BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

湯豆腐

2015-11-30 21:09:06 | クマでもできるシリーズ


 先週、お医者さんへ行ける日が4日しかなかったので、かけもち体制が今週にずれこんでしまいました
しかも、その一つの整体院は、新人さんが入っているので時間が計算できません。
さらには、週に一度の用事も集中。調理時間の長いメニューは作れそうにありません。
豚ニラスタミナ鍋ばっかり作っているわけにもいかないので、冬のとっておきの切り札を切ります


 今さら誰にもきけない湯豆腐(2~3人分)

1・三つ葉(2把)を3㎝長くらいに切り、さっと洗って水気を切る
 ・豆腐(2丁)を食べやすく切る
2 鍋に豆腐がつかるくらいの水、5㎝角くらいのだしこんぶ、豆腐、酒50㏄を入れて中火にかける
3 煮立ってきたら、三つ葉を加え、豆腐がおどりだしたら火を止める 


湯豆腐も、こだわりだすと色々奥が深いようですが、ここでは家庭で作るシンプルバージョンを。
たらを加えてもおいしいです。
おいしくて、あっったまって、すぐに作れる湯豆腐は、冬の最強の切り札かも

かす汁

2015-11-29 20:14:24 | クマでもできるシリーズ


 寒くなってくると、あったか~い汁物がほしくなりますね。
わが家でも早速、かす汁を作りました。
色々な作り方がありますが、クマでもシンプルバージョンです。


 今さらだれにもきけないかす汁(2~3人分)

1・小鍋に水200㏄、だしの素小さじ1/2、酒粕150gを入れる
  ふやけてきたら、木べらなどで酒粕を練り潰す
 ・豚肉(150g)を食べやすく切る
 ・市販の豚汁の具をざるにあけて水気を切り、食べやすく切る
 ・ネギ(1/2本)を小口切りにする
2 鍋に水400㏄、だしのもと小さじ1・1/2、豚肉、豚汁の具、ぎんなんの水煮(1パック)を入れ、中火にかける
  沸騰したらアクをとり、弱火にして、具材に火が通るまで煮込む
3 1の酒粕を入れ、しょうゆ小さじ1/2、塩2つまみ、うまみ調味料(2~3振り)を加えて味を調える
  ネギ、酒(大さじ1)を入れてさっとひと煮立ちさせる  


酒粕はいきなり鍋に入れても溶けにくいので、あらかじめある程度練り潰しておいて下さい。
ここで全部溶かす必要はありません。

具はお好みで。
豚肉ではなく鮭を使うご家庭も多いと思います。
里芋やうすあげを入れてもおいしいです。
大根、にんじん、ごぼうは火が通りにくいので、市販の水煮を使うと調理時間が短縮できて便利です。
ぎんなんは、わたしの個人的な好みです

それぞれのご家庭の味を生かして、おいしくてあったかいかす汁をお作り下さい

フィギュアNHK杯女子フリー

2015-11-28 21:22:39 | スケート


 SP4位の真央ちゃんが巻き返すか、1位の宮原選手がGPシリーズ初優勝を飾るのか。
ドッキドキのフリーです。

先に滑ったのは真央ちゃん。
SPのキュートさとはうってかわって、しっとりと演じます。
冒頭のトリプルアクセルが途中でほどけてしまい、次のコンビネーションも2つめがダブルに。
トリプルジャンプでも一つミスがありましたが、難度の高いプログラムを最後まで優美に滑りきりました。
大会前のインタビューでは、ジャンプより全体の表現を大切にしたいと言っていた真央ちゃん。
もちろん、ジャンプが成功するに越したことはありませんが、ジャンプ以外の要素や、全体の流れの良さなどでレベルの高さを見せつけたのではと思います。
もちろん、この時点でトップ。

アシュリー・ワグナーは全体を綺麗にまとめたのですが、ジャンプの着氷の乱れなどがあって、真央ちゃんを上回れません。
残りは2人なので、ここで真央ちゃんの表彰台が決まりました。

