BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

良いお年を

2013-12-31 23:44:09 | Weblog


 神様のドリル
また正しく答えられなかった

正解なんてわかっているのに どうしてもそうできないのはなぜ?
間違っているのがわかりきっているのに そうせずにおれないのはなぜ?

頭ではわかっていても 感情(こころ)がついてこない

何もかもわかったような顔して わたしを裁かないで!
何一つわかっていないくせに 的外れに責め立てないで!
似たもの同士でつるんで 違うものを間違いと決めつけないで!

あなたたちに与えられた痛み 奪われたもの
一つ残らず思い知らせたい わかってほしい 改めてほしい

そんな思いにがんじがらめになって 一歩も動けない弱い自分との戦い

神様は飽きもせず 同じ問題を出し続ける
早く鎖を解いて立ち上がって 自由におなり
それまで何度でも出してあげる
だけど 手助けはできないよ
それは あなたが自分で解かなければならない問題だから
自分を救えるのは自分だけだから

神様のドリル
一問答えたら少しだけ強くなれる
簡単なのにとても難しい 神様のドリル




今年中に更新できるか、時間との闘いです
本年もアクセス、コメント、大変ありがとうございます。
来年もよろしくお願いします m(_ _)m  m(__)m  m(u_u)m

良いお年を

ふきんかけ~!!

2013-12-30 23:14:09 | Weblog


 いよいよ今年もあと一日で終わり。
新年は、食器を拭くふきんも新しいのに変えて、清潔なものにしたい。
できれば干支をあしらったものも一枚まぜて…

なんて考えていた時にふきんかけが根本からもげてしまいました。
妹が100均で新しいのを買ってきましたが、それは棚の隙間に差し込んで取り付ける「アイデア商品」。
ところが、うちの流し脇の棚に取り付けると、高すぎて、母もわたしも手が届きません。
今度はわたしがスーパーの100均コーナーで、壁に貼り付けるタイプのものを買ってきましたが、こちらは粘着力のわりにふきんをかけるバーが長いからか、すぐに外れてしまいました。



昔は、商店街には必ず日用雑貨を扱う、荒物屋さんていうんですか? そういう店があったんですが、いつのまにか姿を消してしまいました。
多分、100均でそこそこの物を売っているので、特に高品質のものでなくていい日用品はみんな100均で買っちゃうからでしょう。
スーパーの日用品コーナーも、たいてい100均グッズが並んでいます。

でも、ものによっては、もう少しお金を出してもいいから、もっとしっかりしたものがほしいとか、
こういうものは100均のだと長持ちしないよね、とかいうことがありますよね。

ふきん掛けも、すぐにはがれちゃう接着タイプじゃなくて、前にうちにあったような、根元をねじでとめるようなのがほしい。
1000円ぐらい出してもいいわっ(笑)
昔ながらのふきんかけを求めて百貨店にまで行ってきましたが、ないっ
なんでやねん

100均は100均で、もちろん存在意義があるし、「こんなのが100円で買えるなんて、助かる~」と思うこともあるんです。
だから、100均を否定するつもりは全然ないんですが、子供の頃にあたりまえのようにあった昭和レトロなお店が次々と消えてしまうと、それはそれで困る~

新しいふきんも、100円のミニタオルで代用したくなかったので、百貨店を歩き回ってようやくよさげなのを見つけて買ってきました。

そういうわけで、こんな時間の更新になってしまいましたとさ(本当か?)



大根と鶏肉のスピードおかず

2013-12-29 21:52:14 | クマでもできるシリーズ


 今年もいよいよ押し迫ってきましたね。
仕事納めだ、大掃除だとせわしない今日この頃、煮物のような感じに仕上がる調理時間の短い炒め物です。
オリジナルレシピは、クックパッドに載っていました。


 大根と鶏肉のスピードおかず(2~3人分)

1・大根(8~10㎝)を1㎝のいちょうぎりにする
 ・ニンジン(1/2本)を一口大の乱切りにする
 ・鶏モモ肉(250g)を一口大に切る
2 大根とニンジンを耐熱容器に入れ、ラップをして、電子レンジ500Wで6分加熱する
3 フライパンに、鶏肉を皮目を下にして並べ、中火にかける
  両面をこんがり焼いたら、火を弱め、蓋をして1~2分蒸し焼きにし、中まで火を通す
4 大根とニンジンを加え、鶏肉から出た油で軽く焦げ目がつくくらいまで炒める
5 砂糖大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2を加えて、全体になじませる
  しょうゆ大さじ2を加え、火を強めて、大きくまぜる
  照りが出て、水分がとんだらできあがり  
  

