BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

5割!

2011-04-30 21:02:30 | 野球


 昨日の世界フィギュア女子SPは、ちょっとショックな結果でした。
村上選手は、たしかにちょっと硬くなっていた感じで、いつもに比べるとちょっとスピードがなかったですが、60点台にはのる演技だと思ったのに…
真央ちゃんは、トリプルアクセルがダブルアクセルと判定されてしまいましたが、最後までスピード感のある、体をいっぱいに使った演技で、他の要素は綺麗だったのに、50点台とは…
この大会一番の注目株、キムヨナ選手は、一年ぶりの公式戦とは思えないいい演技でしたが、美姫さんより良かったかなあ…

わたしは当然日本勢には思い入れがありますが、その欲目を差し引いても、ちょっと日本勢に厳しすぎる判定だったような印象を受けました。
でも、美姫さんとキムヨナ選手の得点差はごく僅か。真央ちゃんも村上選手も、逆境を跳ね返して巻き返してくれる力を持っています。
真央ちゃんは、滑走後のインタビューで、「もう気持ちは切り替わっています」と、凛と語ってくれました。
ガンバレ、ニッポン


気を取り直して野球です。

 阪神  ヤクルト

連敗はしたくないヤクルト、借金生活を脱したい阪神。

1回表:ヤクルトが先制。0-1
  裏:平野、鳥谷連続ヒットの後、鳥谷がフォアボール。
    ブラゼルがセカンドゴロの間に同点! 1-1
    城島の打球が高~く上がります。外野フライかと思われましたが、風で落下点が変わったらしく、ポトッとグラウンドに落ちます。2点タイムリーツーベース 4-1

    放送席「甲子園にカミカゼが吹いた~
    カミカゼって…

3点のリードを貰った先発メッセンジャー、その後はヤクルト打線をおさえます。



3回裏:新井がホームラン 5-1

6回表:ヤクルトに1点を返されます。5-2

7回裏:ヤクルト久古投手のボークで、6-2


阪神は、メッセンジャー―榎田―久保田―小林宏―福原とつないで勝利
4月最後の試合を勝利で飾り、勝率を5割に戻しました \(^_^)/
打線がつながってきたぞ
ガンバレ、阪神



阪神 vs ヤクルト

2011-04-29 20:53:19 | 野球


 ナイター中継と、イギリスのロイヤルウェディング中継が競合していますが、ナイターを選択。
シーズンは長い…と思いたいこの頃の阪神。9連勝と好調のツバメさんと対戦です。

 阪神  ヤクルト

3回表:阪神先発の久保が、先制ホームランを打たれます 0-1

4回裏:鳥谷がフォアボールで出塁。
    新井がツーベース。
    今日は金本にかわってスタメン出場している林が、逆転の2点タイムリーツーベース 2-1


5回裏:ツーアウトからマートンがヒットで出塁。
    二つのフォアボールで二死満塁。ここで四番の新井に回ります。
    新井が2点タイムリーツーベース 4-1

「チャンスで新井さんに回れば、必ず点が入ると思って投げていた」という久保。
3点のリードを貰い、テンポよくヤクルト打線をうちとってゆきます。
8回表にピンチを招きますが、無失点で切り抜けます。



9回表:マウンドには藤川球児。久しぶりに聞く、球児のテーマソング。
    ここんとこ、勝ちパターンのリリーフ陣は出番がなかったものね。

あぶなげなく三者凡退にうちとって、阪神が連敗脱出
ようやく打線が活気づいてきたので、ここからを楽しみにしてますよ。
    

楽天は公約通り貯金を持って仙台に帰ってきました。
Kスタでの今季初戦でも約束通り勝利をあげました
星野さんが「阪神と日本シリーズをやりたい」と言ってくれてるので、実現するように虎さんもがんばりましょう


フィギュアスケートが始まる前に、ロイヤルウェディングをちょっとだけ。
ウェディングドレスがシンプルでカッコよかったです。
自分を持った女性、というイメージですね



世界フィギュア男子

2011-04-28 23:07:20 | スケート


 昨日のSPはパトリック・チャン選手が90点台にのせるという、驚異の演技を見せました。
この選手はもともと、4回転がなくても優勝できるというぐらい表現力のある選手だということです。
それが、大技が評価されやすい採点基準の変化に合わせ、4回転を入れてきたのだから、鬼に金棒です
日本勢はいい演技だったのですが、それぞれにミスが出てしまい、10点以上差をつけられてしまいました。
でも、3人とも最終グループに入っており、メダルの可能性はあります。


 勝負のフリー

SPもフリーもいい演技を揃えるというのは、なかなかに難しいのですが、チャン選手はフリーも絶好調。
4回転を決め、あとは持ち前の技術と表現力で、フリーでも歴史に残る高得点をたたき出しました。

SPでは日本勢最高位だった織田選手が先陣を切ります。
SPに使われた津軽三味線が、東北の人たちの思いをのせていたように聞こえました。
フリーでは、コンビネーションジャンプを飛びすぎてしまうというミス。
今までにも時々こういうことがあったんですが、久々に出てしまいました。

高橋選手は、冒頭の4回転を飛び終わったところで、スケート靴のビスが抜けてしまうというアクシデントに見舞われました
中断の後も気持ちを切らさず、丁寧に滑って行きます。
結果よりも、この精神力に脱帽です。
見せ場のストレートラインステップは特に気迫がこもっていたようです。



日本勢最後の小塚選手。がんばって、でも力まないでね。
4回転を見事に決めます。
その後も伸びやかで美しいスケーティング。
ジャンプを全てきれいに決め、ステップへ。
最後までスピード感のある演技で、織田選手や高橋選手の思いものせて滑ってくれたような感じでした

シーズンベスト更新で、メダル確定の2番手につけます


結果は、チャン選手が優勝、小塚選手は2位、高橋選手5位、織田選手6位でした。
日本勢は3人とも入賞。
高橋選手がアクシデントを乗り越えて、最後まで気持ちのこもった演技をし、小塚選手がそれを形にしてくれたような流れでした。
高橋選手は、精一杯やったという晴れやかな笑顔と、「もう1回やり直したいです」という正直なコメントが印象的でした。



葉桜を見に行くならば雨あがり私でなくてはいけない人と  俵万智

豚のピリ辛ニンニク味噌焼き & ししとうの炒め煮

2011-04-27 20:19:23 | クマでもできるシリーズ


 今日は試合が雨で流れてしまいました
今年は開幕が遅れたので強行スケジュールになりそうなのに、けっこう雨天中止の試合がある阪神。
これがシーズン末にどうでるでしょうか


 豚のピリ辛ニンニク味噌焼き(2~3人分)

1 豚しょうが焼き用(200~250g)を食べやすい大きさに切り、塩こしょうする
2 味噌大さじ1・1/2、砂糖大さじ1・1/2、酒小さじ2、豆板醤小さじ1/4、ニンニクすりおろし小さじ1/4をあわせておく
3 フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を重ならないように広げ、両面に焼き色をつける
  2の調味料を加え、煮からめる  

つけあわせは、コンニャクの煮物、なめこの味噌汁。しかし…

甲子園に響く、「あと一品!」コール


 ししとうの炒め煮

1 ししとう(1パック)のへたと種をとる
2 フライパンにサラダ油を熱し、ししとうをいためる
  火が通ってきたら、水大さじ1、みりん小さじ1、しょうゆ小さじ1・1/2を加え、かつおぶしをふる
  汁気がほとんどなくなるまでいためる  


実際には、あと一品コールを聞いてからつくると段取りが悪くなるので、上手く組み込んでね


 いよいよフィギュア世界選手権が開幕ですね。
選手は大会にピークがくるよう調整しているので、急に日程が変わると大変だと思いますが、今回の日本代表は男女とも最強 という感じなので、期待しています o(^^o)(o^^)o

海の親子丼

2011-04-26 21:23:41 | クマでもできるシリーズ


 今日は妹が晩ご飯をつくってくれました。


 海の親子丼

1・さけフレークをほぐす
 ・大葉を千切りにする
2 ごはんとさけフレークをまぜる
3 いくら、大葉をのせ、もみのりをふりかける  

つけあわせは、レンジでチンの茶碗蒸しと、枝豆の天ぷら。
火を使わずに、簡単に作れます。
調味料を入れなくても、さけフレークといくらの味でおいしく頂けます。
いくらと鮭の親子丼です。