コートニー・ヒックスは転倒などもありましたが、ダイナミックな演技で真央ちゃんを上回り、この時点でトップに。

いよいよ最終滑走は宮原選手です。
彼女もフリーは優美な曲で、SPとの違いを見てほしいとのこと。
いきなり3連続ジャンプを決めます。次の3回転も成功。
SPを1位で折り返すと、案外フリーでプレッシャーがかかってしまうものですが、宮原選手はのびのびと演技しています。
その後のジャンプも次々決めていきます。
最後のコンビネーションも決まり、スピードにのってラストへ。
表情も豊かです。最後は綺麗なスピンでしめくくりました。
パーソナルベストで、NHK初優勝

NHK杯の表彰台は…

1位 宮原知子
2位 コートニー・ヒックス
3位 浅田真央

真央ちゃんと宮原選手はGPファイナルにも進出が決定しました。
真央ちゃんは、今回は思うような演技ができなかったようですが、それでも表彰台に上ってしまうのはさすがですね。
宮原選手は自信と努力でぐんぐん伸びている時期のようなので、ファイナルでものびやかな演技を見せてほしいです。
二人ともがんばれ~

フィギュアNHK杯女子SP

2015-11-27 21:32:19 | スケート


 突然冬に突入したような一日でしたね。
わたしの地域では、幸い、寒かったけれど、荒れたという感じはありませんでした。
でも、あちこちで雪が降ったりしてたみたいですね。

今日はNHK杯。氷の上でも華やかな戦いが繰り広げられます。
お医者さん2軒掛け持ちの日なので、NHK杯が放送されている時間帯にゆっくり見ることはできませんでした。
夕飯の後片付けとお風呂の合間にちょっと見る時間がありましたが、なんと、それが真央ちゃんの番。
わたしと真央ちゃんて、運命の赤い糸で結ばれているのかしら~(←ウソです

今季のショート、ちょっと小悪魔的な表情で始まる演技がキュートですね。
冒頭のトリプルアクセルは転倒。
でも、すぐ切り替えて、次の3回転―3回転のコンビネーションは成功。
スピンなどは綺麗でしたが、後半のジャンプはすっぽぬけてシングルになってしまいました。
真央ちゃんとしては不本意な演技だったと思いますが、他の要素がみんなレベルが高かったように見えました。
特にステップはダイナミックでありながら細やかで、真央ちゃんの技術の高さを感じます。
62.50点で、4位。

お風呂から出てきたところで、ちょうど宮原選手の演技の後半を見ることができました。
昨年の全日本で優勝し、世界選手権でも2位に入った宮原選手。
「次のエースはわたし」という自信と風格が出てきたような感じがします。
今日も安定感抜群の演技で、69.53を出し、SPで首位に立ちました。

真央ちゃんにはぜひフリーで巻き返してほしいし、宮原選手もSP1位のプレッシャーに負けないでほしいと思います。
二人ともがんばれ~



ハッピーマンデー?

2015-11-26 20:16:53 | クマでもできるシリーズ


 今週は月曜日が祝日で、土、日、月の3連休になった人もいるという週ですね。
最近は、ハッピーマンデーという言い方もあんまりしなくなりましたが、正直、わたしのように何軒も医者通いをしている人間は、段取りが難しくなります。
こちらのお医者さんはたいてい水曜日が休みなので、月曜も休みになると、一日に2軒回らなくっちゃとかになってしまうんです。
中には、2週間に一度薬を貰いに行くだけみたいなところもあるんですが、その2週間に一度が、なぜか必ず3連休の週に重なっちゃうんですね~、不思議不思議
そんな時、すきま時間にパパッとメインディッシュが作れると便利。
そんな便利なメニューが、(もういいかげん見飽きたぞ~という人もいるかもしれない)この料理です(^^ゞ


 豚にらスタミナ鍋(2~3人分)

1・豚薄切り肉(180g)を一口大に切り、しょうゆ小さじ2をからめる
 ・ニラ(1束)を3~4㎝長に切る
 ・もやし(2袋)をさっと洗って水気を切る
2 鍋にニラともやしを入れ、酒50㏄、鶏ガラスープの素小さじ1強、昆布茶小さじ1/2、すりおろししょうが(チューブ1㎝)を加えてまぜる
  豚肉を広げてばらすような感じで鍋に入れる
3 蓋をして中火で加熱する
  野菜の水分が出てふつふつしたら火を弱め、具に完全に火が通るまで加熱する
4 七味か、ぽん酢醤油で召し上がれ  


材料が安上がりなわりに栄養があって、夏でも冬でもオールシーズンいける鍋。
しかも調理時間はごく短かい。
忙しい時の切り札にいかが?

ところで、最近は、土日に開業しているお医者さんがちらほらできてきました。
母が通っているお医者さんも、2軒がそういうところです。
母もそうですが、高齢化で誰かに付き添って貰わないと通院できない人が増えてきているので、家族が休みの土日にやっているところができてきたんでしょうか。
まあ、すごく助かってますが(^_^)

選挙の花

2015-11-22 20:07:02 | Weblog


 今日は大阪W選挙です。
わたしんちは、5分も歩けば大阪市内というところですが、ビミョ~に大阪市じゃないので、投票できるのは府知事選だけです。
それでは、吉例、選挙の花。投票所へ向かう道すがらに咲いていた花をご覧下さいませ。

 


 


ここんとこ、真冬とか、花があんまり咲いてない季節の選挙が続いていましたが、今回はわりとたくさん咲いていてくれました。


  


秋らしく、実ものも(^^ゞ
     



投票所の前の学校に植わっているざくろ。子供の頃、実をとって先生にめっちゃ怒られたなんて話をしていた人もいました。
     



締めの皇帝ダリア
     


たら切り身のアクアパッツァ

2015-11-21 20:42:59 | クマでもできるシリーズ


 鍋物に入れるとおいしいたら。
そのたらを使ったイタリア料理風(?)のメニューがクックパッドにのっていたので、作ってみました。



 たら切り身のアクアパッツァ(2~3人分)

1・あさり(170g)を塩水に入れて砂抜きをし、からをこすりあわせて洗う
 ・ミニトマト(9個)のへたをとり、半分に切る
 ・たら切り身(鍋物用1パック)をキッチンペーパーでくるんで水気をとる
 ・にんにく(1片)をみじん切りにする
2 フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪(3~4切れ)を入れ、弱火で加熱する
  香りが立ってきたら中火にし、たらを入れる
  両面がこんがりしたら端に寄せ、あいたところでトマトを軽く炒める
3 白ワイン1/2カップ、あさりを加え、あさりが開くまで加熱する
4 黒胡椒で味を調え、ドライバジルをふる  


ポイントは、水を使わないことだそうです。
特に、たらは水を使わない方がおいしくできるようです。
たらは、普通の切り身でもOK。たまたま今日、鍋物用のが広告の品だったので、小さく切ってある方が食べやすいかな~と思って使っただけです(^^ゞ

いつもはニンニクはチューブのすりおろしですませるわたしですが、にんにくの風味が大事そうだったので、生のものを使いました。
調味料は少ないですが、しっかり味がついていました。

メインがイタリア~ン(なのかな?)なので、サラダはさっぱりと、かいわれとツナの二杯酢あえにしました。
油を切ったツナをかいわれに、酢大さじ2、砂糖大さじ2をまぜてできあがり。
子供の頃、母に「砂糖を二杯入れるから二杯酢っていうの?」とたずねた記憶を頼りに調合した自称二杯酢です
分量はお好みで加減して下さい。

油あげで和風ピザ

2015-11-20 21:43:33 | クマでもできるシリーズ


 うすあげを使った、エコでヘルシーな和風ピザ。
オリジナルレシピはクックパッドにのっていたものです。


 油あげで和風ピザ(3人分)

1・しめじ(小1パック)の石突きをとって、ほぐす
 ・長ネギ(1本)を斜め切りにする
2 うすあげを半分に切り、袋になっている部分に包丁を入れて開く
      


3 オイスターソース小さじ1、マヨネーズ大さじ2をまぜる
4 3を2のうすあげにまんべんなく塗る
  しめじとネギ、とろけるチーズ(各1枚ずつ)をはさむ
5 アルミホイルにのせ、オーブントースター1000Wで8~10分焼く  


油抜きしなくていいよう、うすあげは米油であげたものを使いました。
オリジナルレシピでは、じゃこものせていましたが、買い忘れちゃいました~
アルミホイルにのせて焼くと、上はこんがり、裏側はジューシー(野菜の水分が出て)になります。
うちは固いのが苦手な人が多いので、これでちょうどいい感じですが、パリパリっとした食感がお好みの方は、ホイルにのせない方がいいかもしれません。

オイスターソースとマヨネーズの組み合わせなので、味はまずバッチリだろうと思っていましたが、鉄板でしたね♪(^-^)v
軽い仕上がりなので、つけあわせは、レバー、豆腐の味噌汁、もずくにしました。

鉄火丼

2015-11-19 20:29:00 | クマでもできるシリーズ


 わたしは「困った時の鉄火丼」と呼んでいます。
短い時間でつくれるので、お医者さんに行かなければならない時の切り札になります(^^ゞ


 鉄火丼(3人分)

1 まぐろの短冊を食べやすく切る
2 酒、みりん、しょうゆ各大さじ1にまぐろをつける
  同じ分量のタレをつくる
3 ごはんの上にまぐろをのせ、タレをスプーンに2~3杯かける
4 もみのりをのせる  


 少し前に、歯茎が腫れたので歯医者さんに行きました。
歯石がついていたせいで炎症を起こしていたようです。
歯医者さんで大きな歯石を取って貰うと、すぐに腫れがひきました。
でも、他にも汚れがついているので、何度かに分けて掃除をすることになりました。
わたしは今でも4軒の医者に通っているのに、また増えちゃったよ~。
でも、歯の治療は外科的な要素があるので、一日でいっぺんにやると体に負担がかかるそうです。
面倒でも、何回か通って、少しずつ治して貰った方がいいようです。

さて、掃除もひととおり終わったようで、この歯医者さん恒例の歯磨き指導です。
いつも使っている歯ブラシを持っていって、先生の前で磨いてみせるんですが、2~3秒で、「はい、わかりました」と言われて、磨きたいところだけ磨いているの、歯間に食べかすがいっぱい残っているのと、けっちょんけっちょんにダメだしされました
磨きたいところだけって、子供の歯磨きじゃあるまいし、大体、あんな短い時間でそんなのわかるの と、温厚なわたし(?)もカチンときましたね。
毎食後、ちゃんと磨いて、磨き残しがないか鏡を見てチェックもしてるのにぃ~
しかも、歯磨き指導があったら、たいていその回で終わりなのに、もう一回様子を見せて貰いますと言われてしまいました。それが今日。
この一週間はもう、歯間ブラシも買って、血が出るまで磨きましたよ(笑)
歯間ブラシは、昔、使い方が悪いと、のこぎりで歯の根元をギーコギーコしてるのと同じで、突然歯がぽろりと取れてしまうとかいう話を聞いたんで、恐くて使えなかったんです
でも、今は、以前のワイヤー式だけでなく、柔らかいゴム式の歯間ブラシが出ているので、それを試してみました。
歯と歯の間に垂直に入れて前後に動かして掃除します。最初は恐かったけど、慣れてくるとけっこうクセになります
おかげで、今日は、奥歯の方にちょっと汚れがたまっているだけで後はOKといわれ、めでたく治療終了♪(^-^)v

歯医者へ行くのはいくつになってもいやですが、虫歯や歯茎の炎症を放置しておくと、膿が溜まったりして大変なことになるので(妹がそうだったので、いい教訓になっています)、やっぱり早めに治療して貰いましょう

サラダ菜と卵のスープ

2015-11-17 20:08:52 | クマでもできるシリーズ


 大皿が2つ並んでおりますが、今日の主役は手前の小さいスープです(^^ゞ


 サラダ菜と卵のスープ(2~3人分)

1・にんじん(1/3本)を薄いいちょう切りにする
 ・ベーコン(ハーフサイズ1/2パック)を一口大に切る
 ・サラダ菜をさっと洗って、食べやすくちぎる
 ・卵(1個)を溶いておく
2 鍋に水600㏄、にんじん、ベーコン、コンソメスープの素(1個)を入れ、中火にかける
  沸騰したら弱火にし、にんじんが柔らかくなるまで煮込む
3 サラダ菜を入れてさっと煮る
  しんなりしたら、火を強め、溶き卵を流し入れてまぜる
  しおこしょうで味を調える  


以前、ブログ友達に教えて頂いたスープです。
手間がかからないわりに彩りよく仕上がるので、これもレギュラーメンバーですね
サラダ菜は、生で文字通りサラダに使ったり、揚げ物などに添えたりもできますが、スープの具にしてもおいしいです。
ほうれん草よりあっさりめのやさしい味です。
葉物野菜の中では比較的安値で、日持ちもするので、わたしはよく使ってます。

ピリッとアクセントがほしい場合は、ラー油をたらして召し上がってもおいしいと思います。