炒め物なのに、野菜が柔らかくなって煮物のようです。
甘辛い、ご飯がすすむくん系の味です。
日頃薄味の方は、ちょっと濃く感じるかもしれないので、味見をしながら調味料を加えて下さい。

根菜は、厚切りにすると火が通りにくいので、煮物の時もレンチンしておいた方がいいと思います。
特に大根は、なっかなか火が通らないよ

おつゆはわかめと薄揚げの味噌汁、ちょっと青いものがほしかったので、時期はずれですが蕗の煮物を添えました。

肉じゃが

2013-12-28 21:22:03 | クマでもできるシリーズ


 この週末は寒波に襲われるようです(((゜д゜;)))
昨日はこちらでもちらちら雪が降りました。

わたしの子供の頃は、よく母が「年末は普通のものを売っていないので、毎日のおかずが大変」とこぼしていました。
当時はどこもおせち料理を手作りしていたので、おせちようの食材が多く並んでたんでしょうね。
今は頼んじゃうことが多いので、年末でも普通の食材はいつも通り売っています。
ただ、最近、ビミョ~にものが高くなっているような…



 今さら誰にもきけない肉じゃが(2~3人分)

1・しらたき(1パック200g)をざるにあけて水気を切り、食べやすい長さに切る
 ・ジャガイモ(大1個)を食べやすい大きさに切る
 ・ニンジン(1/3本)を薄い半月に切る
 ・牛薄切り肉(200g)を食べやすく切る
 ・絹さや(1パック)のヘタとすじをとり、半分に切る
 ・タマネギ(1/2個)をくし切りにする
2 鍋にサラダ油を熱し、牛肉とタマネギを炒める
  肉の色が変わってきたら、ニンジン、ジャガイモ、しらたきを入れて炒める
3 全体に油がなじんだら、水2カップ、だしの素小さじ1、砂糖大さじ2を入れて、さっとまぜる
  しょうゆ大さじ1・1/2を加えてまぜ、沸騰したらアクをとって弱火にする
  鍋の大きさに切ったアルミホイルの中央に穴をあけた落としぶたをし、約15分煮込む
4 具材に火が通ってきたら、砂糖大さじ1、醤油大さじ1を加える
  ふたはせずに、強火にして水分を飛ばすように、時々鍋をゆすりながら煮る
5 煮汁が1/3ぐらいになったら、絹さやを入れ、ひと煮立ちさせる  



ほっこりあったかい、おふくろの味の代表、「肉じゃが」です。
オリジナルレシピはもちろん、「作ってあげたい彼ごはん」(SHIORI著、宝島社)にのっていたものです。
総菜売場にも売っているので、それをレンチンしたい誘惑にかられましたが、ちょっと量が少ないな。
そういえば、最近、おせち料理がすぐなくなってしまうのは、やはり頼んだものだからでしょうね。
家で作れば量もたっぷりになるので、軽く三が日もつんでしょう。
特に、今年は年末年始の前後に土日が入るので、商店街には「新年は六日から営業します」の貼り紙が。
おせちが2日でなくなってしまったらどうしたらいいのかしら  

サラダ菜の玉子スープ

2013-12-26 21:24:52 | クマでもできるシリーズ


 天気予報で寒波がやってくるようなことを言っていましたね。
こちらは午後から雨が降って空気が冷たいです
こんな日は、チョロキッタンさんに教わった、マイルドであったまるスープにしましょうか


 サラダ菜の玉子スープ(2~3人分)

1・ニンジン(1/3本)を薄いいちょう切りにする
 ・ベーコン(ハーフサイズ1パック)を一口大に切る
 ・サラダ菜(3~4枚)をさっと洗って、食べやすい大きさにちぎり、水気を切る
 ・卵(1個)を溶いておく
2 鍋に水450㏄、ニンジン、ベーコン、コンソメ顆粒小さじ1を入れ、中火にかける
  沸騰したら弱火にし、5~10分煮込む
3 ニンジンが柔らかくなってきたらサラダ菜を入れる
4 具に火が通ったら、火を強め、溶き卵を入れてまぜる
5 塩胡椒で味を調える  



レシピがすぐみつからなかったので、記憶を頼りに作りました
教えて頂いた時には、サラダ菜をスープに使うというのが新鮮でした。
サラダ菜がマイルドなせいか、全体がすごくやさしい味に仕上がって、ホッとできるスープです。
オリジナルでは、香りづけにごま油をたらしてたかな?

