NHKFM歌謡スクランブルは、今日「プレイバック70年代(3)」でした。最初にかかったのが、山口百恵、桜田淳子、森昌子の三人。三人ともスタ誕出身で、なおかつ同学年だったので「花の中三トリオ」と呼ばれたとか。
当然同学年なので、三人とも毎年進級します。(どれくらい学校に通えてたかは知りませんが。) 最後は高三トリオで解散(?)したのだとか。小鬼トリオというのは「おじゃる丸」のネタですが、降参トリオってのはどっかでネタがありましたっけ?
あるいは森田公一、巻上公一、服部公一の音楽家三人でユニットを作れば、「公一トリオ」ができます。「チュウさんトリオ」を作ろうとすると、荒井注、吉川忠英、しか思い浮かばず、一人足りません。ドラマの「流星ワゴン」には「チュウさんじゃ!」というキャラが出てましたが。なお、Charの「気絶するほど悩ましい」のレコーディングではアコギは吉川忠英さんが弾いてるので、「チャーじゃなくてチューでした。」というのがあの人のネタでした。
ということで、今日の70年代特集のオンエア曲は以下の通り。
「ひと夏の経験」山口百恵
「黄色いリボン」桜田淳子
「おかあさん」森昌子
「なみだの操」殿さまキングス
「ふれあい」中村雅俊
「闇夜の国から」井上陽水
「赤ちょうちん」かぐや姫
「うそ」中条きよし
「古い日記」和田アキ子
「二人でお酒を」梓みちよ
「あなた」小坂明子
「さらばハイセイコー」増沢末夫
「みかん色の恋」ずうとるび
「そんな夕子にほれました」増位山太志郎
「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
「裏切りの街角」甲斐バンド
「想い出まくら」小坂恭子
「時の過ぎゆくままに」沢田研二
「ロマンス」岩崎宏美
「あなたにあげる」西川峰子
「酒場にて」江利チエミ
「私鉄沿線」野口五郎
「旅愁」西崎みどり
「シクラメンのかほり」布施明
江利チエミさんの「酒場にて」だけまったく知りませんでした。ただ、この人は演歌調よりはポップス系の歌を聞きたいです。
小坂明子さんの「あなた」でいつも思い出すのは、宮川奏先生のこと。あるテレビ番組でこの曲の紹介をしてて、「私の最大の失敗は、あの大ヒット曲のアレンジをたった3万円で引き受けてしまったこと。」だとか。が、「まぁ弟子に1万円で書かせて2万円ピンはねしたからいいんですけどね。」ですって。さすが宮川先生!
当然同学年なので、三人とも毎年進級します。(どれくらい学校に通えてたかは知りませんが。) 最後は高三トリオで解散(?)したのだとか。小鬼トリオというのは「おじゃる丸」のネタですが、降参トリオってのはどっかでネタがありましたっけ?
あるいは森田公一、巻上公一、服部公一の音楽家三人でユニットを作れば、「公一トリオ」ができます。「チュウさんトリオ」を作ろうとすると、荒井注、吉川忠英、しか思い浮かばず、一人足りません。ドラマの「流星ワゴン」には「チュウさんじゃ!」というキャラが出てましたが。なお、Charの「気絶するほど悩ましい」のレコーディングではアコギは吉川忠英さんが弾いてるので、「チャーじゃなくてチューでした。」というのがあの人のネタでした。
ということで、今日の70年代特集のオンエア曲は以下の通り。
「ひと夏の経験」山口百恵
「黄色いリボン」桜田淳子
「おかあさん」森昌子
「なみだの操」殿さまキングス
「ふれあい」中村雅俊
「闇夜の国から」井上陽水
「赤ちょうちん」かぐや姫
「うそ」中条きよし
「古い日記」和田アキ子
「二人でお酒を」梓みちよ
「あなた」小坂明子
「さらばハイセイコー」増沢末夫
「みかん色の恋」ずうとるび
「そんな夕子にほれました」増位山太志郎
「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
「裏切りの街角」甲斐バンド
「想い出まくら」小坂恭子
「時の過ぎゆくままに」沢田研二
「ロマンス」岩崎宏美
「あなたにあげる」西川峰子
「酒場にて」江利チエミ
「私鉄沿線」野口五郎
「旅愁」西崎みどり
「シクラメンのかほり」布施明
江利チエミさんの「酒場にて」だけまったく知りませんでした。ただ、この人は演歌調よりはポップス系の歌を聞きたいです。
小坂明子さんの「あなた」でいつも思い出すのは、宮川奏先生のこと。あるテレビ番組でこの曲の紹介をしてて、「私の最大の失敗は、あの大ヒット曲のアレンジをたった3万円で引き受けてしまったこと。」だとか。が、「まぁ弟子に1万円で書かせて2万円ピンはねしたからいいんですけどね。」ですって。さすが宮川先生!