駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

時空を旅する

2022年08月14日 | 

             

 

 芭蕉はなぜ奥の細道の旅に出たのだろう。月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり。と始まるがこれは凡人の私などにも思い浮かぶ万人の胸に去来する感慨で、芭蕉も同じ思いに捉われたのだろうか。旅は三百年前とは比較にならないほど容易になったが浮かぶ感興には、共通するものが残っていると思う。高々数百キロの離れただけとはいえ見知らぬ土地、深山を分け入って進む列車の車窓からの眺めや乗客の話し声になまりを認め異郷にあるのに気づく時、あてもなく果てもない時空に生きているのを実感する。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 材質の魅力 | トップ | 早田ひな優勝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sarubia)
2022-08-14 09:15:11
お盆の今日、拝読して、しみじみ感じることがございます..
いつもながら、含蓄のあるふくよかで上品な文章ですね!! 楽しみに拝見させてもらっております(*^-^)
返信する
Unknown (arz2bee)
2022-08-15 18:25:52
 両親の墓参りをした後、小旅行をしました。旅に出ますと普段とは違う感慨を覚えることがあります。コロナ下ですが、旅行してよかったと思っております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事