今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

甘く見てました>大高取山

2013年11月03日 | 日記・雑記・ただの戯言

 妻が山に行きたいというのでチャレンジしました。もしかしたら髭ボーボーのごつい山男に抱かれる夢でも見たのかもしれません。今回参考にしたのは写真の「駅前登山55コース 東京周辺」という本ですが、お手軽に図書館で借りてきました。

 今回の目的地である大高取山というのは越生毛呂山方面にあり、東武東上線沿線のお薦めハイキングコースになってまして我が家からは行きやすいところ。標高376.4mで東武線の外秩父ハイキングルートではレベル3の<1時間ほどの上りが続くコース>ということになっており、<もちろんアップダウンはありますが、それほど長くきつい登りはありません。森の中、尾根歩きといった感じ。>という記載もありました。なので、鼻歌交じりで出かけたのですが…。

 今回は電車で行くのがテーマだったので、まずは東武越生線東毛呂駅で下車。ここから歩き始めます。当然このときは元気でした。ガイドブックによるとまず出雲伊波比神社に行けとなってたので寄ってみたら今日は流鏑馬祭りなんですと。すごく賑わってましたが、お馬さんが駆け回るまでは時間があるようだったので今回は会場の雰囲気だけ。

   


 そこから桂木観音というところに向かうわけですが、ゆずの散歩道というくらいですから本当にゆずの木がいっぱい。名産なんですね。川沿いの遊歩道には小さい滝があったりしてなかなか風流な眺め。このときもまだ元気でした。

        

 

 その先は結構な登りの山道で徐々に体力を消耗。1時間以上歩いて桂木観音の入り口に着いたところでようやく眺めが良くなり癒やされました。その桂木観音の脇から再び1kmほどのハードな登りになり、写真を撮る余裕はなく「ここがようやく山頂か?」と三度ほど勘違いしながらなんとか到着。山頂は目印が立ってるだけで林の中ですから眺望はありません。この時点でかなりヘトヘト。

      

 頂上付近でお弁当食べてから今度は越生駅方面へ下り始めるわけですが、こんな感じで本当に鬱蒼とした林。足場がよくない上にかなり体力消耗しているのでつまづかなくてもいいところで何度か転びかける羽目に…。


 そうしているうちに「世界無名戦士の墓」という不思議な建物について、その屋上からの眺望がこちら。天気がいい日はスカイツリーも見えるそうですが今日は曇りだから無理。それにしてもこんな建物があるのは知りませんでした。

      


 ということで約4時間半の行程でようやく越生駅に到着。ガイドブックによると2時間55分ということでしたが、さすがに山歩き初心者でしたから時間かかりました。実はそんなにきつくないと予想してたのですが、さすがに山をなめてはいけませんね。着替えとか食料とか飲み物とかは十分用意していったつもりですが、山頂に行くまでに汗だくだったのでTシャツの替えとタオルはもう1枚あった方がよかったかと。帰りの電車では「歩~き~疲れて~ 膝が~笑うわ~」という状況でした。

 本日の歩行はスマホによると24557歩、歩行距離18.4km、消費カロリー884kcal、脂肪燃焼量123gでした。が、登りがきつかったのでもっと燃焼したんじゃないかなぁ…。

 それにしても370mほどの山でこれだけ疲れるので次は200mクラスくらいにしといた方がいいかも。ガイドブックで勉強して秩父方面か寄居方面を検討します。