goo blog サービス終了のお知らせ 

パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

食用菊が咲きました

2010-10-25 08:55:18 | ☆.:*:.パルコン農園.:*:.☆
 図々しく懇願し、
春に、山形のお友達に送って頂いた「食用菊の苗」。

この夏は、水遣りや手入れをしていても、色んな植物が枯れてしまいました。
一生懸命お世話をしているのに、何故?…ってくらい、報われない夏でした。

食用菊も、ピンクの苗は、あまり大きくならず、心配しましたが、
小さいなりにも、この秋めでたく花を咲かせてくれました。

色は、山形や地元のJAで見る物より、ちょっと薄いです。
おそらく、土壌などを含めた環境や、育て方によるものでしょう…。

珍しい物なので、お隣さんにも少しお裾わけをしました。
お隣さんは「良い香り♪お吸い物に入れようかな♪」と、喜んでくれました。

我が家は、2度ほどお浸しにして食べましたが、
菊の香りと言うか、有難~~~い風味がして、とても美味しかったです。


 黄色の食用菊は、とても元気です。
ピンクの2週間遅れくらいで、咲き始めました。

愛知県は、黄色の食用菊の生産が国内上位だったハズ。
(ただ、苗はなかなか売って無いんだよね…)
黄色の食用菊が、こうして元気に育ったって事は、
我が家の風土にも、合っているのかな…。
こちらの花も、今週には美味しく頂けそうです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする