goo blog サービス終了のお知らせ 

パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

ストレートパーマをかけてみた

2025-02-13 14:06:51 | ちょっと寄り道=独り言=
 年と共に潤いが無くなり、
パサパサで、ひからびて、変なうねりが出るようになった髪・・・。

特にちょこちょこ見られる様になった白髪が、うねるうねる。
白くて目立つのだから、それ以上目立たないように大人しくしてくれれば良いものを、
「白髪だからこそ」なのか、やたら自己主張をして、突拍子も無く目立つ目立つ。

   これ・・・人と一緒よね
   白髪=高齢=自己主張・・・
   私もいよいよ・・・です(涙)


 とまぁ、そんなことがあり、
約30年振りにヘアーマニキュアカラーをする様になりました。
久しぶりのマニキュアは、妙に嬉しかったなぁ。
白髪がオレンジ色に染まり、艶も出て。
だけど、色艶が持つのはせいぜい3週間くらいですし、
オレンジに染まったと言っても、うねりだけはあるんですよね・・・。

「白髪無し」「うねり無し」、
どちらか一つだけでも叶えられれば気が済んだのかもしれませんが、
カラーが落ちてくると、一気にプレ老婆に戻ってしまい、
それがたまらなく気になるようになりました。


 私は自分自身に対してもそうですが、
他人に対しても、あまり見た目に拘らないというか、
「清潔にしていれば良いじゃん」という価値観です。
だけど最近、髪だけは気になるんですよね・・・。

去年だったか、
その数年前は、短めでサラサラの髪だった人が、
久しぶりに会ったらロングヘアーになっていて、
その髪がバサバサで、バサバサ故に白髪が目立ち、
その姿がショックでショックで・・・。

別に体調が悪いわけでも、生活に追われているわけでも無く、
本人は昔と変わらず至って普通。
寧ろ「髪を伸ばして女性らしくしています」的な雰囲気だったのですが、
髪の質が豹変していて、それが見た目年齢をグッと押し上げ、
その姿に私がショックで・・・。

それ以来、髪に対して、不思議なくらい気になる様になった訳です。
私も美髪ではないので、余計に気になるんでしょうね。

それからというもの、
「髪の質」に特化して、女性を見てしまう様になった私は、
去年辺りからカラーをする様になりました。

 でも、
カラーは直ぐに色落ちするんですよね・・・。
美容院通いも面倒ですし、何より出費も嵩みます。
しかも色が入ったとしても、天候によってバサバサ感が出てしまいます。

   も~~~、ストレートパーマかけたい

だけど、通っている美容院はストパー施術はやっていない。(←安いトコだから)
とはいえ、新しい美容院を探して飛び込む勇気も無い。
昔の記憶だと、ストレートパーマって、最低4時間は掛かるし、
「はじめまして」のお店で4時間って、話すことも無いし、地獄じゃ無い?
気が重すぎて、どうしても行動に移せず・・・。

 で、
「こうなったら、もう自分でやるしかないな!」と、やっちゃいました
液・備品・ヘアーアイロンを調達して。

結果、失敗無く出来ました。
とは言え、セルフで適当にやっているので、
「ストレート」と言うより、「サラサラで自然な感じ」という仕上がりでしたが。

30年前の施術は、下敷きみたいなものに、髪の毛を貼り付けて、
一糸乱れぬ、真っ直ぐサラサラのペチャンコの髪に仕上げて貰っていましたが、
今はもう、下敷きは使わないのかな?
適当にやっても、それなりに満足の行く仕上がりでした。
時間も1時間ほどで済みましたので、それも満足。

まぁ、この状態をいつまでキープ出来るか・・・は、未知ですけれど

 ただ、
ストレートパーマの液によって、カラーはすっかり落ちてしまいました。
なので今度はセルフカラーをしてみようかな~と思っています。

面倒と言えば面倒かもしれませんが、
初めての経験だからか、「面倒<楽しい」という感覚の方が強かったので、
カラーも気軽に出来そうかな。

 残るは散髪・・・。
それは流石に出来るとは思えない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする