず、ホテルで予習。。。という感じ。

。。。で、会場の兵庫県司法書士会館には時間通りに到着しました。あぁ~良かった。。。ホッ!(^^)!

 

しかしですよ。。。。当日は集合とWEBのハイブリッドだったんですが、パワーポイントの生データ(スライドショー)がZOOMで動かず。。。開始時間は過ぎまして、会長さんのあいさつを引き延ばしてもらったんですが、それでもダメでして。。。(~_~;)

あ~あ。。。こんなところに落とし穴があったのか。。。_| ̄|○

そこで致し方なく、パワポの標準表示で講義をすることになりました。
それってね。。。どういうことかというと、お話しする「あんちょこ」が見えない。。。ってコトです(;´Д`)

ただね。。。何か虫の知らせがあったのか、はたまた、昨年、山形県会でも同じようなトラブルがあったせいか。。。ホントに偶然、読み原稿を印刷して持参していたんです。
おぉ~っ。。。セーフッ!!! (#^.^#)

やっぱり、何かのときにはアナログですよね~。。。(~_~;)。。。と思いながら、ひたすら下を向いて原稿を読んだ。。。。というワケ (~_~;)

なので、本当にたまにしか顔を上げられませんでした。。。申し訳ございませんでした m(__)m

 

。。。というワケで、WEBで受講された皆様、アクシデントもありつつ今回はようやく会場でお話しできましたが、いかがでしたでしょうか。
感想をお寄せくださるとすごく嬉しいデス。

そうそう、テーマは株主管理でございました。
登記もありませんし、テーマ的にもどうだったのかな~。。。と心配しております。

「棒読みだったじゃん!!!」というクレームでも無問題でゴザイマス。
どうぞよろしくお願いいたします m(__)m

 

研修会の後は、遅い時間にもかかわらず懇親会。
歓待していただきました。

お料理もおいしかったし、笑いがイッパイの懇親会でした。

関西の研修会って過去何度かオハナシはいただいておりましたケド、コロナ禍だったりで、なかなか実現しなくってですね。。。個人的には鬼門なのか!?。。。と思ったりしていましたが、ようやくようやくお訪ねすることができました。
本当に嬉しかったです (^^)

関係者の皆様には本当にお世話になりました。ありがとうございました m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社へ移行後の特例有限会社の閉鎖事項証明書の取得方法 その2

2023年11月02日 | いろいろ

おはようございます♪

では、早速前回のつづきデスッ=3

苦労して請求した証明書。。。(-_-;)
そのまま法務局へ取りに行きました。

。。。んで、受け取りましてね。。。
どれどれ。。。と見てみると。。。。。。。。んっ???

んんんんんん~っ????
ち・が・う・じゃ~んっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

え~とですね。。。。
もう一度おさらいしますが、ワタシは「有限会社」を請求したんですよ!
それなのに、「株式会社」の証明書が取れているじゃありませんか!?

調べてもらったところ。。。。ワタシが「閉鎖事項」じゃなくて「履歴事項」を請求していた。。。というコトが判明 (>_<)
(デフォルトは履歴事項なので、ソコを変更していなかったワケです。。。トホホ。。。)

でもさぁ。。。ワタシ、有限会社の証明書を取得したのよね???
どうして「株式会社」の証明書が出てくるの?

しかし、乙号のヒト。。。「あなたが履歴事項を請求したから仕方ないですよね」という。
そして「差替えはできません」という。。。"(-""-)"

なので、窓口で普通に請求し直しました。

 

しかししかし。。。どうしても納得できません。

ワタシも間違えたけど、コンピュータだっておかしくないでしょうか?
だって、「有限会社+会社法人等番号」で「履歴事項証明書」は存在しないわけでしょう?
だったら、「却下」すれば良いじゃん!!!
それまではさんざん「却下」しておいて、コンピュータが間違えて、勝手に違う証明書が出てきたら、「それは全部あなたが悪い!」って、それはないんじゃないですか???( ;∀;)

いやね。。。間違えて請求したモノが「存在していて」それが取れちゃった!!。。。というなら分かりマスよ。。。そりゃあワタシが全面的に悪いんでしょう。
ただ、今回は「ない」ハズなのに、請求してないモノに勝手に変更されたのよ??
それ、おかしいでしょ?

