先日満開のオオバアサガラ(大葉麻殻)を見たが、数日後にはほとんど花は散っていた。毎年見たいと思っていた花であるが、今回やっと見ることができた。
同じ仲間のアサガラ(麻殻)は主に西日本に分布し、花序は縦長ではなく横に広がる。 大葉麻殻/エゴノキ科/アサガラ属。
山地の渓流沿いに生える落葉高木。
葉は広楕円形または広倒卵形で、先端は短く尖り縁には細かい鋸歯があり互生する。枝先に総状花序を下垂し、白い花を多数付ける。
名前の由来:アサガラは麻の殻のようにもろく、同じ仲間のアサガラより葉が大きいのでこの名が付いた。
花期:5~6月。
(日影沢)
【山野草の索引(樹木)へ】
同じ仲間のアサガラ(麻殻)は主に西日本に分布し、花序は縦長ではなく横に広がる。 大葉麻殻/エゴノキ科/アサガラ属。
山地の渓流沿いに生える落葉高木。
葉は広楕円形または広倒卵形で、先端は短く尖り縁には細かい鋸歯があり互生する。枝先に総状花序を下垂し、白い花を多数付ける。
名前の由来:アサガラは麻の殻のようにもろく、同じ仲間のアサガラより葉が大きいのでこの名が付いた。
花期:5~6月。
(日影沢)
【山野草の索引(樹木)へ】