この時季になると、けたたましい小鳥の声で目が覚める。
早い時は、まだ薄暗いうちからキ、キ、キ、キと鳴きだす始末。
朝食も終え、さあ新聞をゆっくり読もうと思ったとき、
再び、けたたましい声が庭先から、屋根からも聞こえ始めた。
きっとあの鳥と分かっていても、姿を確認したくて写真に撮った。
モズ
渡り鳥のモズが縄張りを主張しているのか、
屋根や、庭木の中からも大声で鳴いている。
小さい鳥なのに、かくも大きく、通る声を出している。
そして今朝、玄関先には町内の方からのプレゼントが。
冬瓜と玉ねぎが置かれていた。ありがたい。
今年は自分も作ってみようと冬瓜を植えたが、
大きく育たなかった。町内の方々も育たなかったと言っていた。
でもありがたいことに、数回、皆さんが食べてと分けて下さった。
本当にありがたいことです。
源助大根
今年から我が家で植えなくてはならない野菜の数々。
敷地内、2か所に設けた畑には、冬用野菜が育っている。
加賀野菜の、煮物に最適な源助大根が一気に芽を出した。
もう少ししたら、間引きを行い、大きく育つようにしなくては。
この場所には、源助大根、赤大根、緑大根の3種が芽を出した。
赤、緑は初めて植えた大根の種類で、上手に育つかは分からない。
ダイコンのすべてが、赤色、緑色の大根で、とても楽しみだ。
もう一か所の畑には、
白かぶ、赤かぶ、ホウレンソウ、なっぱ、を植えてある。
ホウレンソウを除いて、他の野菜はすべて芽が出た。
白かぶ、赤かぶ、なっぱ類
上手く育つと、野菜には不自由しない生活を送れる。
でも大好きなホウレンソウが芽を出さないのはなぜだろうか。
もう少し様子を見て、芽が出なければ再び種をまこう。
自分の食べる野菜くらいは自分で育てたい。
もし沢山収穫できたなら、皆さんに食べていただこう。