メインディッシュは、「クックドゥ きょうの大皿 豚のハチミツ生姜焼き」。
このシリーズ、なかなかいけますよ(^^ゞ
それに、ポテトサラダをポチッと添えました

クリスマス

2013-12-25 21:11:30 | Weblog


 昨日、更新できなかったので、クリスマスの本番は今日であると思いたいわたしです

長年、日本人の宗教的無節操の象徴のように言われてきたクリスマスですが、最近ではアメリカでも宗教色を前面に押し出さないようにしていると聞きました。
特に多国籍の人達が働くオフィスでは、クリスチャン以外の従業員にも配慮して、中立的なパーティーにしたり、「メリー・クリスマス」ではなく、「ハッピー・ホリディ」と挨拶するようにしているとか。
とにかく、みんなが華やいだ楽しい気分になれるんなら、それでいいですよね

わたしは、「身近な人に感謝の気持ちを伝える日」にしています。
人間は、身近で自分を支えてくれている人ほど粗末にしてしまったり、感謝はしていても照れくさくて口に出せないものですよね。
でも、サンタさんの絵のついた袋に、相手が気を遣わない程度のちょっとしたものを入れて、面と向かっては言えない感謝の言葉を書いたカードを添えて渡せば、一年に一回でも、「ありがとう」を伝えられますね



今回の画像は、ご近所の飾り付けです

 

ここまでは、商店街のパン屋さんのもの。




   
ハナミズキの木に飾られたオーナメント


 
   
庭の木に飾り付けをしているお宅。

期間限定画像、ギリギリでクリスマスに間に合ったかな?

フィギュア全日本女子フリー

2013-12-23 21:46:39 | スケート


 昨日、女子SPの後に行われた男子フリーの結果は、
1位:羽生選手がSPに続き見事な演技で優勝。代表の1枠目を射止めました
2位の町田選手、3位の小塚選手は選考待ちです。
高橋選手は、足のケガの影響か、本来の演技ができず5位。しかし、これで代表の可能性がなくなったわけではありません。
高橋選手は、世界ランキングやシーズンベストといった3枠目の選考基準は満たしているし、そのどちらでも町田選手と小塚選手を上回っています。五輪までにケガを治してやってくれるかも、ということになれば代表に入る可能性はあります。
町田選手はGPシリーズで2勝。GPファイナルではまさかの大コケでしたが、全日本でいい演技をしたので代表の可能性は大きいでしょう。
小塚選手はGPシリーズが不調で全日本一発勝負という厳しい状況になりましたが、意地の3位表彰台。
五輪はある意味一発勝負なので、こういう「ピークを合わせられる力」は重要です。
女子のフリーもドキドキですが、代表選考の行方もドッキドキですね


女子フリー最終グループは宮原選手から。
冒頭の3回転―3回転を決め、次々とジャンプをこなしていきます。
スピードと流れのある演技です。
後半のコンビネーションも決め、気持ちものってきたようです。
3連続ジャンプ、きれいなスピン、最後のジャンプと、のびやかな滑りでフィニッシュへと上り詰めて行きました。
高得点で190点越え。191.58で、暫定1位に。


2番目は鈴木明子選手。
いきなりの3連続ジャンプを決め、たたみかけるように次々とジャンプが決まります。
スローパートではしっとりと情感を出しながらも、後半のジャンプも次々決めていきます。
表情やしぐさの一つ一つが豊かです。
最後の白鳥のようなスピンはオリジナリティがありますね。
最後の一瞬の表情まで決まった後、感極まって涙が溢れます。
鈴木ワールドがリンクを包みます
215.18でトップに躍り出ます。


