民家の庭先に黄色の雄しべだけの花を見つけた。オウストラリアでは国の花にもなっているギンヨウアカシアだ。
鮮やかな黄色の花が球形に集まり、房になって垂れ下がる印象的な花だ。温暖な地の樹木であるが、最近は東京でも見ることが多い。 銀葉アカシア/マメ科/アカシア属。
オーストラリア東部を原産とする常緑小高木で、日本には明治末期に渡来した。ミモザやミモザアカシアの別名がある。
葉はメタセコイヤのような2回葉状複葉で、銀灰色に輝く。
名前の由来:銀色の葉を持つアカシアの一種からこの名が付いた。
花期2~4月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】
鮮やかな黄色の花が球形に集まり、房になって垂れ下がる印象的な花だ。温暖な地の樹木であるが、最近は東京でも見ることが多い。 銀葉アカシア/マメ科/アカシア属。
オーストラリア東部を原産とする常緑小高木で、日本には明治末期に渡来した。ミモザやミモザアカシアの別名がある。
葉はメタセコイヤのような2回葉状複葉で、銀灰色に輝く。
名前の由来:銀色の葉を持つアカシアの一種からこの名が付いた。
花期2~4月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】