中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

信頼という資産価値を形成していますか?

2023年05月25日 05時29分33秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は信頼という資産価値を形成していますか?についてです。

【信頼という資産価値を形成していますか?】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ禍でも強い、コロナ後も強い。価格転嫁しても注文が減らない。人材募集すれば自社に合った人材が応募してくる。このような中小企業も存在します。
・パーパス(存在意義)が明確、経営ビジョンが伸びやか等の文字にできることも重要ですが、自社が取引先や社会からどれだけ信頼されているかにも着目しましょう。
・信頼はたとえば、「この会社なら大丈夫」、「この社長ならちゃんと処理するだろう」、「この製品なら安心して使える」のような期待として現れます。いわゆるブランドイメージやブランド価値のようなものです。でも、ブランドというと有名である度合というニュアンスも入りますが、信頼は有名かどうかというニュアンスは必ずしも入りません。
・無信不立(信なくば立たず)という言葉が昔からありますが、信用や信頼がなければ事を成すことができないという言葉として理解しましょう。
・中小企業経営者の皆様、既存取引先から、市場全体から、金融機関から、人材市場から、そして社内従業員から御社は信頼されていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月1日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を京都府綾部商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「信頼」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.3.20-2023.3.26

2023年03月26日 07時15分10秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

ChatGPTを使いこなす力の中心は問い掛け力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/451d1578f0e5af92992e8868035d043e

ChatGPTは売上総利益率は正解したが、損益分岐点売上高は計算できなかった
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/dc77cb98b295a6e08eb6bff6da38408a

収録講演/価格転嫁の進め方と交渉のポイント(実践編)
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/1b5f7e154deee8c5b3a4991fa0db6cf5

失敗例など気にせず、伸び伸び起業しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/42ff6c6c3820f7cec51faa4971e38532

接客力は接客されないと身に付かない
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/44d0ea5dd2aab6b185de7c473f56968a

川場田園プラザは道の駅のイメージを超える地域ブランド
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/98b44e2a53053aa1859e6b9ec6fcfee5


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川場田園プラザは道の駅のイメージを超える地域ブランド

2023年03月20日 06時40分37秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中野区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日は川場田園プラザは道の駅のイメージを超える地域ブランドについてです。

【川場田園プラザは道の駅のイメージを超える地域ブランド】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・先日、群馬県の「川場田園プラザ」(https://www.denenplaza.co.jp/)を視察してきました。「じゃらん」全国道の駅グランプリ2022(北海道、沖縄を除く)で1位の理由を探るためです。
・駐車可能台数は多く、日曜日11時でも待つことなく停めることができました。駐車された車のナンバープレートを見ると、東京や埼玉方面からだけでなく、新潟方面から来た車も目立ちます。
・敷地内には、緩やかな起伏の芝生があり、目に入る風景には立体感があります。
・パスタ、ピザ、日本蕎麦、洋食、ソーセイジ、ラーメン、ベーカリー、ソフトクリーム、甘味処等、人気のグルメがすべて提供されています。
・さらに、陶芸教室やブルーベリーの摘み取り等の体験もできます。
・この川場田園プラザは「防災道の駅」にも選定されており、災害時の防災拠点として備蓄もされており、ヘリポートもあります。
・地域名である川場をKAWABAブランドにする試みが随所に感じられます。


▲群馬県にある川場田園プラザ。「じゃらん」全国道の駅グランプリ1位になった

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「地域ブランド」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.3.6-2023.3.12

2023年03月12日 06時51分08秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

販路開拓の成功の鍵はターゲット市場の明確化
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/31e0f6734f98ffc953eef29d8703b6e3

プロ意識が店舗ブランドを育て、店舗ブランドがアルバイトにもプロ意識を芽生えさせる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ad5e5c35f406925f6fad414c2fedd288

DX推進における社長の役割
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/950f8082a0d5bdd20685bf9e81f1d3a0

中小企業はスピードメリットを生かそう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/92e451f22ec76564458909f116baecad

自社の強みを自社で見つけることは意外と難しい
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/bed2c3f6d1e2e4bdfb34ed291ace9602

デジタルを活用した新規事業で留意するべきこと
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/77a79fb1cfc0c5d0190b9ce65d88c8c2


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ意識が店舗ブランドを育て、店舗ブランドがアルバイトにもプロ意識を芽生えさせる

2023年03月10日 05時32分45秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の飲食店のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はプロ意識が店舗ブランドを育て、店舗ブランドがアルバイトにもプロ意識を芽生えさせるについてです。

【プロ意識が店舗ブランドを育て、店舗ブランドがアルバイトにもプロ意識を芽生えさせる】
作成 中小企業診断士 竹内幸次

・興味深い事実がある。スタバで働くアルバイトは必ずしも珈琲が好きではない。スタバで働きたいのだ。スタバで働いている自分が好きなのだ。これがテレビCMを一切行わなくても高いブランドイメージを生み出したスタバの原点かもしれない。
・つまりスタバブランドは働くアルバイトのプロ意識から生まれている。スタバ利用者は、珈琲がとても美味しいというよりも、お店の雰囲気や店員さんが優しいからという理由でスタバを利用していると思う。つまり収益の中心にはアルバイトのプロ意識がある。
・この意味ではスタバは珈琲屋ではなく、接客やコミュニケーションを提供するサービス業なのだ。販売する商品がたとえ珈琲でなくても、スタバは成功しただろう。
・スタバのようにプロ意識が高い人が社長や店員になれば、店舗ブランド力は上がる。しかしプロ意識が高い人はそうは多くはない。過度なプロ意識を従業員に求めると、社長はストレスが溜まるだけかもしれない。
・はじめからプロ意識が高い人はいない。だから店舗経営者はお店の存在意義や提供している価値を全スタッフに理解させることが重要となる。○秒でメニューを出すのような作業面のマニュアルよりも、店員という仕事に誇りを感じられるような言葉を使おう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ブランド」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田エアポートガーデンの価格帯

2023年02月11日 06時44分31秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は羽田エアポートガーデンの価格帯についてです。

【羽田エアポートガーデンの価格帯】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・2023年1月31日に羽田エアポートガーデン(https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/shopping/)がオープンした。羽田空港第3ターミナル隣接しており、私もオープン当日に訪問した。オープン日だったので視察のように訪れている人が多く、14時前後であったが飲食店は空いていた。
・新しいショッピングセンターやお店、話題の飲食店はプロの中小企業診断士として行くようにしている。今回の羽田エアポートガーデンの視察のポイントはグローバル対応度合。
・まずは店舗構成。2階が物販店、1階が飲食店。空港から向かうと日本的な物販的が続き、外国人ならどのお店も日本を感じることと思う。
・河川を眺めることができる出入口近くには寿司店。海を感じる側に寿司店を配置する等、考えられている。
・飲食店の価格は神戸牛等の海外にも知られたブランドは高めの設定だが、ラーメンは未だに1,000円以下が多く、日本人向けのように安い。
・商品名カードや飲食店メニューには英語が併記されているものの、江戸切子はどうどうと日本語のみで書かれている。ユニーク文字のTシャツが人気なように、”日本語がカッコいい”と感じる外国人には日本語しか書かない商品の方が価値を感じるのだろう。


▲2023年1月31日にグランドオープンした羽田エアポートガーデン

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月16日に講演「中小企業の救世士 デジタル技術の最前線」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「グローバル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規顧客は2つの発想で増やす

2022年11月19日 06時35分52秒 | 中小企業の営業力強化

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の製造業のコンサルティング、東京都三鷹市の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は新規顧客は2つの発想で増やすについてです。

【新規顧客は2つの発想で増やす】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・顧客が高齢化すると購買頻度が下がり、自社の売上も下がる。だから売上維持のためには常に新規顧客を増やす努力が必要。

・新規顧客を増やすための広告や宣伝、情報発信ばかりに意識が行きがちだが、「新規顧客」をどこから得るかという戦略企画がまずは重要。

・新規顧客=新規市場客+既存市場内の未利用客と考えよう。市場内にありながら未利用ということは他社を利用している顧客ということ。つまり他社の顧客の奪取である。

・奪取のポイントは、競合企業の弱点を突くこと。大企業や有名ブランドの顧客であっても、何らかの不満は感じているもの。その不満は自社の成長のヒントになる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年1月20日に講演「最新IT活用術~中小企業業績向上に向け無料/安価で使えるデジタルツール」を東京商工会議所新宿支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「新規顧客」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.9.26-2022.10.2

2022年10月02日 05時35分49秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

セルフブランドを意識しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/d4f58590c8d4ec8c063b11bcd7f5488b

軽くなった「戦略」という言葉
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c702d69eac951f8827b64aedca7f7d57

自分の会社はコロナ禍で革新できたか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2ef04917b128bd572dcb98cc3139c3f1

売れるECショップは高単価品を扱う
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3baa07ca9dc541777038124426794f23

日本の平均所得は564万円
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/f8e9371f9a922416c9acdf2eeb87f13d

区切りやリセットで需要を喚起しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/139601c0aaded6c7930fc5e923e324bf


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフブランドを意識しよう

2022年10月01日 05時40分05秒 | 中小企業のブランド戦略

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、神奈川県秦野市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はセルフブランドを意識しようについてです。

【セルフブランドを意識しよう】
・自社や自社商品、そして社長自身のキャラクター。我々中小企業は日常使う言葉も含めて自然と外部からイメージが形成されている。
・近年ではSNSでの日常的な投稿からイメージが作られることが多い。SNS上だけで交流してきた人と実際に会ってみると、随分と印象が異なることがあるが、これはSNSでセルフブランディングを意識して投稿しているから。素の状態の自分をさらす経営者は少ない。
・ブランドやイメージ自体も事業価値や商品価値の1つである。むしろ車や腕時計や嗜好品はブランドイメージを売っている、顧客は買っていると考えていい。
・中小企業経営者の皆様、自社が今後行う事業を考えて、今の自社に必要なイメージやブランドはどのようなものなのかを考えましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月6日に講演「現場から考える、小規模企業のデジタル実践活用術」を神奈川県商工会連合会経営指導員研修会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「イメージ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.6.20-2022.6.26

2022年06月26日 07時35分38秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

類似性を醸し出すプロモーション
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/8287662c09ac645e25e518302ead278c

インスタとツイッター、こう使い分けよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/606e3b367de57399380334f98d756af2

自己革新できる中小企業と、できない中小企業
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/90ea0e807b87491bc7130e8a713b4c8c

SNS上では愛想がいいが、実際に合うと無礼な人
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/bc42764fc7b33c216b23cf5b35eb03e5

失敗してもいい。その一歩が未来を拓く
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0dd005cd1d664fa88afe0214280da85f

宣伝せずともブランドは作れる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5621020e674416a64c8b83442ee35577


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS上では愛想がいいが、実際に合うと無礼な人

2022年06月22日 05時35分15秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は中小企業のSNS活用に関する取材を受けてから、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はSNS上では愛想がいいが、実際に合うと無礼な人についてです。

【SNS上では愛想がいいが、実際に合うと無礼な人】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・例えばフェイスブック(の原型)は学内で女子学生に「like」を付けることから始まった。一時期日本ではフェイスブックのビジネス利用が盛んだったが、現在ではフェイスブックは中高年の憩いの場所化している。
・日本ではインスタグラムの利用が多いが、インスタは実店舗への来店動機にはなるものの、ネットショップ等のURLへの誘導は少ない。インスタのキャプション(本文)にURLを書いてもアクティブにならない(タップしても飛ばない)からだ。
・また、SNS上では愛想がよく、笑顔も多い人が、実際に会うとまったく笑わなかったり、時間に遅刻しても詫びない等の無礼な場合も散見される。SNSでブランドイメージを作ることは確かに可能だが、実態とかけ離れたイメージは中小企業のブランドイメージを大きく下げてしまう。
・SNSは中小企業の実際の魅力をアピールするために使おう。SNS投稿自体が目的になってしまったり、「いいね」の数を目的にすると、どうしても、虚像を作ることにつながる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SNS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣伝せずともブランドは作れる

2022年06月20日 05時29分02秒 | 中小企業のブランド戦略

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区のサービス業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は宣伝せずともブランドは作れるについてです。

【宣伝せずともブランドは作れる】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・街頭広告、ネット上の広告、SNS広告等、どのような広告宣伝でもターゲット設定とコンテンツが優れていれば顧客との接点を生みだしてくれる。
・しかし広告宣伝は費用対効果の問題が常にある。1ユーザー(顧客)を得るのにいくらの費用を使うのか等である。だから中小事業では各種の補助金を使って広告宣伝を行うことが多い。
・テレビやネット広告をほとんど行わずにブランドを作った例がある。誰もが知っているスターバックスコーヒーやロレックスだ。商品や店舗自体、そして接客がブランドを築いている。
・また、宣伝もするが店舗や接客でもブランドを作った例はレクサスがある。
・中小企業経営者の皆様、広告宣伝をしなくても、ブランドを作ることができることを理解しておきましょう。そのうえで本当に必要な広告で正しく活用していきましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「広告」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッドスイーツの人気からヒントを得る

2022年05月28日 05時37分22秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はハイブリッドスイーツの人気からヒントを得るについてです。

【ハイブリッドスイーツの人気からヒントを得る】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ハイブリッドスイーツが増えている。ハイブリッドスイーツとは2つ以上のスイーツを組み合わせて作ったスイーツのこと。
・解釈を広げると、従来は単独で食べられていた食品を新しい感覚で組み合わせて新商品を作ることになる。昔からあるイチゴ大福もハイブリッドと言える。
・中小商店にお勧めするのは地元食品とのハイブリッド化。伝統があるお店の商品や、地域の特産品、地域で有名になったブランド等とのハイブリッド商品を作ってみよう。
・「この商品は1丁目の○○食品の素材を使っています」や「昨年の商店街人気スーツ1位から3位を1つの商品にしました」等が考えらえる。
・小売店は自分のお店だけが伸びることよりも、地域全体が活性化することを考えるべき。そのための1つのアプローチがハイブリッド食品だと思う。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ハイブリッド」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小規模企業の成長戦略は市場浸透戦略がもっとも多い

2022年05月14日 05時44分57秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は小規模企業の成長戦略は市場浸透戦略がもっとも多いについてです。

【小規模企業の成長戦略は市場浸透戦略がもっとも多い】作成 中小企業診断士 竹内幸次
2022年版中小企業白書・小規模企業白書(https://www.meti.go.jp/press/2022/04/20220426003/20220426003-2.pdf)では、小規模企業の成長戦略がレポートされている。
・成長戦略は市場浸透、新商品開発、新市場開拓、多角化の4類型が一般的だが、白書によると、小規模企業の約7割が市場浸透を戦略にして事業見直しをしている。
・新市場開拓は約4割と低い。新商品開発よりも新市場開拓が低い理由は、それだけ新市場の開拓が難しいと思っていたり、新市場に顧客にしたいという意欲がそもそも無かったりすることがで理由だと思う。
・確かに従来市場なら自社知名度もあり、ブランド力も高い場合があるが、新市場ではゼロからの市場開拓となるため、リスクを考慮して新商品開発を志向するのかもしれない。
・中小企業経営者の皆様、デジタル、なかでもホームページやブログを使って新市場を開拓することにも挑戦しましょう。


▲小規模企業では市場浸透戦略を行う中小企業が最も多い(2022年版中小企業白書)

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「成長」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金や給付金が無くなる日

2022年05月03日 06時39分45秒 | 中小企業の財務・資金

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日は補助金や給付金が無くなる日についてです。

【補助金や給付金が無くなる日】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・私が中小企業診断士で独立開業した1995年当時は、IT導入補助金や小規模事業者持続化補助金、中小企業等事業再構築促進補助金や、持続化給付金、復活支援金等の給付金はなかった。
・中小企業組合向けの政策誘導的な高度化融資はあったものの、多くの中小企業は補助金を念頭に置いた事業展開はしていなかったように思う。
・DX推進、コロナ禍、世界情勢の影響を受けた資源高等の影響で近年は国による補助金や給付金がとても増えた。中小企業診断士は補助金の申請書を書いてくれる資格者と誤解している人も増えた。
・補助金と給付金の違いはあるものの、共通していることは中小企業のみの資金では目の前の経営課題を解決できない時に支給されるもの。
・今後の世界の中の日本の中小企業経営を考えると、低価格という武器を捨てて、高付加価値(顧客が感じる便益が高いためそれなりの価格でも売れる価値)を生み出す経営に完全にシフトする必要がある。
・日本の中小企業がブランド力と高付加価値経営を実現した時。その時に補助金も給付金も必要なくなる。補助金等は有難いものの、いつまでも補助金が支給される中小企業ではいけない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「補助金」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)