天候も良く長かった連休も終わり、
向こうに見える産業道路を通過する車の数もずいぶんと少なくなってきた。
焼き物を志した当初から、私にとって祝日や休日は関係なくなっている。
かれこれ20年以上も前、休日に出かけ、あまりにもの混雑にぐったりしたことがあった。
古寺など人里離れたところを巡る事が好きで、その時は土日かけて奈良へ出かけた。
観光客が殆ど訪れない古寺を車で巡り、その佇まいの中に自分をおき、
いにしえ人の生活様式など思い巡らし、祭られていた仏像や古寺の姿を記憶に残し、
夕焼け空の方角、大阪へと向かった。
一時間もあれば大阪駅の常宿ホテルに着ける、と気分良くハンドルを握っていた。
ところが高速に入った途端、とてつもない渋滞に巻き込まれてしまった。
夕方5時前に奈良を出発、大阪駅着午後11時半、わずかの距離に6時間半。
その時以来、土日、祝日は出歩かないことに決めた。
|
大モミジ ・ マンゲツ |
自粛ばかりでは地震災害の復旧復興に妨げになると気づいた皆さん、
それぞれの好む行楽地へと出かけられ、向こうの産業道路を通過する車も
県外ナンバーがかなり多く見られた。
会社通勤の方々なら祝日や休日にしか出かけられない。
五月晴れの連休、出かけるには最適日和。
散歩途中に見かける車には家族連れの姿が多く見られた。
北陸は混雑するといってもたかが知れているが、関東関西は尋常ではなかった。
以前、私が味わった物凄い車の渋滞、今回の連休にもそれが起きた所もあった。
ニュースを見るたび、それはそれで大変だなあと思うことしきり。
|
鉢 |
連休や車の渋滞をよそに、あいも変わらず粘土作りと調整を行っていた毎日。
調合した粘土を手で揉み、ようやくロクロに向かった。
スッキリと、かつ品格のある大鉢を作りたくて久しぶりにロクロを回した。
かなり大きく、直径55センチの大鉢を作り上げた。
こんなに大きい作品なのに、焼くと2割小さくなって直径45センチ位に焼きあがる。
今回使用した粘土は、先日から作っている調整した粘土。
錆が混ざっていないことを信じて、この鉢を作り上げた。
|
マンゲツの花 |
朝から雨が降り続き、窓辺のマンゲツの青葉もしっとりと濡れそぼっていた。
つい先日までは若芽だったのに、もう大葉になり花までも付き始めた。
世間の休みの間に植えた野菜苗、この雨で一息つき元気になりそう。
家の周りの田んぼも田植えが終わり、田植え機のエンジン音も聞こえず静か。
私も土の乾燥をすべて終え、後は泥作りと不純物を取り除く作業だけとなった。
焦らず、ゆっくりと確実に作業をこなし、
頭の中に見え始めてきた作品の形をデザイン化し、
一つ一つ丁寧に作り上げねばと思っている。