BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

全日本 & 阪神・楽天

2008-04-27 16:38:27 | スポーツ


 全日本世界最終予選候補選手が、一次セレクションで14名に絞られました。

竹下、栗原、多治見、大村、高橋、佐野、杉山、櫻井、狩野、庄司、荒木、木村、西脇、河合

ニックネームも決まったようで、TBSのHPに載っています(すっかり定着したニックネームあり、?なニックネームあり…
私としては東レ三人娘、特に柳本ジャパン初参加のメイさんに頑張ってほしい!
エリカ&メイのセンターライン、期待してます

 中日との首位攻防戦で1勝1敗1分けときっちり五分だったため、8カード連続勝ち越しはならなかった阪神。
特に3試合目は延長12回で引き分けという熱戦だったため、双方お疲れが残ったようで、次のカードの1戦目はどちらも黒星
しかし、昨日は勝ちましたよー。
阪神は、先発岩田投手が初完投勝利。
打っては、今岡選手にかわって5番に入った葛城選手が巨人先発の上原投手をKOしました。
岩田投手は糖尿病という持病があり、インシュリンを打ちながらの登板。「同じ病気で苦しむ人の希望になりたい」と頑張っています。今後は、疲労がたまったり、暑さが厳しくなった時のスタミナが一つのポイントだと思いますが、ぜひシーズン終盤まで元気に投げ抜いてほしいです。
今日も巨人をやっつけて、9カード連続負け越しなしといこうぜ

楽天は4連勝で3位浮上
岩隈選手もパリーグ防御率1位と好調
さしもの野村監督もゴキゲンのようです。
このあと、連敗しないでね~

阪神開幕7カード連続勝ち越し!

2008-04-21 21:03:06 | 野球

「誰が『死亡』だって? 何が『最期』だ? 『遺志』なんか継がなくていいぜ! 俺が自分でやるからよ」

 なんと、開幕してから一度も負け越しのない阪神。3連勝 or 2勝1敗で貯金も10。
昨日は金本兄貴に久々のホームランも出ました。先日、2000本安打を達成した兄貴。今度は400号本塁打にあと「2」です。周りがあんまりそのことばっかり言うと、本人も意識してしまうんで、見守ろうぜ!

「ただ、あんまり調子いいと、反動が恐い。去年の逆やったらどないしよう…

調子がよければ良いで心配になってしまうのが、阪神ファンの悲しい性(さが)。
阪神はどこかで帳尻を合わせちゃうところがあるので、こわいんですよね
まあ、今季は先発陣がしっかりしてるんで、無理して勝ってる感じじゃないですけど。

「楽天は惜しくも連勝ストップですが、また積み重ねていこう!」
「ノムさんは、もうちょっとポジティブな言霊を発しようぜ

岩隈選手も調子がいいし、今年の交流戦は悩ましさ倍増です



世界最終予選候補選手発表

2008-04-17 21:53:40 | バレーボール


 バレーボール世界最終予選候補選手15名が発表されました。

 1 栗原恵   WS
 2 多治見麻子 MB
 3 竹下佳江  S
 4 大村加奈子 MB
 5 高橋みゆき WS
 6 佐野優子  L
 7 杉山祥子  MB
 8 櫻井由香  L
 9 狩野美雪  WS
10 庄司夕起  MB
11 荒木絵里香 MB
12 木村沙織  MB
13 西脇万里子 MB
14 河合由貴  S
15 大山加奈  WS

東レからは、カナさん、サオリン、エリカさん、メイさんの4人が候補メンバーに入っています。
加奈さんは現在腰痛の治療中のため、合宿には参加しない模様。五輪最終予選の出場も事実上不可能ということですが、日本の五輪出場が決まった場合、最終予選出場メンバー12名のうち3名が入れ替え可能ということで、候補に選ばれたようです。
世界と戦うにあたって、大砲の存在は必須。
今季プレミアの東レの戦いを見ていても、ここぞというところでベタニア選手の決定力がものをいっていました。
競り合った場面で「この1点」をとるためには、3枚ブロックがついても、レシーバーがコースに入って待っていてもはじきとばして決めてしまう加奈さんのようなスパイカーが、どうしても必要ということでしょう。
ただ、プレミアでワンポイント出場すらなかった加奈さん。腰の具合はやはりおもわしくないのでしょう。
これまでも治りかけで全日本にいってまた悪くなってというパターンだっただけに、ここは無理をしないで治療に専念した方がいいようにも思います。
加奈さん、自分を大切に決めて下さいね。
加奈さん自身が幸せを感じられるように、楽しくバレーをやっていってくれたらと思います。
自分を犠牲にしても、結局周りも悲しむことになってしまいます。
自分を大切にすることが周りを大切にすることにつながる。
最近、そう痛感することがあったので、心からそう思います。
自分が心から笑えるように。それを基準に決めてくれたらいいと思います。



風に吹かれて~2nd Birthday

2008-04-16 15:54:20 | Weblog



今日のこの陽射しを あなたも感じてるよね
たった今吹いた風に あなたの髪もそよいだよね
あんな暗く冷たく寂しい場所を 一人ぼっちで漂ってないよね

あなたは受け入れる人
ちょっと癖のあるあの子も
やたら角を立てるアイツも 笑って受け止めてた
胸の奥の本当の気持ちをいつも見抜いてた
弱さも脆さも失敗も あたたかく包み込んでくれた

だけど たった1つだけ
どうしても許せないものがあったね

優しい人ほど激しい炎を秘めてる

時には感情にまかせて突っ走っても
そんなこともあるさって あなたがいつも言ってくれたように
やり直せるよ 何度でも
そこにいてさえくれれば

今日のこの陽射しを あなたも感じられる場所にいるよね
たった今吹いた一番新しい風に
あなたもどこかで吹かれてるよね




 おかげさまで、このブログも17日で2周年です。
皆様、本当にありがとうございます
去年の(自分の)誕生日に、初めて「今日は誕生日だからわたしがご飯を作ろう」と思いました。
いつもプレゼントを貰うことしか考えてなかったのに、誕生日だからこそ感謝の気持ちを表したいと思ったのは、ある人の影響です。
その人は、どんなに大変な時も、自分のことだけでいっぱいいっぱいになってしまわず、周りを気遣う余裕のある「本当の大人」。
大人の誕生日はgiven だけでなく giveも(もちろんもほしいけど)と思わせてくれた人が、どうか無事でいてくれますように

金本、2000本安打達成!

2008-04-13 17:23:01 | 野球


 なかなか更新できず、ご心配をおかけして申し訳ありません
その間もアクセスして下さった皆様、どうもありがとうございます
東レの優勝、阪神首位、楽天も旋風を巻き起こすと、こんな時でなければ実にめでたいスポーツの春なのですが、正直、まだ「生殺し」状態です
でも、私は自分に厳しくないので 無理をしないで自然に色々なことの時期がくるのを待とうと思います。
しばらくはレスが遅くなったりできなかったり、皆様のところへもなかなか遊びに行けなかったりするかもしれませんが、お許し下さいマセ。

 2000本安打まであと一本、というところでちょっと足踏みが続いていた金本兄貴ですが、ついにやってくれました
開幕に間に合わせただけでもすごいと思っていたのに、堂々たる4番の活躍。走塁でも見ている方がハラハラするような激走でチームを引っ張ってくれています。
連続出場試合記録も更新中。
400本塁打ももうすぐです。
この日は、弟分の新井選手も1000本安打達成。どちらもWで嬉しかったんじゃないかと思います。
ヒーローインタビューでの「ちょっとじらしましたね」のコメントもご愛嬌。
ヒットが出なかった3試合は、素人目にもバットが出ていないなあという感じでしたが、それも人間味が感じられて微笑ましかったです。
厳しい鍛錬と自己管理で、年齢に関わりなく進化してゆく兄貴は、まさにお手本にしたい素敵な大人ですね

「アンジーも、金本兄貴をお手本にして、自分を鍛えや!」

それはなかなか難しいので、まずは兄貴が宣伝しているファイテンの健康ドリンクを飲んで、あやかろうと思います(でも、うちの近所には打ってないの

プレミア決勝 東レ vs デンソー

2008-04-06 18:06:37 | バレーボール


 男女共に決勝に進出した東レ。男子は惜しくも優勝を逃しましたが、女子は?

