半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

5時からの畑

2019年08月05日 | 農的体験・生活

ここ数日、草取りに没頭しています。

水曜日に熱中症になっちゃいましたが、土曜日はボチボチ出来ました。

日曜日は「田んぼと畑の耕育教室」の根本さんの畑でミニトマトの収獲と落花生の草取り。

ただ、暑かったので、これはすぐに終えて帰ってきましたが。

そして今日は朝5時から8時まで休み休みしながら、ボーボーになった畑を草刈り。

ずっと伸び放題で「やばいな」と思っていましたが、高柳家から刈払い機を借りての草刈です。

とても手で処理出来ないほど生えてしまったので、お借り出来たこのチャンスに、と思い、とりあえず畑の周りは刈り終え、何とか人様にご迷惑がかからない程度にはなりました

約40坪の周りにボーボーに生えた草を刈るのは、なかなかの一苦労なのですよ

長いと草が絡んで、いちいち絡んだ草をほどく作業が必要で、効率が悪いのです。

まっ、そこまで伸ばした私が悪いのですが

畑の周りは道路に隣接しているので、見た目が良く無いのです。

畑の中も「草の種を落として、しょうがないな」と貸してくれている高柳さんに叱られながら、頑張っている次第です

 

これで畑の外周が一段落したので、あとは畑の中ですね。

今一番凄いのはメヒシバというやつです。

種をもう落とし始めてしまっているので、早急にと思いつつ、ここ数日頑張っていますが、何せ暑くて仕方がありません

こんな暑くても「暑いな」と言いながら畑で昼間も普通に働いている農家さんは凄いとしか言いようがありません。

 

私は元気なら30℃ぐらいはギリギリ問題ありませんが、一度熱中症にかかると、その夏はずっと30℃を超した中で体を動かすときついのです。

なので、朝の時間が勝負。

朝早く起きて、朝日に感謝しながら一日を始められるのは気持ちが良いものですよ

そして暑くなる8時過ぎまでが勝負です。

大体、5時ぐらいから仕事をすると、まず7時半ぐらいの日差しの暑さでいったんグッと気温と体温が上がるのを感じます。

それから8時半から9時ぐらいでもうやばい、という感じなのです。

 

そしてこの暑さは夏野菜にとっては嬉しい暑さなんですね

超豊作のカボチャは未だに元気で、小さな実もまだバンバンついています。

これは色がつく前のカボチャなのだと思いますが、もしかしたら変種でこういった白っぽい日本カボチャみたいなのが突如現れてしまったのかもしれません。

これが普通の西洋カボチャ。ほっこりという品種です。美味しいですよ

長梅雨で一番調子が悪かった青シソですが、通りかかった知り合いの農家さんに診てもらったら「いじけちゃっているから、いったん切ったらどうだ?」というアドバイスをもらって、いったん全部剪定しました。

そしたら復活しました

さすがプロの目は違いますね~

 

そして私の畑の夏の王様、空心菜です。

虫がつきずらく、バンバン生育して増えていくので、味はイマイチですが夏に重宝する葉野菜なのです。

 

これで作物が一通りきちんと見えるようになったので、あとは、カボチャで覆いつくされた隙間から生えているメヒシバという草を中心にコツコツやってきれいにしたいです。

 

今日の草刈は3時間かかったので、途中休み休みでした。

ハアハアいいながら「草取り」という仕事にひたすら没頭していますが、体に熱がこもると動かなくなり、息を整えるために休むわけです。

そして息が落ち着いたらまた動いてしまうのですが、8時頃はもう動きたくても動けなくて「こりゃやばいな」と意識して10分ぐらい休んでいました。

そんな時に、ふと見上げた空がとてもきれいで、また受粉しているマルハナバチを見たり、その辺であちこち跳ねているバッタをみたり、風を感じると、「そんなに頑張らなくても、本当はこうやってのんびりした方が良いのにね」という思いが、ふと湧いてきました。

そんなことを思う自分に苦笑いしたり

 

農村は本当はゆっくりと生活する場。

しかし「草刈」という目的があると「終わるまで」一生懸命頑張ってしまうわけです。

昔、お世話になった80歳過ぎのおじいちゃんは、のんびりした動きながら1日中畑仕事が出来て「凄いな~」と思った事を久々に思い出しました。

 

畑仕事は仕事なんでしょうが、私の場合は自給用なのだから、もう少し余裕をもって、こういった息を抜く時間を楽しみたいものですね。

そして、畑に限らずz、どんなことでも本当は余裕をもってのんびり周囲の景色を楽しめるようになりたいものですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