中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
・9月27日 茂原講演 最新WEB活用術
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

コダックV570の広角画像の魅力

2006年06月15日 07時42分15秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はIT系中小企業のコンサルをします。

今日は最近買ったデジカメについてです。コンサル先の経営者が使っているのを見て、「これだ!」と一目ぼれしました。コダックのV570というデジカメです。500万画素と画素数にはインパクトはありませんが、以下が気に入っています。

(1)デザインがカッコいい(黒で四角くて、硬質でThinkPadとも合う)
(2)コンパクトデジカメで最広角の23ミリ(久しぶりの広角画像は新鮮です)
(3)3枚自動つなげ合わせ機能(180度のパノラマが簡単に撮れる)
(4)SDカードである(ThinkPadにそのまま入れて読み込める)


私に紹介してくれた経営者は室内撮影が多いので、23ミリの広角画像が必須とのこと。私もコンサルのため中小企業の店内を撮影することも多く、広角を待望していました。

コダックV570
http://www.kodakdigital.jp/index.html


▲画面が凝縮されている感は23ミリレンズならではの魅力

▲人の肉眼画角は50ミリと言われる。23ミリは倍以上の広さ





▲自分の足元も遠くに見えて短い足も長く見える!?

▲3枚をカメラが即パノラマにしてしまう(クリックで大)。
つなぎ目、分かりますか?


私は写真愛好家ですが、このデジカメは他の高性能デジカメよりも劣る部分もありますが、23ミリと”その場パノラマ”という2つの個性があり、ここが大きな魅力です。電源を入れたときの「シャキッ」というキビキビした動作も心地よいですよ。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍雪時代に掲載されました

2006年06月14日 06時20分08秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京千代田区でのサービス業のコンサルと、午後は秋の営業革新セミナーの打ち合わせ、夜は大手金融機関での中小企業診断士の受験向け講義をします。

今日は私、竹内幸次の雑誌掲載のお知らせです。

旺文社の高校生向け雑誌「蛍雪時代」に掲載されました。経済学部を卒業した人の今の仕事を紹介することで、大学受験の意欲を高めてもらおうという趣旨の企画のようです。

取材では、概ね以下のことを話させて頂きました。

・中小企業診断士の仕事内容
・高校時代
・大学受験時代
・大学時代
・サラリーマン時代
・中小企業診断士の受験時代
・高校生へのメッセージ

インタビューして下さったHさんの聞き方が上手かったので、予定以上の時間、いい気分で話してしまいました。今書店で売っている7月号ですので、見掛けたら見てやってください。

▲「社会で活躍する卒業生」コーナーに掲載されています


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X60/X60s/X40/X31比較

2006年06月13日 06時27分53秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。昨夜はサッカー日本代表、本当に残念でした…。

今日は東京新橋の中小企業のホームページコンサルと、午後は川崎商工会議所が事務局の「川崎ものづくりブランド」の委員の仕事をします。

今日は私の仕事の必需品であるLenovo(旧IBM)のThinkPadに関してです。

先日ThinkPad X60sを買いました。中小企業診断士で独立して11年間、ほぼ毎日ThinkPadを持ち歩いていますが、この60シリーズは最高だと感じます。

X60には「X60」と「X60s」があります。どちらにしようか迷う人も多いことと思います。私もそうでした。またX31とX60の違い、X40とX60sの違いも気になる人が多いことでしょう。

以下は、最新のThinkPad X60sをはじめ、現在私が稼働している(日によって使い分ける)ThinkPadのパフォーマンスの比較です。

どのマシンもWindowsXP(SP2)、メモリは積載可能な最大(2GBか1.5GB)。ただし、X60/X60s/X31の3台は2.5インチのハードディスクであるため7,200回転の100GBに自分で換装してあります。

数値が大きいほうがパソコンの動きがキビキビしているということです。コアデュオ(1つのチップに2つのプロセッサコアを持つデュアルコアプロセッサ)のパフォーマンスの高さが分かります。