 東レ  デンソー

スタメン:芝田、中道、荒木、ベタニア、木村、富田 リベロ;濱口
途中出場:佐藤、高田、向井、西脇

 25-22
 21-25
 25-19
 25-20

第1セット
決勝戦らしく、一進一退の攻防。中盤までどちらも抜け出せません。
緊張感もあるのか、サーブミスが多く、攻撃もベタニア、ロンドンのWSの打ち合いになっています。
しかし、中盤、東レがタクトさんのブロックポイントなどで4連続ポイント。
デンソーも4連続ポイントで食い下がりますが、ベタニア選手のサーブポイント、サオリンのスパイクなどで東レが振り切り、第1セットを先取。

第2セット
序盤、東レが走りましたが、デンソーが流れを引き戻して逆転。ブロックも出始めて、中盤、12-16とリードを奪います。
デンソーはつなぎがよく、ブロックもよくついてきます。
センターもよく決まって、このセットはデンソー。

第3セット
東レのサーブがよく、デンソーの守備を崩します。
ピンチサーバーのアリサさんもサーブポイント。ワンポイントでもやってくれます。
サオリンも要所でポイント。
東レが取られた後を取り返して、セットカウント2-1とします。

第4セット
優勝まであと1セット。
意識しないで、のびのびといこう
序盤、東レがリードしますが、デンソーが逆転。
サオリンの足にアクシデントがあり、ダンさんと交代します。
ベタニア選手の連続ポイントで東レが再逆転。12-11
エリカさんのブロックポイントも出ます。13-11
東レが8連続ポイントでリードを広げます。
デンソーも食い下がり、22-19となったところで、サオリンがコートに戻ります。
ベタニア選手のブロックが出て、23-19
デンソーもブロックでおかえし。さすが、レギュラーラウンドブロック1位です。
ベタニア選手が決めて、ついに東レにチャンピオンシップポイントがつきます。
最後はブロックポイントで、東レが優勝

最後までどうなるかわからないハラハラの展開でしたが、ついに東レアローズが悲願の初優勝。
MVPはエリカさんです。おめでとう
今季は決定力のあるベタニア選手の加入が大きかったと思いますが、東レの強さは、大砲に頼るのではなく、みんなの力を合わせて全員バレーができたことだと思います。
アタッカー陣もエリカさん、サオリンと層が厚く、タクトさん、ダンさんのベテランがガッチリ支えてくれました。
途中出場のミヤさん、アリサさんらも期待に応えるプレイをしてくれていました。
チームが戦術として掲げていた「サーブで崩してブロックでとめる」を、皆でレギュラーラウンドから皆で実践してきた、納得の優勝だったと思います。
素晴らしいシーズンを、ありがとうございます



菜の花とベーコンの和風炒飯

2008-04-05 16:19:02 | クマでもできるシリーズ


 菜の花の季節が終わらないうちにしときます。

1 菜の花とベーコンを細かく切る
2 フライパンにバターを溶かし、菜の花とベーコンを炒める
3 ご飯を入れ、醤油をまわしかける
4 塩こしょうで味を調え、かつおぶしをふりかけて、さらにひと炒め
5 お皿にもって、干した桜エビをトッピング 

バター&醤油の和風炒飯は、ねこまんまの炒飯版という味。
他の具材とも相性がいいし、何もない時はネギやあさつきを散らすだけでも一品になります。
冷蔵庫の残り物で、色々お試しあれ。



桜の歌

2008-04-02 21:04:42 | Weblog
     ジンノさん達とWデート

「ジンノさんとこはネムネム系が多いね
「うちらは食い系やね

 毎年、桜の季節が近づくと、ゲランから「Cherry blosome」という香水が出ます。
ソメイヨシノの香りだというこの香水、爽やかで好きなのですが、初めてつけた時は、ソメイヨシノってこんな匂い と、ちょっとびっくりしました。
そういえば、桜の匂いってあまり意識したことがありません。
おーなり由子さんの「きれいな色とことば」(新潮文庫)に、こんな一節があります。

 いっせいに散る時、桜は、「散りたい、散りたい」と言ってるみたい。
花びらは散り方を楽しんでるように、散ってゆく。…
つん、として甘く、クラクラするような花の香り。桜は、散る時にはじめて香りを放つ。咲いてる時は何も匂わないのに。この香りが歌みたい、と思う。歌が誰かに届く時みたい。


桜が散る時というと、寂しいとか、お別れというイメージがあったけれど、なるほど、あの見事な散り方は「楽しそう」ともいえるかも。
今年は桜が散る時の香りにも気をつけてみようと思います。
ゲランの香水の香りがするのかも

なかなか更新できなくてすみません。
新年度になったので、とにかく1回更新します。
まだレスできそうにないので、コメントはなしとさせて頂きます
何とかやっておりますので、あまり心配しないで下さいね