 虎 vs  鯉  4-6

新井選手に今季初アーチ
金本、城島にもいいヒットが出たので、打線のつながりに期待しましょう。


楽天 2-0 西武  岩隈完封 

三人寄れば文殊の知恵

2011-04-25 21:18:53 | Weblog
 最近ちっとも出番がありませんが…

上から、クマガイ博士、キョコタン、クマたんです


 毎日、ニュースで原発の様子が伝えられる今日この頃。
阪神大震災の後、歩く震度計(グラッときたら震度を正確に言い当てられる)状態になった人が大勢いましたが、今回は一億総原発博士になってしまいそうですね。
おそらく、大多数の日本人が、

 ・原発の概略図を描くことができる
 ・放射性物質、放射線、放射能、それぞれの定義を言うことができる
 ・ベクレルとシーベルトの違いを説明できる
 ・マイクロシーベルトとミリシーベルトの単位の違いが持つ意味を知っている

のではないでしょうか。

原発にもメリットはあるし、今まで自分も恩恵を被ってきたことは否定できませんが、
ひとたび事故が起きると、これだけの被害が出るのはちょっと困ります
統一地方選では、原発の是非を挙げた候補者もいました。

福島の人たちが今味わっている痛みとひきかえにできるようなメリットが果たしてあるのか(自分が同じ状況になってもOKといえるか)。
ひとたび、とりかえしのつかない被害が出たら、経済効果なんかふっとんでしまう。

そういうことを考えたら、わたしは少しずつでも脱原発の方がいいように思います。


 クマたんたちも、原発にかわるエネルギー源を考えています。
クマガイ博士は、既存の原発施設を水力発電に変換することを考えているようです。

「ニュースを見ていると、冷却水を循環させるようになっているようなので、燃料棒をとっぱらって、きれいに洗浄した後、発電機につながった水車を入れて、循環する冷却水で水車を回して発電したらどうでしょう。これで一発脱原発
「早口言葉みたいですね
「静止軌道にソーラー発電衛星を打ち上げたら、お天気に関係なく発電できるんじゃないですか?」
「それは、各国が開発中ですね。問題は、地上に正確に、できるだけ周囲に害のない形で送電するにはどうしたらいいかと、トラブルが起きた時にすぐ直しに行けないのが難点ですね」
「二酸化炭素発電なんかできたら、エネルギー問題とエコ問題を一挙に解決できるんじゃない?
日本の原発は、沸騰式とか言ってたよね。燃料棒をとっぱらって、原子炉の中をきれいに洗浄して、空気中の二酸化炭素をどんどん取り込むの。そうすると温室効果で熱が発生するから、その熱で沸騰させて発電できないかなあ」

「それ、何年かかんねん
「えーと、だから、早く熱くなるように圧力を加えたりして…?


クマたんは文系のようです

すっかり忘れていましたが、このブログは4月17日に5周年を迎えておりました
いつも見て下さる皆様、どうもありがとうございます m(__)m  m(_ _)m m(u_u)m 


 
昨日のかにすきの残りに、中華スープの素と溶き卵を入れて、かに玉スープをつくりました

選挙の花 & 思いがけなくカニすき

2011-04-24 20:35:51 | Weblog


 統一地方選後半戦です。うちは市議会議員選挙がありました。
まずは、投票所へ行く道すがらの花。

前回よりも育ちました。
 


花ではないけれど、風物詩。
 




今回絶対撮りたかったハナミズキ。
 








妹が以前、鳥取へ弾丸ツアーに行きました。
その名も、「カニカニ日帰りエクスプレス」ツアー
鳥取の海産物があたる応募はがきを貰ったので、投函してきたそうですが、

 松葉ガニが当選
 


今日、クール宅急便で届きました。
開けてみると…動いた?
触った反動で動いたのかと思いましたが、はさみを動かしています
わたしは、しっかり死んでいるものじゃないと、調理も食べるのもダメ(酔うエビとか、伊勢エビの活け作りとかもちょっと…
母は平気でカニさんの足をつかんでだっこしたりしてるので、さばくのは母にやって貰いました。
本業の主婦は強し

思いがけなく、今夜はかにすきになりました。
とれとれの新鮮なのを送って貰ったので、すっごい甘みがあっておいしかったです。
最後にご飯にぶっかけたの、最高でした



一星へようこそ ―夜―

2011-04-23 19:32:16 | 一星


 おばあちゃんが入院して、そろそろ1週間になる。週末に一度皆で見舞いに行こうということになった。
金曜の夜の特急で出かければ、午後10時頃におばあちゃんの家に着く。晩ご飯は、特急の中で駅弁を食べた。おばあちゃんちに行く時は、いつも、少しデラックスなものを選んでもいいことになっている。今回は、「幕の内風釜飯弁当」にした。お弁当箱の中央にお釜を模した容器を据え、中に釜飯が入っている。その周囲をおかずが囲んでいるというものだ。
特急から各駅停車に乗り換え、さらに支線の終点近くまで行くと、おばあちゃんちの最寄り駅に着く。最寄り駅といっても、徒歩ではとても行けない。この時間だとタクシーに乗るしかなかった。「○○町の柴原」と言えばタクシーの運転手さんもわかってくれるド田舎だ。子供の頃、タクシーはこんな風に相手の家の名前を言って乗るものだと思っていて、友達に笑われたことがある。
タクシーを降りると、段々畑の横の石段と坂道を上って、ようやくおばあちゃんちの垣根にたどり着く。道路から離れると照明もなくなるので、足下が危うい。都会とは明らかに違う夜の暗さが、わたしはいつも恐かった。目を上げると、木や山が黒々としたシルエットになって、どんなに星がたくさん出ていても不気味だった。

久しぶりに田舎の夜の中に立って、わたしはこのあいだ図書室で読んだ絵本を思い出した。お母さんがイラストを描く仕事をしているからか、絵本を見るとつい手にとってしまう。それは、『原始の夜』という絵本だった。
原始時代の人間にとって、夜は大変恐ろしいものだった。暗闇の中で周囲のものが見えなくなるし、夜行性の獣も徘徊する。人間が何とかやっていけたのは、火があったからだ。火を焚いていれば、恐い獣も近づいてこない。人間は、火の周りに寄り添って、早く暗く恐ろしい夜が明けて朝がきてほしいと待ちわびた。
やがて、人間は電気を発明した。電気は煌々と闇を払い、もはや人間は夜を恐れなくなった。その頁には、とてもきれいな夜景の絵が描いてあった。宝石をぶちまけたようなイルミネーション
最後の頁は、真っ黒に塗りつぶされていた。そこには白抜きで、こんな文章が書いてあった。

『でも 夜は何も変わってはいません。/夜は 原始のころと同じ姿でそこにあるのです。/変わらぬ暗さと深さでもって 日が沈むたびにやってくるのです。』

おばあちゃんとこの夜は、原始の夜のままに見える。わたしはたき火を囲んで朝を待っていた原始時代の人間になったような心細さを感じた。
電気のある時代に生まれてよかった。都会の子でよかった。そう思いながら、玄関をくぐった。あの真っ黒い頁が背後の闇に重なった。

おばあちゃんの家に着くと、いつもおばさんがハーブティーを出してくれる。特別な甘味料が入っているのかと思うほど、甘くまろやかだ
カップは、お母さんがデザインしたものだ。お母さんは以前、雑誌の連載エッセイの挿絵を描いていたことがある。お母さんは、文章の内容とは関係ないカップやお皿の絵ばかり描いていた。でも、読者には好評だったらしく、イラストの食器を実際に製作・販売する企画が持ち上がった。最初のシリーズができあがった時、お母さんは、おばあちゃんちにカップとソーサーの5客セットをプレゼントしたのだ。このあたりの人は、「清明の嫁がつくった茶碗らしい」と端折って理解しているようだけど。
「お風呂は沸いてるから、よかったら入ってね」
と言って、おばさんはさっさと寝てしまった。おばさんのこういうマイペースなところが、わたしは好きだ。
おばあちゃんちのお風呂に入る時、わたしは服を脱ぐ前に 必ず中を一通り見回す。時々、壁にゴキブリ大の胴体を持つクモが張りついていたりするからだ
子供の頃は、お風呂もトイレも母屋とは別の場所にあった。暗い庭をつっきり、牛小屋(おじいちゃんが元気な頃は牛を飼っていたのだ)の前を通ってトイレに行くのが、わたしはたまらなく憂鬱だった。足下もさだかではない暗闇の中に、牛小屋の匂いが漂ってくる。トイレに入ると、都会よりワンサイズ大きなハエや蚊が飛んでいて、すぐにでも家に帰りたくなった
映画やドラマでは、よく、都会の生活に疲れた人が田舎に住み着くという話があるが、あんなのはまやかしではないかと思う。都会の生活に慣れた人間に、田舎の自然は猛々しすぎる。どんなにゴミゴミしていても、人がぎすぎすセカセカしていても、わたしは都会でしか暮らせないと思う。
そういえば、おばさんは東京からお嫁に来たと聞いた。おばさんは、わたしみたいなことを感じなかったんだろうか。

「思ったわよ」
おばさんは言う。明日は家に帰るという夜、わたしはおばさんと二人でハーブティーを飲んでいた。おばあちゃんは思ったより元気そうで、わたしたちの顔を見て、とても喜んでくれた。
「もう絶対、東京に帰ろうと思った。毎日逃げ出す機会をうかがってたわ」
なかなかきっかけをつかめず数ヶ月が過ぎた頃、東京に住むいとこが結婚するという知らせが届いた。おばさんも招待されていたので、「チャンス」と思ったそうだ。二度と帰ってこないつもりで、お気に入りの服は全部ボストンに詰めた。わくわくしながら東京行きの新幹線に乗った
東京駅に降りて、おばさんはびっくりした。空気の汚れが気になる。空中に漂う黒い粒子が見えるようだった。どんなに新しいビルも、この粒子にすすけて見えた。実家のお母さんの手料理は懐かしい味だったが、素材がよろしくない。田舎の野菜を使ったら何倍もおいしくなるのにと、悔しくなったそうだ。
「何より、お水がおいしくないの。このハーブティーが苦く感じるのよ」
結局、おばさんは田舎に戻ってしまった。ばかみたいに重いボストンを持って
最寄り駅に着くと、おじさんが改札のところに立っていた。おばさんが出かける時の挨拶が今生の別れみたいだったので、事故に遭う予兆ではないかと心配になり、迎えに来たのだそうだ。おじさんもなかなかいいところがある。
「何で帰ってきちゃったんだろうって思うこともあるど、わたしはいつのまにか、こっちの水になじんじゃってたのね」
おばさんの話は多分、ハッピーエンドなのだろう。でも、わたしなら、やはり逃げ出すと思う。
「どんなにお水がおいしくても、わたしはここの夜が恐い」
夜だけじゃない。大きな虫が恐い。舗装していない道が恐い。文明にくるまれて、わたしはものすごくひ弱な生き物になってしまったのかもしれない。
「でも、自然は本来恐いものなんじゃないかしら。長年、ここで暮らしているうちに、そう思うようになったわ。おばあちゃんも、昔の人はもっと自然を恐れていたって言ってたわ」
おばあちゃんちの裏手の山には、小さな祠がある。昔は、皆、ひっきりなしにおまいりしていたそうだ。そういえば、わたしも小さい頃、おばあちゃんに連れられておまいりしたことがある。苦労して山道を登ったのに、何もお願いごとはできず、「いつもお守り下さってありがとうございます」とお礼を言うだけだった。つまらない神様だと思った
―「何事もない」っていうのは、「いいことが起きない」んじゃなくて、「悪いことから守られている」んだよ。
おばあちゃんは言った。言葉の意味はわかったが、いまひとつぴんとこなかった。
「清葉ちゃんの年じゃ、わからなくて当然ね」
と、おばさんは笑った。
「何でもない日常が愛おしいなんて思うようになったのは、わたしも…そうね、四十を過ぎてからかしら」
翌朝、もう一度おばあちゃんの病院へ行き、その近くのお店でおばさん達とお昼を食べた。わたしたちはその足で帰途についた。

特急を降りると、もう夜になっていた。都会の夜は明るく電気に照らされ、通りの向こうまできれいに見渡せた。
この電気が全て消えてしまったら、そこには原始の夜が残るのだろうか。わたしはふと思ったが、その先は想像できなかった。
うちに着くと、大急ぎでお風呂をわかして、順番に入った。いつものうちのお風呂。わたしのタオル。使い慣れたシャンプーや石けん。やっぱり、ほっとする
おばさんが言っていた、「何でもない日常が愛おしい」というのはこういうことかもしれない。
おばあちゃんが早く元気になってうちへ帰れますように。早くいつも通りの生活に戻れますように。湯船の中で、わたしは祈った

阪神 vs 横浜

2011-04-22 21:27:54 | 野球


 多分、12球団の中で、一番どうなることかと思われた横浜。
開幕してみると、好発進。
いつもは横浜を得意にしている阪神ですが、今年はどうでしょうか。

 阪神  横浜

阪神先発は久保、横浜はドラフト1位ルーキー、須田。
昨日は巨人のルーキー沢村を打ち崩せなかった阪神。
初対戦はピッチャー有利といわれますが、ルーキーにしてやられてばっかじゃいかんぜよ。

2回裏:俊介がヒットで出塁。
    ピッチャー久保が送りバントを一回で決めます。
    マートンがタイムリーツーベース 1-0
    平野がフォアボールでつなぎますが、鳥谷がうちとられます。
    ここんとこ、1イニング1点ずつしか取れない阪神。
    ランナーがスコアリングポジションに残っている時は、たたみかけてほしいです。

3回裏:城島のタイムリーで、2-0



7回表:スレッジのホームラン、金城に逆転タイムリーを打たれます。2-3
  裏:マートンのホームランで同点 3-3

今年はフォームを変えてさらなる進化を目指したマートンですが、そのせいか、ここまでいいところで凡退する打席が目につきました。
しかし、巨人戦での猛打賞に続き、今日も打点をあげて、調子を上げてきてくれています p(^-^)q



9回表:同点ですが、マウンドには球児。三者連続三振で攻撃のリズムをつくります。
  裏:マートンの打球はぼてぼてでサードに。村田がつかみきれず、内野安打になります。
    鳥谷も、ベースカバーのおくれでセーフ。
    二死一、二塁で4番新井に回ります。

    サヨナラタイムリーツーベース キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!

    弟・良太選手に続いて、今度はお兄ちゃんの方の新井がサヨナラ打。


阪神がサヨナラ勝利 連敗を2でとめました。
マートン、城島に当たりが出てきたので、打線に迫力が戻ってきそうです。
明日の展開に期待してますよん ♪(^-^)v

 

あじの香草焼き

2011-04-21 21:26:36 | クマでもできるシリーズ


 季節の魚、あじ。
goo旬の味覚楽々レシピにおいしそうなのが載っていたので、つくってみました。

 あじの香草焼き

1・あじ(1尾)の、頭を落とす
 ・尾びれから体側に伸びる背骨のような骨をそぎ落とす
 ・腹を開き、内臓をとりだす
 ・身を背骨からはがすように切る
 ・反対側も同じようにする
 ・ひれを切り落として洗う
 ・身に残っている骨をできるだけとっておく
 ・一口大に切って、塩こしょうする
2 ニンジン(3㎝)、玉ねぎ(1/2個)、しそ(4枚)をみじんぎりにする
3 パン粉大さじ3、こしょう少々、粉チーズ大さじ1をまぜ、2と合わせる
4 キッチンペーパーであじの水分をとり、3をのせる
  トースターで約10分焼く  


オリジナルレシピは、あじを観音開きにしていましたが、骨の多い魚なので、さばく時にできるだけとっておいた方が食べやすいと思います。
ひれや骨をとっているうちに、自然に一口大になります
電子レンジの「トースターグリル」で焼きましたが、ちょっとパン粉がカリッと焼けなかったので、オーブントースターの方がいいかもしれません。
しその香りであじの臭みがとれ、野菜のシャキシャキした歯ごたえでおいしくいただけます。

「魚が苦手」という人は、子供の頃、喉に骨が刺さった経験がトラウマになっている人も多いのでは?
わたしもちょっとその気があるかも。
それでつい、小骨もよりわけて食べているうちに、ぐちゃぐちゃになってしまうことがよくあります
逆に、魚が好きな人は、食べ方も上手いですね。
きれいに尾頭と背骨だけ残して食べちゃうので、感心します。
そういう人が見ると、わたしがごちそうさました魚も、「あんた、まだ身がたくさん残ってるやん」
その人がほぐしてくれると、どこにそんなに残っていたのかと思うくらい身が出てくるんですねえ。
わたしは全部食べたと思ってたのに

好きこそものの上手なれ(?)

魚もおいしいけど、やっぱり、どちらかというと肉派のわたしです