安藤選手はスピードのある滑り出しで、3回転―2回転を決めます。
次のジャンプはすっぽ抜けてしまいましたが、2回転半―3回転は決めます。
長い手足を活かした美しいスピン。
ステップも力強さがあります。
ジャンプにミスはありましたが、最後までスピードにのって滑りきりました。
順位は現時点で4位。
ブランクを考えると、よくここまで持って来たという演技でした。もうちょっと時間があったら…と思わせられましたね。


SP6位の今井選手。
明るい音楽にのって、スピードのあるのびやかな演技。
これまではジャンプのことを考えてスピードを落としてしまうところがあったそうですが、今回はそれはやめようと思ったそうです。
前向きな気持ちがジャンプも成功させます。
清々しい演技で、笑顔のフィニッシュ。
181.16で、現時点で3位。そして、鈴木選手の表彰台が確定しました。


村上選手も冒頭の3回転―3回転を決め、流麗に滑ります。
哀切なヴァイオリンのメロディーにのって、情感あふれる美しい演技です。
後半のジャンプも成功、3連続も決めました。
終わった瞬間、力一杯ガッツポーズ。
SPはうれし泣きでしたが、今日は笑顔がこぼれます。
これも高得点。205.52で2位。表彰台は確定です。


最終滑走は真央ちゃん。
最初のトリプルアクセルはバランスを崩し、2つめはすっぽぬけてしまいましたが、今季の真央ちゃんはこの後から得点を積み重ねて行けます。
素人目にも一つ一つの技が高度なのがわかります。
ジャンプでいくつかミスがありましたが、力強く滑りきりました。
勝つための安全策をとるより、二度のトリプルアクセルに挑戦した真央ちゃん。
199.50で3位にとどまりました。
女子の1枠目は鈴木選手が獲得


女子の優勝は鈴木選手、2位は村上選手、3位が真央ちゃんです。
表彰式の後は五輪代表の発表ですが、選考が長引いているようです

いよいよ発表です。シングルは…


【五輪代表】
 男子…羽生選手、町田選手、高橋選手
 女子…鈴木選手、浅田選手、村上選手


高橋選手の名前が読み上げられた途端、会場から歓声が上がりました。
小塚選手は残念でしたが、高橋選手は精神的にも日本勢の支柱になれる存在のようなので、小塚選手の分も頑張ってほしいです。
女子も納得のメンバーですね。特に、若い村上選手が早いうちに五輪を経験するのはいいことだと思います。
ガンバレ、ニッポン

フィギュア全日本女子SP

2013-12-22 21:06:42 | スケート


 今日は冬至。
カボチャを食べると風邪を引かないと言われていますが、「ん」のつく食べ物や献立を食べると運がつくんだそうです。
うちも、カボチャの煮物に「トん汁」です。具には「ダイコん」「二んジん」「コんニャク」が入っています
これだけだとメインディッシュ不在の感じがするので、「シシャモチャん」を焼きました。
ちょっと青いものもほしいので、「イんゲん」のごまあえも。

 「ししゃもちゃんは違うんじゃない?
「それやったら、ごぼうかって、ゴボウクんや」

残念ながら、食事の話をゆっくりしている時間はありません (^^;;
フィギュア全日本、今日は女子シングルも開幕です。
最終グループが始まる前の時点でトップに立っているのは宮原選手です。



最終グループ第一滑走は安藤選手。ママでも五輪を目指して、復活の舞台です。
冒頭の3回転―3回転を成功させ、「マイ・ウェイ」を情感たっぷりに滑ります。
この大人の表現力は美姫さんならではですね。
少しスピードが足りなかったかなという感じで、得点は宮原選手についで2位。
でも、十分トップ争いに食い込めるスコアです。


2番目は真央ちゃん。
前の選手がいい演技をするとプレッシャーがかかるものですが、メンタルの強い真央ちゃんですから、すぐ自分の世界を作ります。
トリプルアクセルは回転不足だったようですが、きれいに着氷。
美しいスピン、高度なステップ、そして今シーズンは表情がとても豊か。
後半のコンビネーションジャンプも決まります。
演技の最後の瞬間に見せるちょっと切なげな表情がたまりませんね。
得点は70点台で、ダントツ1位です。


