駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

背伸びしてみる海の向こう

2017年04月20日 | 小考

g         

 どこの局か覚えていないがレポーター(女性が多い)が見知らぬ外国を旅する番組がある。そこに登場するのが現地在住の日本人だ(これもほとんどが女性)。ええこんな所にもはちょっと失礼な感想だが、世界のあらゆる所に日本人が生きて住んでいる。

 なんだか何でも日本が一番的な人にはえっなんでという感じがするかもしれない。縁あって異国で生きる、それに様々な感想はあると思うが、良いの悪いのというのは行き過ぎで、そう言う資格のある人は居ないと思う。

 昔、違いがわかるというコマーシャルがあった。こっちの方が旨いぞと訳の分かっていそうな人?を起用していたような記憶があるが、自力で違いが分かる人は違いを受け入れる度量もお持ちだろうと推測する。

 どの国が住みやすいどの町が住みやすいは一興だが、そこには様々な要素があり、単純には足せない点数を総合点で表しているので絶対のものではない。大体どこに生まれるなんて選べないのだ。

 旅行でわかることは限られていても、行ったことがないのに比べれば雲泥の差で、外国旅行はしてみるものだし、縁あれば可能であれば住んでみれば見分視野が広がる気がする。海外青年協力隊の経験は日本列島に染み渡っているだろうか。半藤一利さんが心配しておられる政府のやり方を見ていると日本は平和ぼけで、人生(人間)至る所に青山あり(私はこれを文字通りに受け取っている)という心が失われてきている気がする。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご相伴はどちら | トップ | 驚くニュース厭きれるニュース »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (arz2bee)
2017-04-20 20:49:58
 ご指摘のように女性の方が異質な環境への適応能力は高いようですね。ただ、外国の男性は日本の男よりも、異質異次元への適応能力があるような感じがします。
返信する
女性の特殊能力 (柳居子)
2017-04-20 13:25:29
結婚適齢期等と言うと顰蹙を買うかも知れないが、蝶よ花よと育てられた女性が、全く見次知らずの様な 男の家に それこそ飼い犬 猫にまで気遣い乍 瞬く間にその家の主に上り詰める 男には無い能力を持っています。

環境適応能力と云うのは、男の其れとは異質異次元の能力 世界の何処ででも生き延びる能力だとかんがえます、
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小考」カテゴリの最新記事