ThinkPad X60(1702-12I/インテルCoreDuo T2400=1.83GHz)


ThinkPad X60s(1702-32I/インテルCoreDuo L2400=1.66GHz)


ThinkPad X31(2672-PHJ/インテル=Pentium M=1.60GHz)


ThinkPad X40(2371-KCJ/インテルPentium M低電圧版=1.50GHz)


パソコンの動作安定性や迅速な処理は私の講演やコンサルを受けて下さった方なら、その重要性を感じ取って頂けたことでしょう。

私にとってThinkPadは優秀な秘書です。時間は貴重な資源。キビキビ動くThinkPad X60sとX60、最高です。

関連記事
ThinkPad X60の感想/レビュー

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAHOOが検索結果表示を変更

2006年06月12日 05時46分41秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は伊勢原で介護事業者のコンサルと、午後はIT系中小企業のコンサルをします。

今日はYAHOOの検索結果表示の変更に関してです。

YAHOOは2006年6月9日から検索後のページに表示されるホームページの表示方法を変えました。

変更前)The Scene
変更後)竹内幸次のインターネット写真館・The Scene

今まではYAHOOカテゴリへの登録の際に付けた「登録名」(上記の「The Scene」)を表示していたのですが、変更後はソースのTITLEに書かれた言葉を表示するようになりました。これはGoogleと同じ方式です。

2005年10月からYAHOOはGoogleのようなテキスト検索(ウェブ検索)に軸足を移しました。それまでのYAHOOの独自カテゴリからの検索は「登録サイト検索」をクリックした時のみになりました。

▲TITLE表記がそのまま表示されて識別性がアップした

GoogleのよさをYAHOOがどんどん取り入れているように感じます。私の会社スプラムのホームページに訪れる方の45~50%がYAHOO検索からであり、Googleは今や10%前後でしかありません。

御社のホームページは、YAHOO検索の結果、どんな言葉で説明されていますか?検索順位は満足されていますか?SEO(検索エンジン最適化)のコンサルをご用命下さい。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷房し過ぎに注意を~前世はラッコらしい私~

2006年06月11日 08時52分00秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。梅雨らしいどんより天気です。今日は日曜日なので休日的な話題です。

先日埼玉県秩父に講演に行きましたが、西武秩父線の特急レッドアロー号の中が凍りつくほどに冷房がガンガンにきいていました。暖房し過ぎ、冷房し過ぎは、人間が持つ体温調整機能を退化させると思っているので、私は冷房が大嫌いなのです。

全員が寒がっていると思っていたら、周囲には半袖Tシャツの人もいる…。寒いのは私だけ?

どうも様々な情報によると、私の前世はラッコっぽいのです。ラッコは海にぷかぷか浮いて貝類が好きで、海に浮かびながら眠るため流されないようにと海草を身体に巻いて寝ますが、私もタオルケットを1年中首に巻いて寝ているのです。

ラッコは大好きな貝をストックすることが好きらしいのですが、私も大好きなThinkPadを先日また1台(ThinkPad X60s)買ってしまい、現在稼働のThinkPadが5台に増えてしまいました。

そして、ラッコは寒がりらしいのです。

肉類や中華、パスタ等と比べると、レストラン「レッドロブスター」での貝類の食事が大好きであるのも、前世がラッコだったからのようです…。

男のくせに寒がりだなんて、かっこ悪いと思って自分でも「冷房がきき過ぎ」と考えて、周りのせいにしてきましたが、今では「多分自分は他人よりも寒がり」と認めるようにしました。

でも、LOHASだ、クールビズだと言っているのに、暑くもない日に冷房を掛けすぎるのは控えたいものですよね(まだ周囲のせいにしてる私)。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌の表紙から時代を知る

2006年06月10日 06時17分21秒 | マーケティング戦略とは
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。横浜はいい天気です。暑くなりそうです。今日は水産系の中小企業の営業革新のコンサルをします。

今日は情報収集源についてです。

・新聞
・雑誌
・テレビ
・ラジオ
・ホームページ
・ブログ

等と情報を得ることができるメディアは多いですが、雑誌はとくに時代を表す内容がプロの手によって企画されていますよね。

新聞は内容にかかわらず「必ず読むもの」ですが、雑誌は表紙を見て顧客に関心を持ってもらって初めて売れるものですから、雑誌の編集者からすれば、「今の読者が期待する企画で編集しよう」という意識が新聞等よりも強くなります。

ですから、雑誌の表紙には今の顧客・市場のニーズが反映されており、中小企業経営者にとって、有効な市場情報になるのです。

以下のサイトを紹介します。雑誌表紙を見ているだけでも、なんとなく時代が分かりますよね。ご覧下さい。

雑誌ネット 最強の雑誌目次速報サイト!
http://www.zassi.net/bin/index.asp


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職を成功させるコツ

2006年06月09日 05時48分48秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は中小製造業の経営革新計画づくりに関するコンサル(シニアアドバイザー)と、夜は埼玉県秩父で講演「経営革新塾/自社をよく知り、経営革新を進めよう」をします。

今日は転職についてです。駅では「転職でちゃんと頼れる人、いますか?」や「あなたに合った仕事を紹介します」のような広告が本当に多いですよね。いい時代になったと思います。

人はどのような状況の時に、「この仕事は自分に合っている」と感じるのでしょうか。成果が出た時、出社が楽しい時、給与が上がった時等、色々とあると思います。

忘れてはならないことは、職場に溶け込むということ。いい人間関係が築けた時、多少仕事が自分と合わなくても、「この仕事、面白いよ」と感じるものです。

確かに転職は自分を換える機会にもなりますが、今の職場で人間関係を築けない人は、新しい職場でも溶け込むことは難しいものです。

英語やビジネス知識や検定合格証、仕事処理能力等よりも、まずは人と上手く付き合っていく能力「対人力」が必要だと思います。

面接のノウハウ、失敗しない転職等、ハウツーものの情報が多い世の中ですが、そのような表面的な面を磨くよりも、内面の自分に興味を持つことが必要な時代なのです。

ノウハウものの本、全部裏向きに書籍にしまい、人を理解する素直な気持ちを思い出しましょう。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売はコミュニケーション力

2006年06月08日 06時22分35秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は中小企業のWEB運営のコンサルと、午後はホームページリニューアルや無線LAN設定のコンサルをします。

今日は商人(小売やサービス業)の経営の基本に関してです。

いくら素晴らしいビジネスプランを作っても、高名なコンサルタントがアドバイスしても業績がよくならない場合があります。

お客様が買うのは現場、接客するのは現場、クレームを受けるのも現場。すべては現場(店舗)で生まれます。

「この人は店員に向いていないな…」と感じる店員は少なくありません。人と接することが苦手だと思われる人は、店ではなく、事務職等に配置した方がその従業員も顧客も店も経営者も、みな、ハッピーになるかもしれません。

商人としての資質、人間力、対人力等、とても素晴らしい経営者と店長がいる飲食店が神奈川県相模原市の相模大野駅にあります。気持ちよい挨拶と地道なメニュー開発努力。着実にコマを進める経営姿勢が多くのファンを獲得していることが以下のブログ(ファンが書いた)からも分かります。

昌龍飯店が紹介されたブログ記事
(男の買い物日記(相模原出張所)より)
http://sagami-blog.seesaa.net/article/18172640.html

挨拶する、あいづちを打つ、礼を言う、気配りをする、いたわる。単純なことですが、これらの基本を店員が心をこめて行ったとき、経営は必ずよくなると確信します。

家も店舗も貯金も車も洋服も腕時計も地位も全部なくなったとき、その人を救う力は対人力、人とのコミュニケーション力だと思う。

自分のコミュニケーション力の低さに目を向けずに、知識や資金力で人や取引先を動かそうとしていませんか?本当はコミュニケーション力を高めたいのではないですか?素直に、人に「ありがとう」と言ってみましょう。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五感を蘇えらせる経営

2006年06月07日 06時16分07秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は製造業のホームページ改善コンサルと、夜は中小企業診断士の受験講師を金融機関で行います。

今日はセンス(感じる能力)に関してです。

私は毎朝は近くの駅まで20~30分掛けて歩きます。最近とくに目立つことは、多くの人が耳にイヤホンをして歩いているということです。

私も中小企業診断士を勉強している時期には自分の声でテキストを読んで耳からも暗記をしましたが、今は何も耳には入れずに歩いています。

私の仕事は経営コンサルタントですから、中小企業の経営者に何か有用な情報がないかと常に考えています。情報を入手していないと土日でも不安になるのです。

ですから食事中も、電車内も、タクシー内も、トイレの中でさえネット接続しています。そんな私があえてパソコン画面を見ないで駅前30分歩くようしたのです。

収穫がありました。

(1)自然の音の美しさを知った
鳥、風、木々、無視、食卓の食器の音、エンジン等々、音からシーンを想像する脳の作業が快適に感じるようになりました。

(2)五感が蘇った
音がすると、クンクンと匂いを探り、風が身体にあたると冷たさを感じます。当たり前に感じる五感の素晴らしさを再認識しました。今日は風が昨日より冷たいな、乾燥しているな、等と感じるのです。

(3)早起きが好きになった
最近では歩くことが楽しみで前日夜は早く寝るようになりました。

私の場合、30分間耳にイヤホンを付けてノウハウやテクニック、経済・経営的な情報を入手するよりも、自然を感じて、五感が蘇ることで人間として力が高まったように感じます。

複雑になった現代の経営環境です。中小企業の経営者の皆さん、経営に行き詰ったら、逆に新聞や雑誌、ネット情報から距離を置き、「感じる力」を高めてみませんか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業こそ、現場に集中力を

2006年06月06日 06時17分20秒 | 経営革新・イノベーション
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は川崎市でのまちづくりの仕事の会議と、夜は関内で講演「ビジネスプランに必要な要素、まとめ方」をします。

今日は集中力についてです。歩きながら音楽やニュースを聞く、パソコンで仕事をしながらメールを見る等、○○しながら△△するということが非常に多くなりましよね。私もそうです。

中小企業は少ないスタッフで高効率な仕事を続けていかないと生き残れないものです。私もサラリーマン時代は大企業に勤務していましたが、売上高や成果に結びつく業務以外の間接的な業務が非常に多かったように思います。

中小企業こそ現場に集中力を。気が踊ることなく、今日の仕事を朝に整理して、落ち着いて着実に仕事を進める環境を経営者が築くことが必要です。

以下のような試みをされてみてはどうでしょうか。

・業務集中時間を決めて、外部からの電話に出ないようにする(後ほど当方から掛ける)
・ネット接続、メール交換する時間を決めて、原則はそれ以外はネット接続しない
・学校のようにチャイムを鳴らし、だらだらしがちな時間に区切りを付ける
・業務を、集団業務、個人業務に分けて、個人業務時間には極力職場内でも会話をなくす

集中力こそ中小企業の武器だと思います。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立って会議をしてみよう

2006年06月05日 06時10分12秒 | 中小企業の人事・組織
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は横浜で青果仲卸業者のコンサルをします。

今日は一部で導入事例がある「立って行う会議」についてです。私も依頼主と会議や打ち合わせをすることがありますが、未だに立って会議をしたことはありませんが、その効用には興味を持っています。

立って行う→俊敏に動く環境に自分を置く→極力スパスパと議題を結論に導いていく、と考えると、立って行う会議は「移動中に行う仕事」と似ている効用があるように感じます。

私が「パソコンはThinkPad」を決めているのは、移動中の過酷な条件下でも安定した仕事ができるためなのです。電車やタクシー、飛行機内等、揺れる環境下で開けたディスプレイがユラユラゆれるノートパソコンもありますが、これでは私は使えません。