村上選手は、今季のSPの曲があわなかったようで、苦戦していました。
そこで、全日本では、思い切って2季前に滑った曲に変更。
この決断がよかったようです。
冒頭の3回転―3回転を決めて、のっていきます。
相性のいいプログラムをノーミスで滑りきり、終わった途端に号泣。
得点は、真央ちゃんに次ぐ2位。キス・アンド・クライでまた涙。


最終滑走の鈴木選手は、「愛の賛歌」にのせて、自分のスケート人生を表現します。
この状況での最終滑走なのに、プレッシャーに負けず、見事にジャンプを決めます。
苦しかった時、復活の時を豊かな表現力で演じます。
「鈴木ワールド」全開で、スピードのあるスピンでフィニッシュすると、大きな拍手が湧き起こります。
こんなに会場をひきこんでしまえる選手は、他にいませんね。
鈴木選手も70点越えで2位。



 SP順位上位5

1 浅田真央  73.01
2 鈴木明子  70.17
3 村上佳菜子 67.43
4 宮原知子  66.52
5 安藤美姫  64.87



今季苦しんだ選手も、苦しいトンネルを抜けた選手も、誰もが自分の力をしっかり出してくれた感じですね。
全日本の女子は、一人がいい演技をすると、そのプレッシャーに負けるのではなく、みんながノーミスで滑っちゃうんですよね。
選手達のメンタルの強さに拍手です
女子も得点差はあまりないので、フリーでも悔いのない演技をしてほしいです。




ノクターン近況

10分~15分の間をいったりきたりというのが多いですが、二度、自己ベスト7分が出ました。
ちなみに、上手な人が弾いた場合、演奏時間は約3分です。
真央ちゃんのSPは、演技に合わせて一部構成が変わっているところがあるのと、全体に短めにアレンジしてありますね。

ソチまでに3分ですらすらっと弾けるようになるのか
こちらかも目が離せない(爆)



全日本フィギュア男子SP

2013-12-21 21:32:10 | スケート


 年末の熱く美しい戦い、全日本フィギュア。
今回はオリンピック選考会を兼ねている上に、特に男子はまれにみる大混戦。
どの選手からも目が離せません。

オリンピック代表枠は男女とも3枠ずつ。

1枠目は、全日本の優勝者。
2枠目は、全日本の2位、3位と、GPファイナル日本勢最高位選手(羽生選手、浅田選手)の中から選考。
3枠めは、2枠目の候補になったけれど入れなかった選手と、
     世界ランキング日本勢上位3選手( 羽生、高橋、町田選手、浅田、鈴木、村上選手)、
     国際スケート連盟公式戦でのシーズンベスト日本勢上位3選手(羽生、高橋、町田選手、浅田、鈴木、宮原選手)  の中から選考

という基準になっています。
ともかく、全日本で表彰台に立つことが代表の座をたぐりよせることになります。



代表候補で滑走順が一番早かったのは町田選手。
ライブでは見損ないましたが、最終グループ滑走前にもう一度映像を流してくれました。
実に流麗なスケーティング。特に、足捌きが滑らかだと感じました。
いつのまにか、氷についてる足が左右入れ替わっている感じ。
ジャンプも綺麗に決めて、思わずガッツポーズの出る滑りでした。

最終グループでは、ほぼ内定といっていい羽生選手が最初に滑ります。
曲目『パリの散歩道』の通り、楽しく散歩するような、余裕のあるスピードにのった滑り。
GPファイナルでチャン選手とさしで勝負し、歴代最高得点で勝利したことが大きな自信になっているようです。
ジャンプも次々に決め、のびのびと滑ります。
なんと、100点越えの高得点が出ます

高橋選手は、足のケガが心配されます。
スピードにのった滑らかな滑り出し。4回転も決まりますが、トリプルアクセルで尻餅をついてしまいます。
しかし、気持ちを切らさず、持ち前の表現力で、スピードを落とさずに滑りきります。

小塚選手は、複雑なリズムに上手くスケーティングをのせていきます。
4回転を決め、後半のコンビネーションも危なかったけれど、何とか2つ目をつけます。
きれいなスピン、細やかなステップ。
今季、ここまであまり名前が出なかったのが不思議なくらいです。



SP1位は文句なしに羽生選手 103.10
2位 町田選手  93.22
3位 小塚選手  90.70
4位 高橋選手  82.57
5位 織田選手  77.72


