高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ハグロソウ

2009-08-19 01:12:09 | 山野草
昨日はイヌホオズキ(犬酸漿)を取り上げたが、実の画像がアメリカイヌホオズキの特徴に似て、花柄が一箇所から分岐している。花と実は同じ場所に生えていたのだが、同じ茎に付いていたものではなく、次回に訪れた時にじっくり観察することにする。
本日はハグロソウ(葉黒草)であるが、以前からこの花の画像も撮るのは難しいと感じていた。ピントが合わせずらいのと、花の色が忠実に出ない。
名前は葉が黒いことに由来するというが、それほど黒い葉とは思われない。

 

葉黒草/キツネノマゴ科/ハグロソウ属。
山地の林の下に生える多年草。
茎は四角形をし高さ30~50cmで、まばらに分岐し毛を散生する。2枚の苞の間から淡紫色の花を咲かせ、花は上唇と下唇に分かれる。下唇は上唇より巾が広く、上唇は反り返る。
名前の由来:対生する葉が暗緑色であることからこの名が付いた。
花期:8~10月。
(南高尾)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イヌホオズキ | トップ | テイカカズラ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北にはない? (寅太)
2009-08-20 00:03:14
TOROさん、こんばんは。
名前からは、昔の既婚女性の「お歯黒」を連想するのですが、歯が黒いのではなく、葉が黒いのです。
高尾にはたくさん有りますが、植物の分布は関東以西と四国、九州になっています。
北の地方にはないかも
返信する
高尾にはたくさん有ります (寅太)
2009-08-19 23:56:56
デコウォーカさん、こんばんは。
デコさんはこの花はまだでしたか。
高尾の道端にはたくさんあります。でも寄り添っているものは少ない。
最初の画像のように4つも花が画面に入るのは珍しい。
高尾では珍しくない
返信する
苦戦 (寅太)
2009-08-19 23:53:15
hanatetsuさん、こんばんは。
たくさん撮った中では良いほうなのですが、まだ本当の色がでていません。
これは南高尾でした。
じつは2年越し
返信する
これは難しい (寅太)
2009-08-19 23:49:52
信徳さん、こんばんは。
花哲さんも上手くいってないようですね。
白い花には苦戦していますが、この花も難しい。
マクロで挑戦してみて下さい。
苦戦の跡がうかがえる
返信する
探してみよう (TORO)
2009-08-19 22:03:35

 寅太さん、綺麗な花ですね


   寅太さんの写真を見ていると、本物をこの目で見てみたい!!という気持ちになります。

   週末、探しに行ってみようと思います
返信する
キツネノマゴのお姫様 (デコウォーカ)
2009-08-19 21:15:23
なかなか綺麗な花ですね。上唇と下唇の模様も異なり、顎も面白い形をしていて、実物をジックリと見てみたい花ですね。キツネノマゴ科にもこの様な花が有ったのですね。
返信する
要撮り直し (hanatetsu)
2009-08-19 07:23:15
小さなハグロソウ、素晴らしく綺麗にかつ、分かりやすく撮れています。
色もピントもピシャリです。
当方のは、二つの点にしか見えません。
要撮り直しです。
返信する
色が出ない (信徳)
2009-08-19 07:10:06
小さい花なのでマクロを使って撮れば上手くいくと思っているのですが前回高尾行きの時に撮った画像は一枚も良いものが有りませんでした。色が本物と同じに出せないのが難点ですよね。(前回マクロは使わなかった)
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事