移動中の仕事はとても凝縮した、密度の濃い仕事を私に与えてくれます。事務所で仕事するよりも、移動中の方が発想も豊かで、キビキビした報告書も作れます。

立って行う会議は、日頃の職場であっても、私でいう移動中のような緊迫感を与え、凝縮した時間を与えてくれるものなのかもしれません。

中小企業経営者の皆様、一度立って会議、されてみませんか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内幸次の短編小説

2006年06月04日 09時16分11秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は休日的話題です。

先週の休日ブログでは音楽をする話題を書きました。高校時代から作詞をよくしました。チューリップの財津和夫さんや佐野元春さんの影響を多く受けています。

今日は私の短編小説についてです。小説家では「彼のオートバイ、彼女の島」(映画化もされた)の片岡義男さんの影響を受けました。二輪車に乗る者の孤独感と、恋愛がテーマになることが多かったように思います。

今読み返すと、若い考えや、未熟な価値観も垣間見れますが、以下は20代の私が書き上げた短編小説です。

*****
闇夜を越えて
竹内幸次著

キックペダルを横に出し、チョークを3分の2ほど引いて、武内光司はエンジンを始動させた。気温は平年を下回っていて、11月のこの時期にしては、かなり寒い方だった。

口から吐く息は白く目に見ることが出来た。前日の夜に、明日の朝はかなり冷込むと天気予報で知った光司は、皮のパンツに皮のブーツ、皮のジャンパーに皮のグラブを身に付けていた。皮のお陰で身体には寒さはそれほど感じなかった。

11月24日、午前3時25分、ヘッドライトは闇を裂き、単気筒エンジンは豪快な音を残し、走り出した。

前日にロードマップをよく見てルートは頭にしっかりと記憶させていた。国道1号から国道4号に入り、途中、バイパスを経由して、ひたすら北上すればいい。目的地は、約260km離れた所にある地方都市であった。



出発した時に“0”にしておいたトリップメーターが“99.9”から、“100.0”に変わる頃、ほんのりと周りの世界が見え始めた。しかしまだ、ヘッドライトを頼りにしなくては走ることはできない。

宇都宮の信号で止まった頃は、身体中がブルブルと震えていた。気温は、ここが横浜よりも北に位置するせいか、それとも日の出頃の時刻のせいか、とにかく出発した時よりもかなり低かった。

既にそこは高層ビルも無く、はるか遠くまで見渡せるほどの所だった。道の左右には田畑が続いていた。東北自動車道のインターが国道4号に近づいてきた。矢板、須賀川、白河と緑色の表示は次々と続いた。



光司は時計を見た。午前6時だ。タイムリミットはあと1時間45分に迫っていた。光司はアクセルを緩めなかった。目指す地方都市は、あと100kmほど先にある。光司の頭の中には、昨日届いた一通の手紙と、“1時間45分”という数字が、くるくると回っていた。

一週間ほど前の事である。光司は電話で、真城五月と話をしていた。その日は、二人のチャンネルが合わずに、些細な理由で喧嘩となってしまい、ついには、五月が電話の向こうで泣き出してしまった。その事以来、彼女からは電話がなく、数日後、手紙が届いた。

────

光司へ

この前の電話、こめんなさい。年甲斐もなく泣いたりしてしまって。あの後、あたし、何日か考えました。そして私なりに答を出しました。やっぱり、私達二人の距離は、あまりに遠すぎると思います。

電話でしか光司に接触できないし…。この前の喧嘩にしたって、結局は私が郡山に居て、光司と会えないからだと思います。

私の我がままで、短大卒業後、郡山に帰ってしまって、光司に迷惑ばかりかけてしまって…。他の恋人達のように、すぐに会う事もできないし・・・。月に一度は横浜に行くという約束も、ほとんど実行できなくって・・・。

だから、だから光司、私をふって下さい。光司には、もっと相応しい人がいくらでも居るわ。今まで、色々な楽しい思い出を有難う。光司の後ろに乗って行った、北海道や九州の事は一生忘れない。身体に気を付けて、さようなら、私の光司。

真城五月

────

タイムリミットは、あと15分に差し掛かった。次第に道は広くなり、コンクリートの建物が多くなってきた。目指す地方都市、郡山はもうすぐだ。車の数も次第に増えてきた。光司は車の左側を走り、先を急いだ。

郡山警察署の前を左折して国道4号から国道49号に乗った。道は二車線になり、光司は車をぬうようにして先へ進んだ。共同石油の角を左折し、県道に入った。タイムリミットはあと5分だ。ストレートな通が暫く続いた。

市の中心部よりも車はぐんと少なかった。光司はバス停を捜しながら走った。五月が毎朝、バスを持つバス停だ。そこに7時45分に到着するバスに乗って、五月はオフィスに出勤する。

古びた郵便ポストの横に、人が5、6人立ってバスを待っているバス停があった。光司はそこを通り過ぎてから、直ぐにフルブレーキングをした。真城五月を確認したのだ。光司のオートバイのリアタイヤがロックして、アスファルトとの間に、けたたましい音を発した。

その音を聞いて、バス停の人達は、一斉に光司に目をやった。光司は直ぐにハンドルを右にフルに切り、Uターンを始めた。その時、五月を乗せて行こうとするバスがバス停に近づいてきているのに気が付いた。

光司はギアを一速のままアクセルを思いっきり開け、急加速した。そして五月の前に乱暴に停車させた。五月はびっくりした表情で言った

 「ど、どうしたの?!」

それには答えずに、光司はヘルメットのシールドを開け、大声で言った。

 「後ろに乗れ、五月!」

 「でも、ヘルメットも無いし、今あたしスカートだわ」

 「かまわん、いいから乗れ!」

バスはもう、すぐそこに近づいていて、光司のオートバイに対してホーンを鳴らした。扉はもう開きかけている。

バス停の人達がジロジロと見る中、五月はスカートのままオートバイに跨がった。

 「しっかりと掴まっていろ!」

光司はアクセルを開け、乱暴に走り出した。風が五月の髪を豪快にかき上げた。冷気が顔に冷たかった。顔を光司の背中にくっつけて風を防ごうとしたが、光司の背中の皮のジャンパーは260kmの距離を走ったせいで、ものすこぐ冷たかった。

 「一体、どうしたの?!」

五月は後ろから大きな声で言った。光司はギアを三速から四速に上げながら怒鳴った。

 「昨日、手紙が届いた!」

五月は黙ってしまった。ギアを五速に入れてから、

「お前は馬鹿野郎だ!俺は今まで、一度だって俺達が遠く離れているなんて思った事なんてない。現に今、こうして俺はここに居るんだ。二人の距離なんて、へでもねーよ。何時だってこうしてお前を後ろに乗せることができるんだ。以前お前を学生寮から、大学まで乗せて行ってやったと同じように、今だってお前をオフィスまで乗せて行ってやるよ」

と、大きな声で怒鳴った。

五月は言葉が出なかった。何らかの形で、光司からあの手紙の返事が来るとは考えていたが、まさか、こんな形で返事が来るなんて想像もつかなかった。

“私が今しがみついている光司は、わたしをオフィスに送ってくれるために横浜から来たっていうの?ほんの5分ほどで行けるオフィスに私を送るために、わざわざ来たっていうの?”

五月の腕が、一層強く光司を抱き締めた。五月は出せる限りの声で「有難う、光司」と、言ったが、その声は風の音にかき消され、光司には聞き取れなかった。ただ、背中が少しだけ暖かくなったのを感じていた。

五月が仕事をしているオフィスは国道4号と国道49号を結ぶ道沿いにあった。「ほら、着いたぜ五月。バスなんかよりも、ずっと快適で、ずっと早く着くだろ?」

 「光司・・・」

五月は、アイメイクがめちゃくちゃになり、乱れた髪で言った。

「本当に・・・本当にあたしでいいの?」

「当り前だろ、十分にいい。俺は十分にお前で満足だ。月に一度来れなくたってかまわない。その気になれば、こうして早朝から会うことだってできるんだ。さあ、早く、他の社員が来る前にメイクを直せ。笑顔が台無しだ」

 「光司・・・」

五月は甘ったれた声で光司に抱き付いた。光司は思うように動いてくれない手で五月の頭を優しく撫でていた。

五月をオフィスに送り込んだ後、光司は近くの電話ボックスに入り、100円玉を入れた。そして、凍えた手で東京の市外局番を回した。

「お早うございます、営業の武内ですけど、実は急用ができたので、今日、午後から仕事に出させて下さい。無理は承知です、お願いします」

光司は再びオートバイのキックペダルを蹴り下ろした。

END

*****

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙の効用

2006年06月03日 07時27分29秒 | 経営者の健康
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は経営コンサルタントへのマーケティング(受注)戦略面のコンサルをします。

今日は休日的話題として禁煙の効用に関してです。私は20代のサラリーマン時代にはタバコは1日2箱ほどは吸っていました。最後の銘柄はキャスターマイルドだったと思います。

タバコを吸って一息いれることは、逆にタバコを吸っていないときに一生懸命に仕事していることを演出しているような印象を与えていたように思います。

30歳の誕生日に中小企業診断士の受験を決めて、完全に禁煙しました。以下は私がタバコを止めることで得た効用です。

・健康になった(何も薬は飲まずに生活できています)
・薄味でも美味しく感じるようになった(醤油と塩にも味の違いがあることに気づいた)
・他の面でも健康に敏感になった
・仕事に集中できるようになった
・禁煙仲間が増えた

タバコを吸う人は、「タバコを吸う場所で色々な情報が入るんですよね」と言いますが、タバコを吸わないことで入る情報も結構多いものですよね。タバコを吸っていることで入らない情報、距離が広がってしまった友人、取引先も昨今ではいることと思います。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川での商業経営革新の講演

2006年06月02日 05時14分47秒 | 中小企業診断士の講演
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は川崎の空き店舗事業の審査と、午後は東京町田で中小企業の販路開拓コンサルをします。

今日は私が講師をするセミナーの紹介です。以下は主催者のメルマガの転載です。

****

【セミナーのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経営革新支援セミナー ~中小商業者コース~
【日 時】7月11日(火)13:15~16:30
【場 所】神奈川中小企業センター 13階 第2会議室
【対 象】経営革新をめざす中小商業者の方
【参加費】無料
【定 員】70名(先着順)
【講 演】
 ○「実行可能!元気に活躍する商店の秘訣を紹介」
   当センター経営革新支援課 職員
 ○「今すぐできる自店の魅力づくりと経営革新ツールとは!!」
(株)スプラム  代表取締役  竹内 幸次 氏  
 http://www.ksc.or.jp/seminar/seminar.php?id=139
【問い合わせ先】
 企画情報部情報・研修課
 電話045-633-5201

******

神奈川県の商業者のお方でしたら、ぜひご参加下さい。今回も具体的な内容のレジュメを作っております。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばる商店街77選

2006年06月01日 05時11分27秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は横浜の中小企業のWEB構築コンサルと、午後は東京の中小企業のWEB運営コンサルをします。私のWEBコンサルは理念や考え方だけではなく、SEO(検索エンジン最適化)に効果がある具体的なキーワード設定等、とても具体的に行います。

今日は商店街の活性化についてです。中小企業庁は「がんばる商店街77選」を公表しました。

私がいる神奈川県では、横浜の元町エスエス会(元町商店街)が選ばれています。理由は「都内・近隣商店街との競争激化、みなとみらい線開通など周辺環境が変化する中、独自の事業展開で元町ブランドの地位を確固たるものに」です。

他には武蔵小山商店街、烏山駅前通り商店街等、全国的にも有名な商店街がレポートされています。

消費不況、大型店の増加等によって苦しい状況の商店街ですが、このレポートの中から1つでも自分の商店街の活性化のヒントを得たいものですね。

がんばる商店街77選(中小企業庁)


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)