やはり、実力者がずらりと並びましたね。
フリーは、大技も入るので、順位が入れ替わる可能性大。
今日良かった選手も、満足がいかなかった選手も、自分の全てを出し切ってほしいです。



中之島光のルネッサンス後編

2013-12-20 22:08:32 | Weblog


 前回のメイン会場は、電車一駅分(京阪電車の淀屋橋から北浜ぐらい)ですが、京阪電車の大阪方面というのは、とても区間が短いんです。
淀屋橋で切符売り場を探していたら、いつの間にか北浜についていた、なんてこともあったぐらい
だから、メイン会場から公会堂の光のページェントまでなら、多少外出弱者の人でも大丈夫だと思います。

今回は、さらにその先、光のバラが咲き誇るローズガーデンを目指します。
スロープで川辺に降り、京阪の駅でいえば、北浜から天満橋の方向へ。

 

 

ブレブレのを除くとこれだけしか写真が残りませんでしたが、他の場所のように何パターンも光の色が変わらないので、大体全部こんな感じです。
綺麗だけど、ちょっと芸がない感じ。なので、無理に見に行かなくてもいいかなと思います。
このあたりはバラ園になっていて、5月になると本物のバラがとても綺麗ですよ


会場には屋台も出ています。
第一会場のあたりは、ヨーロッパグルメ風。
バラ園の方にくると、ご当地B級グルメ風で、雰囲気がこてこてになってきます。



わたしたちが買ったのは…


    
左がヨーロッパグルメ風屋台で買ったドイツ風スモークターキー(1本800円)、右はご当地エリアで買った「北海道もっちりポテト」(600円)です。
わたしたちは、あっさりソルトにしましたが、他に同じ値段で、マヨネーズかけ、チーズかけもあります。

北海道ポテトを売っていた店の隣はちょっと寂しそう。
見ると、仙台の牛タンを売っています。
バッグに政宗様マスコット人形をぶら下げているわたしとしては素通りするわけにはいきません(^^ゞ
牛タン串焼き、1本500円



3枚ずつ串に刺して売っていましたが、都合によりバラしました
スモークターキーの食べ残りは、今日野菜炒めにしました。




普通の屋台の感覚からいくと、全体にちょっと高い感じがするかもしれませんが、ボリュームたっぷりで食べ応えがあります。


ローズガーデンまでいっちゃうと、ちょうど北浜と天満橋(ここはわりと区間が長い)の中間になるので、けっこう駅まで歩かなきゃなりません。
外出弱者のわたしはこっからがキツかったですね。
風も出てきて寒くなってきたし、何だか雪山で遭難しそうになった登山者の気分
わかるわ~、ヒマラヤで吹雪にあった時はこんな感じだったのね。

「全然違うと思うよ」
「大阪市内で遭難しないように」


もう一つ、京阪中之島線の終点あたりに会場があるのですが、ここだけちょっと離れているので、「ここだけでいい」という人以外はおすすめじゃないかも。
健脚で、3会場ともまわっても平気という人は問題ないですが(^^ゞ
健脚じゃないけど、どうしても全部見たい!という人は、アクアライナーに乗るのも手かも。
船の中から多分全ての会場が見られると思います。

一番の見所はやはり公会堂のところだと思うので、寒がりの人、体力に自信がない人は、メインストリートを通って公会堂の「光のオペラ」を見て、余裕があれば屋台をひやかし、公会堂横の京阪中之島線なにわ橋駅から帰るのが無難でしょう。

ローズガーデンも見たいという人は、人の少ない時ならスロープを引き返して公会堂横に戻った方が歩く距離が少ないかもしれません。
天満橋側に進むと、けっこう急勾配のらせんスロープを上って天神橋に上がり、そこから天満橋駅までかなり歩きます
お年寄りのために、天神橋へのエレベーターつけてくれ~。

京阪天満橋から、京都方面へ普通電車で帰ろうという人は、何でもいいから来たのに乗って、次の京橋で普通に乗り換えた方が早く帰れると思います。
運が良ければ、京橋発の普通に連絡しています。
天満橋で普通をまっていると、へたすると20分ぐらい来ないよ。

最後はヘロヘロになりましたが、やっぱり行ってよかったよ~ v(^-^)v