BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

A.H & 涙の「ニッポン チャ×3」

2006-04-29 23:41:38 | バレーボール
                

最近「エンジェル・ハート」にはまっています…ハイ、画像は香瑩のつもりなんですが、じぇんじぇん似てないですねー 「シティ・ハンター」のメンバーがそっくり登場してるってのが嬉しいです。「C.H」も大好きでした
「A.H」では、ナント、あの獠さんと海ちゃんがパパに… 時の流れを感じます。

ところで、香瑩の髪型は、大山加奈さんの今の髪型と似てませんか?(というわけで、この記事のカテゴリーは、「バレーボール」なんですよ;笑)
本日放送の「ニッポン チャ×3」に加奈さんが出演されるので、それもしっかり確認しようと思っていたら、とんでもない事態になっちまいましたー。
うちは、居間に一台、二階に一台テレビがあるんですが、どっちも壊れる寸前のポンコツ。居間の方はチャンネルによって線が入るぐらいなんで、七時になるとすばやくチャンネルを合わせて、権利を主張。ところが、最初は陸上だったので、ちょっと目を離した隙に、いつのまにか家族が別のチャンネルに…
いいもーん、二階で見るもーん、と二階に駆け上がってテレビをつけると、な、なんと、音声だけで画像が出てこない~ (大)昔のテレビは叩くと映ったりしたんですが、最近の家電はどれもコンピューター制御だから、ショック療法効きませんねー(笑)。
絵は全く出ないわけじゃなくて、真ん中に細く、なぜか逆さまに映るんです。あ~、加奈さんのおでこのあたりがさかさまに映ってる~ 晶ちゃんの髪の逆立ってるところだけが映ってる~ 
「吉本ちゃうぞ、柳本やぞ」という晶ちゃんの親父ギャグが暗い画面に響き渡る様は、まるでラジオでした(泣)
早く、新しいテレビを買って、スカパーとも契約したいよー

全日本チャチャチャ!

2006-04-26 22:42:31 | バレーボール
                   似てますかぁ?
                

ウーン、似顔絵は難しい!
続いて、両監督に捧げる替え歌を…

 植田監督の歌(「巨人の星」のメロディーで歌ってみて下さい)
 バレーのためなら 合宿中に
 テレビに出たってかまわない
 真っ赤に燃える日の丸しょって
 金のメダルをつかむまで
 素人だってネッチを取るぞ
 妥協は許さん どんな時も

 柳本監督の歌(こちらは「エースをねらえ!」のメロディーで)
 コートには全日本候補の選手達
 誰が落ちて誰が残るのか
 おれにもわかっていないんや
 もっと早く決めてよと マスコミはいうけど
 ギリギリまで競争やもん
 おれもツライんや みんな選んでやりたい
 アッと驚くスタメン 大胆コンバート
 晶ちゃん、晶ちゃん、晶ちゃん~
 今度は何やるの?

植田監督の歌は、4/1のTBS「オールスター感謝祭」がネタになってるので、番組をご覧になっていない方にはちょっとわかりにくいですね。スミマセン
全日本選手チーム(大山選手、竹下選手、菅山選手、宝来選手)と芸能人チームの対戦で審判をつとめられた植田監督。芸能人チームにも厳しくネットタッチを取って、「今日初めてバレーやった人に、ネットタッチ取る~?」と、突っ込まれまくりでした(笑)。「スター気取りの選手はいらない。オレは命がけでバレーをやるやつのみで構成するんだ!」が基本方針の植田監督。どんな時にも妥協を許さないその厳しい姿勢で、必ずや全日本男子を五輪に導いて下さるでしょう
そして、いつも柳本マジックで、アッと驚かせて下さる全日本女子の柳本監督。今回は、スケジュール発表からアッと驚かせて下さいました。200日を超える長期合宿。Vリーグの開幕も大幅にズレ込むという、怒濤の力業だ
たしかに、いつも「時間が足りなかった」というコメントがきかれるので、五輪前に、全日本として、じっくり色んなことを詰める機会を作る必要はあるのかもしれませんね。素人考えですが、目先の勝敗よりも、北京に向けてガッチリとチームの土台を作ってほしいなと思います。
ハードスケジュールなので、選手の皆さんはくれぐれもお体に気をつけて下さい

You can't disappoint me.

2006-04-24 21:06:31 | Weblog

              きれいだとか やさしそうとか 


              きっかけはそんなことだったけど


              一度好きになったら どんな君もすきだよ


              般若のような形相も 涙でぐちゃぐちゃの顔も


              みんな みんな 愛しいよ


              You can't disappoint me.


              君にガッカリなんてできない


              こんなことをしてくれたらとか あんな風になってくれたらとか


              条件だってつけられないよ


              君に望むことは たった一つだけ


              ボクが君を大好きだってこと


              いつでも信じて 安心していてほしい


                                                        

東レ・アローズのファンにはポエマーが多いという噂ですが、私はこれが第一作で、まだまだ到底ポエマーとはいえません。
最近、本当にやさしい人、頼もしい人っていうのは、「きみが大切だよ」「いつでもぼくがついているよ」って安心させてくれる人かなぁーなんて、思うようになりました。
男の人は、狩猟本能を刺激する「追いかけたくなる女」に魅力を感じると聞いたことがありますが、女は安心させてほしいんじゃないかな
「私と仕事とどっちが大事なの?」って詰め寄っちゃったり、携帯チェックしてしまったりするのは、「本当に私のこと好きなの?」って、不安になっちゃうからかもしれませんね。
タイトルの、You can't disappoint me.(あなたは私を失望させることはできない)は、本当は、親が子供に対して示すべき態度のことなんだそうです。「成績がいいから」「運動会で一等賞になったから」愛してあげるんじゃなくて、テストで0点をとっても、かけっこがビリでも、あなたに失望なんかしないよって。
パートナーの腕の中で愛されている子供みたいに安心していられる…そんな関係に、今憧れています

             

「さっきかかってきた人の電話番号、登録したいんだけど、着歴が出てこない~」
「どれどれ…自分の履歴も見れないんじゃ、人のなんてとてもチェックできないネ!」
「その嬉しそうなクマの耳はなんやねん?」
「あー、あらぬ疑いをかけられそうなボクー」

ニッポン チャ×3

2006-04-21 21:32:16 | バレーボール
                   

「コンニチハー。月バレの表紙の真似しちゃいましたー」
「石投げないで下さいねー」
「加奈さん&アローズファンの皆さんにお知らせでーす。われらが東レの三人娘、加奈さん、エリカさん、サオリンが、TBS 「ニッポン チャ×3」に出演するぞー。 放送は4月29日でーす」
「…て、加奈さんがブログで教えて下さいましたー」
「皆さん、予約録画セット、HDD残量確認、OK?」
「でも、放送時間がわかんない」
「…テレビ欄のチェックもよろしく!」

※ 管理者より補足情報:なんちゅう、中途半端な情報や! きみたち、もっとちゃんと調べてお知らせしなさい。メッ
バレーボールの応援から始まった「ニッポン チャ×3」のかけ声。だから、バレーのことばっかりやるのかな?、と思っていたら、島田紳助さんが日本のアスリートを応援する番組なんですねえ。
放送は、毎週土曜19:56~。でも、加奈さん達が出演する4/29(土)は、初回2時間スペシャルで、  19:00~20:54 です。お間違いなく!
未来のアスリートを目指して親子で頑張ってる視聴者が出演できる「アスなろコーナー」というのもあるそうです。自分が目指している種目の選手に質問したり、直接指導して貰えるそうですよ。ああ、岩隈選手も出ないかなぁ~

東京バレエ団《ベジャール=ディアギレフ》

2006-04-19 01:46:38 | Weblog
大のバレーボールファンの私ですが、今日は踊る方のバレエです。こっちのバレエも結構好きなんですよ
上野水香さんの「ボレロ」が見たくて、大阪国際フェスティバル・東京バレエ団《ベジャール=ディアギレフ》 ベジャール・プロに行ってきました。
ベジャールの舞台は、衣装がとてもシンプルで、男性は上半身裸だったり、女性もレオタードみたいな衣装が多いんですよね。ダンサーの体で魅せる!って感じで、「人間の身体ってきれいだなあ」とほれぼれしてしまいます
写真撮影はもちろん禁止なので、私の拙い絵で少しでも雰囲気が出るといいんですが…(何だか、裁判の報道みたい)

上野水香さんは、とにかく、手足が細くて長い
舞台中央に据えられた巨大な赤いちゃぶ台(に見えるんですよー、本当に)の上で、あの気怠いメロディーを表現する水香さん。3つのプログラムの中で、時間的には一番短かったんですが、やはり一番魅せられました
メロディーがクレッシェンドしていくにつれて、踊りも激しくなっていって、最後の方はちょっと巫女さんみたいな雰囲気でした。ふと、「天の岩戸」の前で踊るウズメさんを連想してしまいした。
画像は、一番たくさん出てきたポーズです。本当は、絵にも描けない美しさ、だったんですけどね。
帰る時、ちょうどスタッフの方達が、セットをトラックに運び込んでいるところに通りかかりました。あの赤いちゃぶ台が、半分に分けられて積み込まれているところでした。ああ、持って帰って、あれでご飯を食べたい。違うって

 
「プリマのご挨拶は、女の子の憧れ~」
「おっこちないように気をつけてね。それから、そろそろご飯だよ」

はじめまして!

2006-04-17 14:15:15 | Weblog
はじめまして。アンジーといいます。
大好きな大山加奈選手のブログにアクセスしたのがきっかけで、ブログというものの存在を知りました。加奈さんのブログがとても素敵なので、何度も遊びに行っているうちに、自分でもやってみたいと思うようになりました。
加奈さんのブログにコメントされてるファンの方のブログにも遊びに行ったのですが、これがまた素敵で…こうして、芋づる式に(笑)素敵なブログを見て、ぜひ、ぜひ、やってみたいと思うようになったんです
続けられるかなーとか、来てくれる人がいるかなーとか、不安でいっぱいですが、とにかく、やってみたいと思ったことなので、やってみようと、えいやっと踏み出してみました。
タイトルは、これも大好きな岩隈選手がHPで「ファンの質問に直接答えるコーナー」というのをやっておられるのですが、それに投稿したら、回答の最後に「幸せになって下さいね!」って書いて下さったんです
大好きな人にこんなこと言って貰っちゃったら、もう、絶対なりますてなもんですよね。それで、ブログのタイトルにしちゃいました。
幸せのイメージは色々だと思いますが、私は何となくぽかぽかとあったかい感じかなー…猫が日なたでお昼寝してるみたいな、ホンワカと心地いいブログにできたらいいなと思っています
どうかよろしくお願いしまーす


今年は、あわやナマ桜を見ずに終わるのか、という状況だったんですが、先週、近所の公園に一本だけ咲いていてくれたのを見ることができましたー
大阪はここのところ雨続きだったんですが、きれいに咲いててくれてアリガトーという感じです。やっぱり、一度は桜を見たいですよね。
これから、どんなブログになっていくか、自分でもわかりませんが、お気軽にお立ち寄り下さい