BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

大晦日

2014-12-31 21:52:19 | Weblog


 年末は食料品だけでなく、お花もお正月用が並びます。
南天や、銀色の松笠が入ってるやつね。
それはそれで用意しましたが、食卓に飾る普通のが欲しかったので、普通の花を探し回りました。
ようやく、写真の花をゲット。黄色い色は金運の色

室内で花の写真を撮るのは案外難しいです。
まず戸外に比べて光の量が少ないので、ピンぼけになりやすいです。
それから、バックにやたらごちゃごちゃ部屋の中のものが写っちゃうんですね。
「本当に大掃除をしたのか?」と自己突っ込みを入れながら、ああでもないこうでもないと移動させて、ようやく窓際で撮ればいいのだということに気づきました

母は大掃除できないし、妹は販売業で年末年始はかき入れ時なので、家の大掃除はわたしのお仕事です
掃除嫌いなのに。
一気にやるとしんどいので、今年は日を分けて、みちみち少しずつやりました。
こんな歌を口ずさみながら…

 掃除下手(中島みゆきさんの「一人上手」のメロディーで歌って下さい)

掃除機に靴下吸い込まれ ヒスを起こしたことありますか
狭い部屋ほどごちゃごちゃと 物が置いてあって大変なのよ

もしも魔法が使えたら お掃除魔法を使いたい
お掃除下手と言われても
汚いのが好きなわけじゃないのよ



ハイ、綺麗になるとやっぱり気持ちいいし、新年は気持ちよく迎えたいですね。
でも、わたしはゆるゆるなので、「普段できないところが一箇所でも綺麗になればよしとしよう」というお気楽な大掃除です。

では、今度こそ本当に(笑) 良いお年を!(*^o^*)/~

かす汁

2014-12-30 22:01:32 | クマでもできるシリーズ


 今年もあっと1日 !(^o^)! ですね。
今日は、かす汁以外は盛りつけるだけ~の献立です(^^;;
かす汁は例によって、水煮を使ったクマでもお手軽バージョンをご紹介します。


 かす汁(2~3人分)

1 酒粕(100g)を、水200㏄にだしの素小さじ1/2を溶かした中に入れる
  ふやけてきたら、木べらなどで軽くつぶす
2・豚薄切り肉(150g)を食べやすく切る
 ・豚汁の具(1袋)をざるにあけて水気を切り、食べやすく切る
 ・ネギ(1/2本)を小口切りにする
3 鍋に水400㏄とだしの素小さじ1/2強を入れ、中火にかける
  豚肉、豚汁の具、ぎんなんの水煮(1袋)を入れる
  煮立ったらアクをとり、弱火にして、具が柔らかくなるまで煮込む
4 1の酒粕を汁ごと鍋に入れ、溶かす
  塩(2つまみぐらい)、しょうゆ小さじ1/2、旨み調味料(3振りぐらい)とネギを入れる
  味が調ったら、清酒(小さじ1)を加え、さっとひと煮立ちさせる  



かす汁を作りながら、鍋もけっこう具だくさんなのに、何でかす汁の方が(水煮を使っても)めんどくさく感じるのかな~と不思議になりました
お正月の準備は全部できたかと思ったら、お雑煮の具を買うのを忘れていた~
明日忘れないように買わなくちゃ。
ちなみに、わが家のお雑煮は、母が東京モンなので、おすましです。

ゆり根の甘煮

2014-12-29 21:47:35 | クマでもできるシリーズ


 年末、商店街にはお正月用の商品がずらりと並びます。
特に食料品売場は「お正月用なます」とか「おせち用かまぼこ」などがいっぱい。
あの、普通のがほしいんですけど、という状態になります
たいていの家庭でおせちを手作りしていた頃のようにお正月一色というわけではないので、昔よりは楽なんですが、それでも、「来年のおせちより、今夜の食事」と思ってしまいます(^^;;
そういえば、母も昔、「年末は何を作っていいかわかんないわ」と悩んでいました。
ちなみに大晦日は鍋と決まっていました(笑)

今日は残りご飯なので、市販の素を使って天津飯、マルちゃんのワンタンスープに冷蔵庫の残り物を入れ、ゆり根がわりと安かったので、ゆり根の甘煮を添えました。


 ゆり根の甘煮

1 ゆりね(2玉)の茶色い汚れを包丁で薄く削り、食べやすく切って、水に5分ほどつけて洗う
2 小鍋に、水1/2カップ、だしの素小さじ1/2、砂糖大さじ1・1/2、みりん大さじ1、ゆり根を入れて全体をさっとなじませる
  しょうゆ小さじ2を加えてさっとまぜる
  中火にかけ、煮立たせる
3 沸騰したら弱火にし、蓋をしてゆり根が柔らかくなるまで(約10分)煮込む  


卵とじにする場合は、煮汁がなくなる直前に溶き卵を加えて下さい。
ぎんなんなどと一緒に煮てもおいしいです。

年末というと、どういうタイミングで「良いお年を!」というか結構悩みませんか?
もう一回ぐらい会えると思うけど、もし会えなかったらどうしよう。
といって、あんまり早くに言い過ぎてもおかしいし…
このブログも、年末まで更新するつもりでいますが、一寸先は闇なので、一応保険で一回言っておきます。
良いお年を! (^^ゞ

フィギュア全日本選手権女子フリー

2014-12-28 21:13:20 | スケート


 誰が優勝しても初優勝という、女子フリーです。
最終グループの第一滑走は、SP1位の本郷選手。
SPで1位になると、フリーでのメンタルの持っていき方が難しいのですが、本郷選手は「守るつもりはない」と言っていたので、そういう気持ちなら大丈夫かなと思っていました。
序盤のコンビネーションを成功させ、大きなミスなく「カルメン」を演じてゆきます。
GPファイナルに繰り上げ出場した時、本郷選手は、ロシア勢と自分の違いはジャンプ以外の要素でどれだけ得点できるかだと感じたそうです。
そこから全日本まで、ジャンプ以外の要素を磨いてこの大会に臨んだようです。
高得点を出して、一気に暫定トップに。

続いて、13歳の樋口選手。
冒頭のコンビネーションが単独になってしまいましたが、立て直し、後半で予定していた単独ジャンプをコンビネーションにしました。
定評のあるスピードのある演技で2位につけます。
しかし、本人は最初のジャンプの失敗がよほど悔しかったようで、インタビューは悔し涙を流しながら答えていました。
この負けん気の強さ、そして結果オーライで満足しない向上心。きっと上手くなるだろうなと感じました。

最終滑走はSP2位の宮原選手。
前半の3連続ジャンプは回転を押さえ、後半の得点が1.1倍になるところの3連続ジャンプでトリプルをつけるという攻めの構成です。
表現力も素晴らしく、逆転で初優勝です。

女子の表彰台は、
 1位 宮原知子
 2位 本郷理華
 3位 樋口新葉


見ていて印象的だったのは、選手達の気持ちの強さ。
どの選手も、プレッシャーの中で守りに入らず、どんどん攻めていました。
この強い気持ちを忘れなければ、みんなどんどん伸びていくだろうなと頼もしく感じました


世界選手権代表
男子…羽生選手、小塚選手、町田選手
女子…宮原選手、本郷選手、村上選手

個人的には、小塚選手の復活が嬉しいです。
村上選手は、これまで積み重ねた経験を生かして、世界選手権では佳菜子スマイルを見せてほしい




フィギュア全日本選手権女子SP

2014-12-27 22:10:13 | スケート


 現在の実力者、伸びてくる若い選手。
毎回見応えのある全日本選手権が開幕しています。
昨日の男子SPでは、やはり羽生選手が圧巻でしたね

今日は大掃除とかしてたので、バタバタしていて、女子のSPもそんなにちゃんと見られませんでした。
演技をきちんと見られたのは、真央ちゃんの再来と言われる樋口新葉(わかば)選手と、最終滑走の本郷理華選手だけでした。

樋口選手はまだ13歳ながら、素人目にもテクニック、表現力ともにあるなあという感じ。
64.35という高得点で暫定首位に立ちます。

最終グループが始まっても、まだ樋口選手が首位。
今回はジャンプの判定がすごく厳しいようで、村上選手は会心の演技のように見えましたが、57.55と予想外に得点が伸びませんでした。

宮原知子選手が自己ベストを更新して樋口選手を抜き、最終グループの意地を見せます。
最終滑走の本郷選手はプレッシャーがかかったと思いますが、今季、GPファイナルの大舞台も経験して精神的な強さを見せます。
長い手足を生かした大きな演技。音楽にもぴったり動きがあっていて、「上手い」と感じます。
ノーミスで演技を終え、ガッツポーズ。
得点も、66.70という高得点です。
今季、自己ベストを更新し続けてきた本郷選手。ここでまた自己ベストを大きく更新しました。

SPの最終結果は、
 1位…本郷理華
 2位…宮原知子
 3位…樋口新葉
  
村上選手は9位です。

女子は誰が真央ちゃんに続くエースになるかという混戦状態。
誰が勝っても初優勝です。
わたしは個人的には本郷選手を応援かな。
どの選手も、フリーでは自分の力を出し切って、悔いのない演技で今年をしめくくってほしいです。

ご近所のクリスマスイルミ

2014-12-25 20:45:14 | Weblog


 日本ではクリスマスというとイブの方が盛り上がりますが、本番は今日ですね
近くの商店街もクリスマスイルミが綺麗です

昨夜は妹がローストチキンを買ってきたので、けっこうクリスマスっぽい雰囲気の夕食になりました。
りんごを桂剥きのように薄~く切って、砂糖と白ワインで煮て柔らかくし、バラの花の形に盛るという芸当も見せてくれました。
あんた、ほんまはお料理好きやろう





これらの飾り付けも明日になるときれいさっぱりとっぱらわれて、一気にお正月モードになるんですよね(^^;;
クリスマスの華やいだ雰囲気をじっくり味わいつつ、新しい年を迎える準備に入りましょうか(^_^)


 

土星

2014-12-24 22:10:49 | Weblog


 輪っかのついた不思議な星、土星。
天文ファンならずとも魅力を感じる形態をしていますが、西洋占星術では「試練の星」とされているそうです。
自分の星座に土星が入って来ると、物事が停滞したり、何かとプレッシャーがかかったりして、辛抱の時を過ごさねばならないようです(木星が入ると、運勢が華やぐらしい)。
わたしの星座にも2012年の10月ぐらいから土星がいたらしく、来年の星座占いを見ていると、「これまで何かとしんどかったのでは?」なんて書いてありました。
そう言われてみれば、体はあちこち具合悪くなるし、夢にはなかなか近づけないし、完全アウェイで暮らさなきゃなんないし、ちっともごきげんな人になれないし、阪神は日本一になれないし(?)

「あのゲッツーは土星のせいやったんか
「違うと思うよ…


その土星がいよいよ立ち退いて下さるのが、クリスマス頃らしいです。
どうせなら、「土星さん、あなたに与えられた試練は大変だったけど、おかげで少し成長できたみたい。ありがとう」てな感じでお別れしたいところですが、わたしは煩悩具足の凡夫なので、「終わらない課題と試練の星」には一刻も早く立ち去ってほしいです(爆)

余談ですが、先日ものすごくインパクトのある言葉に出会いました。

 自立とは、誰かのせいで何かができないと言わないこと

土星のせいにしてちゃいかんぜよ~

今さら誰にもきけないカレイの煮物

2014-12-23 20:16:00 | クマでもできるシリーズ


 「きみが冷凍カレイを持ってきたから、今日の献立はカレイの煮物」
という事態になっても対処できるように、SHIORIさんの「作ってあげたい彼ごはん」(宝島社)で予習しておきましょう。
まあ、クリスマスに冷凍カレイを持って訪ねてくる彼はあんまりいないような気もしますが…
うちの冷凍カレイは妹が買ってきました
安売りで有名なスーパーの品ですが、ドイツ産です。この円安にドイツから輸入した方が安いのか?



 今さら誰にもきけないカレイの煮物(2~3人分)

1 カレイの皮目に十文字の切れ目を包丁で入れる
2 フライパンに、水200㏄、酒100㏄、砂糖大さじ2、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ4を入れて煮立たせ、カレイを皮目を上にして入れる
3 ふたをしないで中火で約10分煮る
  時々、スプーンなどで煮汁をカレイにかける  


カレイは身が柔らかいので、ひっくり返すとぐっちゃんぐっちゃんになる危険性大です。
なので、煮汁を上からかけてあげましょう。

お味噌汁の具はかぶの実と葉です。
カブや大根は、実より葉の方が栄養があるらしいので、できるだけ葉っぱも食べて下さいね。
カブの葉は大根のような苦味がないので食べやすいと思います。
お味噌汁に入れても大丈夫 (o^-')b

昨日は、カゼひいたみたいでやばいよという状態でしたが、冬至のカボチャを食べ、思い切ってゆず湯にも入ったら、かえってマシになったみたいです

今さら誰にもきけないカボチャの煮物

2014-12-22 23:02:41 | クマでもできるシリーズ


 最近、祝日が月曜火曜のことが多いような気がします。
ハッピーマンデーは仕方ないとして、日付固定の祝日も、月曜だったり火曜だったり、日曜に重なって翌日が振替休日になったりすることが多いような気がする
明日火曜日も祝日ですね。
月曜や火曜が休みでも、それ自体は問題ではないのですが、不都合が生じるのは、

    お医者さんが水曜日休みだから

複数の医者に通院している場合、月火のいずれかが休みになると、次は木曜日まで医者にかかれないことになります。
それまで待てな~いという場合は、一日に二軒かけもちで行ったりすることになります。
この二軒が真逆の方向にあったり、どちらかが待ち時間が計算できない場合、すっご~く時間を取られることがあるんですよ。
今日もそんな日だったので、メインメニューは、あったかくて手間がかからない湯豆腐。
伝家の宝刀を抜きました(笑)
それに、冬至なのでカボチャの煮物を添えました。
冬至にカボチャを食べると、カゼをひかずにすむんだとか。
でも、それに先駆けてひいてしまった場合はどうなるんだろう?


 今さら誰にもきけないカボチャの煮物

1 カボチャ(1/4個)を繊維に沿って切り、さらにタテに切って一口大にする
2 鍋にカボチャと、ひたひたになるぐらいの水、だしの素小さじ1を入れ、中火にかける
3 煮立ったらアクをとり、砂糖大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1を入れて、さっとまぜてなじませる
  しょうゆ大さじ1・1/2を加えてさっとまぜる
4 弱火にして、カボチャが柔らかくなるまで煮込む  


煮物は調味料を入れる順番で味が変わることがあります。
ふっくら甘い味に仕上げたい場合は、甘味調味料を先に入れて、さっとなじませてから醤油を入れると、分量は同じでもからい感じになりません。

冬至はカボチャとともにゆず湯ですね。
ゆずを買ってきて4等分くらいに切り、流しの排水溝のゴミ取りに使うネットに入れ、湯船に浮かべるとゆず湯のできあがり~
ニュースではカピバラの親子がゆず湯に入っている様子が放送されていました。
可愛いカピバラさんになったつもりであったまって下さいね^^

ペッパーハム(?)

2014-12-21 20:53:14 | クマでもできるシリーズ


 妹がこの間から、ペッパーのついたハムが食べたそうな様子。
多分、5㎜くらいの厚みがあるハムの側面にびっしりペッパーの粒がついたのを言っているだと思いますが、そんな上等なの近所の商店街には売っていません
仕方がないので、ちょっと薄手だけどステーキ用のハムを買って、粗挽き黒胡椒をたっぷりかけました。
自力ペッパーハムです。

添えたのは、ベビーリーフに柿を刻んだものを混ぜ、ドレッシングであえたもの。

スープは鶏としょうがの具だくさんスープです。
ブログ友達のみちこさんはよく手作りしていらっしゃいますが、これは市販のものです。

お料理も記事も手抜きばっかりで~、ごめんなさいね~ m(__)m