今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2024年4月期ドラマの序盤の評価

2024年05月18日 | ドラマレビュー・新着ドラマの話題

 4月期のドラマも全部出そろい、遅く始まったのも3話目くらいまで来ましたでしょうか。実は早々に脱落したのもありますが、現状の継続状況と序盤の評価を記しておきます。

<月曜>
◆フジ月10「アンメット ある脳外科医の日記」 主演:杉咲花

 面白くない事はないですが、結局何が一番のテーマか今もわかっておりません。「先週どんな話で終わったっけ?」と悩むあたりが問題ですね。個人的には首の皮一枚で繋がってるという感じ。


◆テレ東「95」 主演:高橋海人

 二話目の途中で見るのをあきらめました。いろんな面でついていけないと思いちゃんと見てないので評価はできず。


<火曜>
◆テレ朝「Destiny」 主演:石原さとみ

 一応続けて見てますが、亀梨の行動が謎過ぎてじれったく、あまり楽しくありません。今週から話が変わってきた感じもありますが、一体なにを言おうとしてるドラマなのでしょうか。石原さとみはそうでもないけど、あんまり好きじゃない俳優が何人も出てるのでそこがちょっと。


◆NHK ドラマ10「燕は戻ってこない」 主な出演:石橋静河、稲垣吾郎、内田有紀

 すごく面白いんだけど見てて辛いというドラマ。面白いと楽しいというのは違いますね。稲垣吾郎のナルシストぶりが結構いけてて、こういうのもできる人だったんだなあというのが新鮮です。石橋静河の職場の友人役がぶっちゃけてるのが面白いですが、どっちも破滅に向かってるような。

 個人的には富田靖子がすごくいいのですが、出番が少なくドラマ上ではもう亡くなっちゃってるし。まあまだ回想では出ると思いますのでそれを待ってます。


<木曜>
◆テレ朝「Believe-君にかける橋-」 主演:木村拓哉

 鳴り物入りということで序盤は確かに面白かったのですが、キムタクが脱獄するあたりからあんまりにもありえなさ過ぎてちょっと引いて見てます。展開が重たすぎるのと、竹内涼真がやたらとキザなのがネックですが、意見には個人差があるものと。世間一般の評価はどうなのかなあ。


◆フジ「Re:リベンジ -欲望の果てに-」 主演:赤楚衛二

 なんとなく見てますが、こちらも楽しくないのがなんとも。それにしても、医師でない人が病院理事長になれるのかというのが引っかかっていまだにモヤモヤしてます。あとは、そうまでしてあの病院を手に入れても赤字で苦しむだけでは?と思ったり、理事長が理事長らしい仕事してないのも謎だったり。まあ楽しんでる人がいるのなら野暮は言いません。←言うとる


<金曜>
◆テレ東「ダブルチート 偽りの警官 Season1」 主演:向井理

 Season2をWOWOWで放送し配信もするそうですが、この勢いで大丈夫か?というのが心配。というのは大きなお世話か?と思いながら見てるドラマです。脚本がお手軽過ぎると思ってるのは私だけでしょうか。


◆フジ「イップス」 主演:篠原涼子、バカリズム

 初回だけでドロップアウトしてしまったので語れません。前にも書きましたが、小説家が原稿用紙を前にして「書けない」と悩むのはイップスといえるのでしょうか。私だったらスランプというなあ。


◆TBS「9ボーダー」 主演:川口春奈

 2話目までは見たはず。3話目を見ようとしたけど、録画一覧の中でこのドラマを選択できない日々が続き脱落寸前。見ようとしても再生することができないもイップスか?(んなわけない。)

 

<土曜>
◆日テレ「花咲舞が黙ってない」 主演:今田美桜

 元々見る予定がなかったのが、家族の勧めで見始めたもの。見る予定がなかったのは、前のシリーズの序盤だけ見たけどそんなに面白いと思わなかったのと、「主役替えてわざわざやるほどか?」と思ったもの。

 ただ、見てみると確かに面白いです。前のシリーズの出演者に思い入れが無いのでスムーズに見られるかもしれませんが、前作のファンには上川隆也の立ち位置が我慢ならないかもしれません。

 それはそうと、最近家族にお言葉を返される機会が多いので、ある意味有害な作品といえるかも。まあこれは継続します。


◆テレ朝「東京タワー」 主演:永瀬廉

 見ながら「まったくもう、いやらしい!」と怒るか、「あんた、ええ役やなあ。」とうらやましがるかしてるうちに毎回30分が過ぎます。まあお茶の間のお父さん方のニーズを的確捉えてるといえばそうですが、若い女性には受けてるのでしょうか???


◆テレ朝「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱」 主演:高橋一生

 これはもう絶好調。高橋一生と本田翼、橋爪功の三人の会話は見てて笑いっぱなしです。特に橋爪功の幽霊役がツボで、「死んでるくせに贅沢言うな!」「好きにさせろ! 死んでるんだから。」なんて会話は爆笑でした。こうなるともうストーリーはどうでもいいですね。長風呂は何分以上かという話だけであんだけ引っ張れるのは、もう演芸の世界です。


<日曜>
◆TBS「アンチヒーロー」 主演:長谷川博己

 なんか大きなテーマがあるのかもと思いつつ、いまだに盛り上がりはないですね。とにかくあり得なさすぎるのが一番かもしれません。まあ継続しますが。

 

 ということで、現在は「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱」が一人勝ち。ある意味民放のドラマの限界を感じてもいます。どちらにしても今期も大ヒットはないですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