オペラファンの仕事の合間に パート2

大好きなクラッシック音楽やフィギュアスケート、映画などを語ります。メインは荒川静香さんの美しさを語るブログ。

「高橋大輔 独占密着inトロント&NY完全版」

2016年07月05日 12時38分26秒 | フィギュアスケート
7月2日土曜の夜、CS放送のTBSチャンネル2で「高橋大輔 独占密着inトロント&NY完全版」を見る。
本放送は今年4月にあったらしいが、その頃はまだ我が家はTBSチャンネル2と契約していなかったので、今回、初めて見ることが出来ました。
まず昨年、語学留学で過ごしたニューヨークの密着取材。
高橋大輔さんの目を通したニューヨークの風景が素晴らしかった。
ニューヨークというと、すぐにビルの摩天楼を連想してしまいますが、高橋大輔さんが過ごした所は別世界。
何か懐かしさががあり、生き生きとしたそこで生活している人たちの息使いが聞こえてきそうでした。
そして番組で圧巻だったのは、トロントでの振付を担当するジェフリー・バトルとの新しいプログラム創り。
最初は、「上手い、上手い」と言ってジェフリー・バトルに追いかけるのがやっとだった高橋大輔さんの動きが、しばらくするとバトルにピタッと同じ動きになるあたりは、鳥肌が立つくらい凄みを強く感じました。
番組の最後のこの2人のスペシャル対談も重みのあるコメントが多く聞き応えがありました。
特にスペシャル対談の最後、ジェフリー・バトルのコメントはフィギュアスケートの持つ奥の深さを強く感じました。

どんなプログラムも最初はチャレンジングなものなんだ。
ステップなど色々考えるから、そういう時は息継ぎさえも忘れてしまう。
だから練習に時間をかけなきゃいけない。
一度動きが頭と身体に入れば息を止めずに動けるようになるよ。
まだ難しい部分はあるけれど、だんだん良くなっていくよ。
Q。どうして今回この曲(「Lilac Wine」)を選んだのですか?
DAI(高橋大輔さんのこと)のための曲を探すのに苦労したんだ。
優れたスケーターであり、ユニークな存在だから他の人には真似出来ない曲を探したくて、この曲がぴったりだと思ったよ。
特別なプログラムとなって人々の記憶に残ると思う。
DAIこそ、この曲をやるべきだよ。
僕はきっと他のスケーターにこの曲は選ばない。
これはチャレンジングな作品だから彼なら十分にやれると思うよ。

Q.プログラムを演じる上で意識して欲しい所は?
今の時点ではまだ難しいね。
まだ振付の細部を詰めている段階だから。
もっと体に馴染ませ感情が湧き出る演技をするのが目標だ、
この曲の主人公になりきって一つの動作をキープすること。
スケートはすぐに次への動きへと移る傾向があるけど、このプログラムではポーズを決めたら、そのまま待って、待って、待つ。
僕たちの使う曲は長い曲で、このやり方が可能なんだよ。
簡単そうに見えるけど実はチャレンジングだ。
ゆっくりとした動きを維持するのは難しい。
決められたポジションにすぐに入るのに比べてね。
ぐーっと伸びて、引っ張っていく感じだ。

Q.彼(高橋大輔さん)の将来について何かアドバイスは?
自分がいた場所から一度離れたのは良い選択だったと思う。
自分の人生に何が大切か、別の角度から考えることができる。
新しい方向に進んだり、新しい機会を試すのは得られる満足感も大きいだろう。
僕がプロになった時決めたのは、「YES]という選択肢を常に持っておくこと。
新しい機会に対してね。
人から「馬鹿げている」と言われても僕は「YES]って答えようって。
どうなるのか見るためにね。
世の中にはたくさんのチャンスが溢れている。
どれが自分にとって情熱を注げるか、見つけ出すために、大会で戦ったりスケートをする時のように自分を奮い立たせるものね。
情熱をもって、やってみたいと思う気持ちだ。
自分に向いている?わからないよ!そんなこと。でも、やってみないとね。
僕は振付に対して情熱を持っていた。
だから努力して出来るようになったんだ。とても自然にね。

ジェフリー・バトルのコメントを聞いている時の高橋大輔さんの表情が印象的でした。
この2人の出会い。お互いに大きな刺激になったことでしょう。
また振付師としてのジェフリー・バトルの今後の活躍に期待が大きくなりました。
私は8月末のフレンズオンアイスでは久し振りに高橋大輔さんの演技を見ることになります。
どう変化したのか、今までとまた一味も二味も違う高橋大輔さんの演技を見ることが楽しみです。

なお再放送が、またあるようです。
「高橋大輔 独占密着inトロント&NY完全版」(再放送)7/17(日)午後6:00~午後8:00


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