たとえコンピュータが悪くったって、違うモノが出てきたのは事実なんだから、せめてお詫びくらいしても良くない!?
コンピュータのせいなので普通に引き取れって。。。。それありですか?"(-""-)"

 

そこで、再度のクレーム!
すると、クレーム対応のヒトが出てきて、ハナシは一応聞いたみたい。。。で、「この件の責任者から連絡が欲しい」と言いましたが、いまだに連絡はなし。。。。と。
へぇぇ~。。。無視するんですか。。。そういうことするんだ。。。ムカムカ(今後連絡が絶対来ないとは言いませんケド(~_~;))

 

まぁ、そんなこんなで、法務局ではクレームおばちゃんと化したわけだけど、とにかく、今回の結論(=オンライン申請で取れるのか否か)が知りたいですよね。

なので、もう証明書はいらないけど、「有限会社+会社法人等番号+閉鎖事項証明書」で請求してみました。
結果は。。。。。却下!!(^^;)

最後に、サポートデスクのヒトが言っていたのですが、請求先を「管轄法務局」に変更して請求してみました。

すると。。。。。できたぁぁぁぁ~っ!!!

 

つまり、今回の閉鎖事項証明書をオンライン請求で行う場合は、管轄法務局へ行くか、管轄法務局から郵送してもらうしかない。。。。ってコトが判明!
もちろん、窓口請求ならば、どこでも取得できます。

オンライン請求で安くなるのは、1通あたり100円か120円ですから、そのために交通費をかけて管轄へ行くのは全く現実的じゃあありません。
なので、管轄が普段行かない法務局である場合は、窓口請求かな。。。。と思っています。

 

 

でもですよ。。。
これだけ面倒なコトをやらされて、しかもちゃんとした説明も受けられず。。。。ものすごく損をした感じがして、さらに、ものすごく誠意のない対応をされた気がして。。。ものすごく疲れました。。。。。。はぁぁぁ~。。。。。。_| ̄|○

 

みなさまも、お気を付けください m(__)m

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社へ移行後の特例有限会社の閉鎖事項証明書の取得方法 その1

2023年10月31日 | いろいろ

おはようございます♪

「小見出し」の途中ですが、衝撃的な出来事があったので(^^;)。。。ちょっと横入りさせてイタダキマス m(__)m
(時間が経っちゃうと正確に覚えていられないので。。。。( ;∀;))

つい先日のこと。

特例有限会社が株式会社に商号変更しまして、オンラインで登記事項証明書の取得請求をしたんです。

すると。。。特例有限会社の閉鎖事項証明書の請求は却下!!!(>_<)

あ!!そうそう、会社法人等番号が同じなので、特例有限会社の閉鎖事項証明書の方は、会社法人等番号を入れないで請求する。。。とかいう話があったことを思い出しました。
コメントにも、ちっさい字で、そういうことが書いてあったし。。。

 

ということで、特例有限会社の閉鎖事項証明書を再度請求したんです。

ところが。。。。。。またもや却下っ!!!!!
で、今度のコメントには、「会社法人等番号が入力されていないので、会社が判別できない」的なことが書いてありました。

えぇぇ~っ!!!!
どうすればいいんだ??。。。と思い、法務局に電話したんですが、「分からないから、サポートへ電話してください」という。。。ぶぅぶぅ。。。"(-""-)"

 

そこで、サポートデスクに電話しました。

事情をオハナシしましたところ。。。

1.「会社・法人情報直接入力」を選択し
2.会社の種別で、有限会社を選択
3.会社法人等番号を入力
4.商号と本店は入力しない(←ココ重要!)

おぉ~っ!!! これで、問題なく請求できました!

だけど、こんなの分っかんないですよねぇ~っ ( ;∀;)

 

。。。で、今回のケースですけどね。。。
まず、同じ会社法人等番号で、同じ商号が2つある。。。ということで、閉鎖の方が弾かれたんだろうと思われます。
(まぁ、ここまでは皆さんご存じでしょうケド)

じゃあ、どうして、会社法人等番号を外したのにエラーになったか。。。ですが、何と、同じ商号(=有限会社)で、閉鎖された会社があったんです。
そこで、同一商号なんで、どっちか分からない。。。。というエラーだったようです。
本店が違うんだから、わかるでしょうよ。。。(-_-;)。。。と思いますが、なんかね~。。。コンピューターは、請求事項を商号だけで照合しているらしいんですよ。


つまり、コンピュータは、通常、会社法人等番号で探す。。。ケド、閉鎖事項を取得しようとしたときに閉鎖されていない同一の会社法人等番号があるとエラーになる⇒会社法人等番号を入れないで請求すると、商号で探す。。。ケド、同一商号があると、どっちのことか分からない、本店は照合しない。。。ってことらしいデス (-_-;)
確かに、閉鎖事項で同一商号が存在するのは珍しいのでしょうけども。。。(~_~;)

そのため、今回は会社の種別と会社法人等番号のみで請求した。。。というワケ。
そうすれば、同一の会社法人等番号の「株式会社」とは、会社の種別が違うし、同一商号の会社とは会社法人等番号が違う。。。ってことで、一つに決まります。
やれやれ。。。。(-_-;)

 

。。。。と思いきや、事態は思わぬ展開に。。。(>_<)
次回へ続く~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする