あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

宮ヶ瀬鳥居原園地の秋

2015年11月27日 05時37分11秒 | 紅葉散歩
11月21日の宮ヶ瀬湖の紅葉散歩。第3回は宮ヶ瀬湖畔園地から鳥居原園地への移動と鳥居原園地のドウダンツツジの大花壇です。
宮ヶ瀬湖湖畔の仏果山登山口バス停に到着したのが午前9時半だったのに、早くも午後0時半です。当初は宮ヶ瀬湖の西湖畔にあるハイキングコースをまわるつもりでした。でもさすがに時間配分がね。ってな事で、宮ヶ瀬湖畔園地から宮ヶ瀬虹の大橋を渡り鳥居原園地へ向うことにしました。

宮ヶ瀬湖畔園地から虹の大橋への道はまさかの上り坂でした。マ・マジか~~。
何度も愚痴ってますが、私上り坂が大嫌いなんです。ゼーハー言いたくないもの~~。
でも見晴らしはいい。上の画像のように、道の西側は紅葉が綺麗です。紅葉の向こうにチラチラと水面が見える所も素敵です。

さて?上の画像の四隅の影は何~だ? 答え:虹の大橋の道の金網!

sせっかくの展望を、金網越しに見なければならないとは…。酷いな!

でもひらめいた!
携帯電話のレンズは小さい。これならなんとかなるんじゃないの?って事で、金網に携帯の小っさいレンズ部分を押し付けて撮影した。

それでも四隅に影が出たので、望遠少しかけたら上のような素晴らしい画像になりました。ま、構図とかは考えられんがな。

ちなみに、西側は逆光でした!撮影時刻は2015年11月21日午後0時45分です。

橋を渡り切った所で、小さな駐車場がありました。そこから虹の大橋の橋脚が少し見えた!こんな感じだったのね。
さて?鳥居原園地はまだ先か?と??なんか、<鳥居原園地>の小さな標識を見つけました。
あれ~??本当にコレ?
何かね。ログハウスがあったのね。その先に上りの小さな石段があった。疑いつつも石段を上がったらば…。

なかなかの眺めです。でもさ。やっぱり小さな石段を上がった先に鳥居原園地はなかったよ…。がっくりだ!
下からは見えなかったけど、東に向う急な上り坂があった…。
当然ヘタレな私は上り坂に完敗です。ダンナに「ちょっと休憩~」と弱音を吐いて呼吸を整える…。普段使ってない太ももの前側の筋肉が…。ギブアップ寸前なんですけど~…。

急な坂を登った所にベンチが2つ。そこは静かな展望台でした。うお~~!!休憩するぞ~~っ!!
と。まったりしてたらば、年配の夫婦がマイペットな柴犬を連れて急坂を上がってきた。しかも軽快に。
いつだったか、中国は遼寧省の旅順を旅した時に、現地のガイドさんが「なぜ日本の老人は元気なのですか?私の母はおばあちゃんです。皆さんのように登れません」と。203高地に登った時に言ってました。あの時もへばりそうになったのは私くらいで。一人心の中で「旅に来てるのは元気な老人だからだよ。普通の老人は海外旅行に来てないからさ」と。シャアのように毒づいたのですよ。

展望台から先ほど渡った虹の大橋が眼下に見えてます。こ・高低差…。
さて!先を急がねば。ヒーハー上がった急坂でしたが、濡れた落ち葉の坂道を降りるのがこんなに怖いとは~~~~っ!!
ぎゃ~~~っ!!滑るう~~。タウンシューズで来るんじゃなかった~。つーか、杖持って来るんだった~。

つま先に力を入れてへっぴり腰でゆっくり降りて行きました。つ・疲れたぜ…。

しかし、見えてきた絶景に、テンションはMAXです!
うお~~~~っ!!展望台に登って良かった~~。疲れたけど、坂は怖かったけど、この風景が見えるなら帳消しです!今日のブログのトップ画像はここで撮影しました。
鳥居原園地に到着です。時刻は午後1時9分です。

園地は赤く色づくドウダンツツジの大花壇がありまして、大花壇を降りた先には散策路や東屋もあります。しかし…。
お察しの通り既にヘロヘロなのです。パスですっ!!ここまで来て階段降りたくない~~。だって降りたら登らないとダメじゃんっ!!

あ。気づかれました?なんかね。いつの間には空には薄雲が広がりつつあるのです。宮ヶ瀬湖畔園地では輝いていた山の紅葉も、輝きを失ってしまいました。
まあ。充分綺麗ではあるのですがね。





さて。鳥居原園地のふれあいの館でトイレを借りて出発です。ふれあいの館ではお土産屋さんと食事処があります。
なんか地元野菜コーナーもあってもし車で来てたら購入してた!ウォーキングなのです。紅葉を見つつ宮ヶ瀬湖畔を歩くのです。それが目的なのです。
時刻は午後1時35分。先を急ぎましょう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする