goo blog サービス終了のお知らせ 

パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

ランチ~老後~ニッポン政府

2023-06-13 05:48:50 | ちょっと寄り道=独り言=
 最近やっと、友達とランチやお茶に行けるようになりました。
未就学児がいる家庭は子供中心の日々になり、
なかなかそういった時間が持てないんですよね。

とはいえ、私は周囲のママよりざっと12~20も年上なので、
若いママと比較すると、老化が際だっています。

義両親どころか、自分もしっかり要介護予備軍で、
将来は「我儘なばあさん」になるんだろうな・・・と、
そんなことばかり考えてしまいます。

   明日は我が身よ
   行く道よ

 でも、若いママは素晴らしい
若いって良いですよね。
切磋琢磨している人は、更に輝いている。

私は膝がミシミシ音を立てたり、身体がさび付いているのを凄く感じていて、
まずコレをなんとかせねば・・・と、試行錯誤中です。

そんな中、
筋腫問題が解決したら、里親をめざすつもりでしたが、
突如介護問題が浮上し、現実的に可能なのか自信が無くなってしまいました。

思い切ってシフトチェンジしないといけないのかもしれません。
日本は終わってしまったし、老後資金もしっかり蓄えておかないとね。
(子どもに負担を掛けないよう)

 世の中、
高齢者の税負担を増やして、若い方に・・・って話しですが、
そもそも、その高齢者(親)からサポートを受けながら生活していた「若い方」は、
それが叶わなくなるかもしれませんし、
将来的には、逆に援助をしないといけなくなるかもしれませんし、
なんかこの流れ・・・気持ちよく賛成出来ないな・・・。
まぁ、こういう↑家庭は、そもそも恵まれているのかもしれませんが。

とにかく、
若い人の所得(給料)がもっと増えないと、お先真っ暗。
貧困層が厚くなる一方、今のような支援もどっこまで出来るやら。
弱者ビジネスへシフトをしたとしても、成立しなくなるでしょうし、
荒んでいくよね・・・ニッポン。

ホント、終わってる。
日本政府クズ。
・・・と、みんなで話すこの頃。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐るべし:体重計 | トップ | 懇談会 »
最新の画像もっと見る

ちょっと寄り道=独り言=」カテゴリの最新記事