じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

数字のマジック ランチログ

2013年01月28日 | グルメ

最近、少し忙しくてなかなか外でのランチをとることができない。
訪問した店は食べログデータを貼付けています。
特別な意味はありませんが、点数がついているのでなんとなく理解してもらいやすいかなぁということで。
私が実際に食べてみての感想と若干ずれる場合もありますが、だいたい適正な評価ではないかなぁと思います。
これに比べて不思議なのが現内閣の支持率。
支持率はどんどん上昇しています。
選挙では比例で3割の得票しかなかったのに、議席はその倍の6割を獲得し、発足時の支持率も同等でかなりの水増し。
更に、物価上昇率2%を目標とするインフレターゲット政策を掲げているにもかかわらず、支持率が上昇。
経済にうとい私でも???となる。
おそらくデフレを退治して、景気の好転を期待しているのでしょう。
つまりこの政策で、企業業績の回復→給与上昇→消費拡大→企業業績のアップ…という良いサイクルがまわるということへの期待ですかね。
一番の関心は、企業の業績が回復した時に、給与アップにつながるかどうかです。
アップすれば、もっと高級なお店も開拓できるんですが。
ついでに、私の目標達成率と給料も水増ししてもらえませんかねw
主に先月と今月に訪問したお店をご紹介。

Img_20130105_144824 Img_20130105_141522 Img_20130105_140812 せんざん焼肉倶楽部 New
休日のお昼に回転寿司に行く予定だったのですが、満席で隣にあった焼肉屋さんへ。
特別に美味しいわけではありませんが、リーズナブルな料金で楽しめました。
Img_20121228_115032▶Sun-mi高松 New
忘年会に出席できなかった社員とお昼にプチ忘年会を開催。ノンアルコールビールとすき焼き御前で一時間ほど楽しむ。そう言えば、25年前に資生堂に研修へ行った時に最初に連れて行ってもらったお店だった。
Img_20130104_132256 Img_20130104_130429▶銀座船形 New
ウロウロしていてたまたま入店した。魚ばかグループのお店だったのである程度安心していたのですが。年末だったからか、ご飯は固かったし刺身も・・・、う~ん正直もう行きたくないなぁ。大将の店員への指示も声が大きくて聞こえてきたし・・・

ここからは過去何度か訪問していて、安心して食べられるお店。
Img_20130113_123217▶富貴堂 
ここのカレーうどんは舌触りはマイルドですが、ジワッと辛さがきます。ただ、辛すぎないので、我が家の4歳の娘も大丈夫。ランチは小丼がついてお得なセットメニューがあります。今回は明太シラス丼をチョイス。
Img_20130125_120446▶三州屋銀座2丁目
ここは鉄板。肉豆腐、カキフライ、鯵フライ、金目の煮付けなどどれも美味しい。今回はフライ定食をチョイス。海老フライが絶品です。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高級なお店・・・ (しんのすけ。)
2013-01-29 05:28:06
高級なお店・・・
私には似合わないので・・・
開拓は諦めております[E:coldsweats01]

昨日は朝一で家を出て、
頑張って始発に乗り、
さて後は歩くだけか・・・と地図を見ていたら電話が来た[E:coldsweats02]
雪だったので心配はしてましたけど・・・
思い込みで行かないで迷惑をかける訳にもいかなかったし・・・
致し方ないとは思いますがねぇ
せめて途中くらいで電話が欲しかったなぁ[E:coldsweats01]
そのまま再度電車に乗り帰って来ました。[E:coldsweats01]
その後職場に寄って少々仕事をこなして夕飯はやけ食い[E:coldsweats01]
そして職場に置いてあった物を1パック失敬して・・・[E:secret]
たぶん11時頃には寝てました。

尚、期待が高い分ダメだった時は急落します。
給料はダウン、しかし税金はアップ、電気代もアップ
不満度もアップとならなければ良いですね
返信する
ご謙遜を、房総の高級な美味しいお店に行かれてい... (かほぱぱ)
2013-01-29 23:06:48
ご謙遜を、房総の高級な美味しいお店に行かれているじゃないですか。
おっしゃるとおり、政府の政策が底辺の広いものであることを祈りたいですね。
それにしても、勤務時間の長さが半端ないですね。
健康にはご留意下さい。
返信する
高級かどうかは知りませんが・・・[E:smile] (しんのすけ。)
2013-01-30 00:00:22
高級かどうかは知りませんが・・・[E:smile]
私は食べログはあまり参考にしません。
一時期と違いまともにはなったと思いますがね。[E:coldsweats01]

昨日は行くのに2時間半、帰ってくるのに2時間半でしたからねぇ
交通費は出張元が返してくれるらしいです。
次に行った時に現金支給でしょうかね[E:coldsweats01]
もう少し天候が良かったりすれば何処かへ寄り道でも・・・
となったかもしれませんがねぇ・・・
何せあの天気でしたから[E:coldsweats02]
そのまま帰ってくるしかありませんでした。
延期された出張の日は・・・
もう少し天気が良いと嬉しいです[E:coldsweats01]
元々出張で居ないはずの人でしたから・・・
自分の仕事を少々やって帰って来ました。
そんな時ぐらいしか出来ませんからね[E:coldsweats01]

何故か私だけインフルエンザにかからないんですよ
職場中でまわしあっているのに・・・[E:coldsweats01]
もしかしたら流行が去った頃に来るのだろうか・・・[E:coldsweats01]
流行に乗り遅れるのは日常茶飯事ですからね[E:coldsweats01]
返信する
何を仰いますか。 (かほぱぱ)
2013-01-30 00:09:57
何を仰いますか。
自虐モードですねw
そのストレスは胃袋で吸収しましょう。
今年のインフルは熱があまり出ないようです。少しでも調子が悪いなと思われたら、早めの受診を。
食べログは随分まともな評価になってきましたね。ただ、若い方のコメントなどが多数を占める場合は要注意だと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。