教育テレビで始まりました。今日はハ長調の音階の練習。う~む、これだから教育テレビの新番組は目が離せんわい(吉田戦車モード) そういえば、私がクラシックギターの弦の張り方を学んだのは、中学生の頃に見た「ギターを弾こう」という番組でした。時折講師を変えつつ何年かやってましたが、一番見たのは芳志戸幹雄(漢字がわからん)というギタリストが講座をやってたとき。このときのオープニングテーマだった「サルタレロ」という曲が好きなのですが、ちゃんと練習してないのでいまだに弾けません。楽譜もあることだし、久しぶりに練習するかな。そういえば、アントニオ古賀もやってましたな。ま、いずれにしても「なんとなく弾けるかも」と思わせるのがミソで、今日のもそういう感じでした。教育TVは再放送が多いので、見逃した人はチェックしましょう。ギター弾く人が増えると、楽器屋が繁盛してバーゲンとかが増えそうな気がするので、非常によい傾向です。
そういえば、学生時代の友人に、「渡辺香津美」と言おうとすると必ず「克美茂」と言ってしまう男がいました。今の若い人は知りはれへんやろなぁ…。
※この記事は、当時@niftyのホームページサービス「@homepage」上で開設した「太陽別館・午前零時の旋律/今日のひとネタ」に掲載した記事をgooブログに転載したものです。記事を書いた当時はまだgooブログサービスが存在していませんでしたが、「@homepage」が廃止となったため、過去の記事の保存の目的で行ったものです。その辺の事情はご了承いただいた上でご覧いただければ幸いです。
そういえば、学生時代の友人に、「渡辺香津美」と言おうとすると必ず「克美茂」と言ってしまう男がいました。今の若い人は知りはれへんやろなぁ…。
※この記事は、当時@niftyのホームページサービス「@homepage」上で開設した「太陽別館・午前零時の旋律/今日のひとネタ」に掲載した記事をgooブログに転載したものです。記事を書いた当時はまだgooブログサービスが存在していませんでしたが、「@homepage」が廃止となったため、過去の記事の保存の目的で行ったものです。その辺の事情はご了承いただいた上でご覧いただければ幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます