高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ショウジョウバカマの不定芽

2007-01-05 09:20:24 | 山野草
ショウジョウバカマの葉の先から小さな芽が出てきた。不定芽と呼ばれるもので、時々見かけることはあるが、たくさん出てきたのは初めてである。
(拡大してどうぞ)

種子だけでなく、葉からも増える珍しい植物である。どのような条件が揃うと不定芽がでるのか分からない。
(上の写真の小さな葉が不定芽で3ヶ見える。左上の蕾も大きくなった。)


(ショウジョウバカマの花)        

【ショウジョウバカマへ】
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾマツ(盆栽) | トップ | フチベニベンケイ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
坊主花 (信徳)
2007-01-05 14:38:54
 田舎では何故かこの花を「坊主花」と読んでいた。この花が咲くと雪が消え春が来た。懐かしい花だ。
返信する
田舎から持ってきた (寅太)
2007-01-05 18:53:10
信徳さん、こんばんは。
東京に出てきて寂しいのは、田舎で沢山咲いていた花が自生していないことです。
ショウジョウバカマも雪解けの頃、どこに行っても沢山咲いていました。
田舎から持ってきて、春に咲くのを楽しみにしています。「坊主花」とは呼びませんでした。
返信する
珍しい花 (デコウォーカ)
2007-01-06 15:59:51
名前も含めて珍しい花かと思ったら、信徳さんも仰っている様に雪国では雪が消える春に普通に咲くんですね。雪が降らない私の所では珍しいですが・・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-01-06 16:43:26
デコウォーカさん、こんにちは。
最近は、山野草の園芸店ではよく見ますが、雪国以外では珍しい花なんでしょうか。
雪解けのころ、少し湿った傾斜地に沢山咲きます。
返信する
雪国の春を告げる花 (寅太)
2007-01-06 16:44:28
デコウォーカさん、こんにちは。
最近は、山野草の園芸店ではよく見ますが、雪国以外では珍しい花なんでしょうか。
雪解けのころ、少し湿った傾斜地に沢山咲きます。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事