今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2024年4月期ドラマの初回レビュー その3(完)

2024年05月02日 | ドラマレビュー・新着ドラマの話題

 ようやく見ようとしたものが出そろいました。以下、初回レビューの3回目です。


◆テレ朝「Believe-君にかける橋-」 主演:木村拓哉

 鳴り物入りという感じの割にはなかなか内容がわからなかったのですが、25日(木)が初回でした。主演キムタク、脚本が井上由美子で完全オリジナル大作だとか。

 キムタクは大手ゼネコンに所属する設計者ですが、建築中の橋の事故で過失を問われ収監されています。過去の回想と服役中の現在が織り交ぜられた初回でしたが、確かに見応え十分。いかにも面白そうというのは感じました。キャストも、妻役に天海祐希、刑事が竹内涼真、社長が小日向文世、刑務官が上川隆也、特別出演で北大路欣也などで豪華だし。

 今日が2回目ですが、もう拡大スペシャルですって。テレ朝のこの時間帯のドラマは結構力作が多いし、最後にコケるのも少ないというイメージなので期待します。どういう展開になるかはまったくわかりません。


◆テレ東「ダブルチート 偽りの警官 Season1」 主演:向井理

 これはテレ東とWOWOWの共同制作で、 Season2はWOWOWでの放送と配信が決定しているとか。こういうのは前にありましたでしょうか。主演は向井理で、こちらこそ本当に鳴り物入りという感じ。ただ、Season1がテレ東で全国的な人気が得られるのかが疑問。

 それで、肝心の内容がどうだったかというと私はどうもしっくり来ず。交番勤務の警察官の向井理には裏の顔があり、法では裁けない詐欺師を懲らしめるというものですが、その懲らしめ方というのは本人も詐欺師として詐欺師をだますというもの。こういう設定はこれまでもあったような。

 実際は最終回まで通じた深いテーマがあるのかもしれませんが、初回見た限りでは妙に幼稚な展開で拍子抜けしました。非番の日に詐欺師を騙しに行くわけですが、その変装がスーツ着て眼鏡かけるだけだから、そういうのってすぐばれるんじゃないかなあと。交番勤務のお巡りさんって地域で顔が売れてそうだし、背も高いしイケメンだし向井理だし。

 さらに、初回で成敗される詐欺師も、自分が詐欺師なのにそんな簡単にひっかかるのか、実在する財団に確認すれば一発でばれるのでは?とかどうにも疑問だらけ。一応続けて見ますが今後どうなりますか。何しろ金曜8時のドラマだから、お色気シーンがないのは仕方ないとして。(結局そこ。)

 

◆NHK ドラマ10「燕は戻ってこない」 主な出演:石橋静河、稲垣吾郎、内田有紀

 これを4月期のドラマに加えるかどうかですが、一応4月30日なのでオッケーかと。それというのも、「4月も最後になってとんでもないのをぶっこんで来た。」という感じだったし。

 原作は桐野夏生ですが、そちらは読んでおりません。ただ、この人の本は何冊も読んでてどれも面白かったのでそこは期待です。しかし、面白いと思う部分は人間の嫌なところをこれでもかと見せつける感じなので、この作品もそういう感じではあります。

 不妊治療とか代理出産の話なので、ドラマのビジュアルからしても楽しい雰囲気はなく、見ようかどうか迷ってたのですが、初回はとにかく引き込まれました。来週から富田靖子も出るようだし、これは絶対続けて見ます。

 

 ということで、今回の3作は全部継続決定。若干ダブルチートに不安がありますが、そこは二話を見て判断と。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