雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

ウリコ六合

2017年06月19日 | Bloody Roar 3

書かなきゃって思って書けてなかった気がするので。


■六合6K

地上CH時はよろけを誘発する六合6K。
ということはよろけ中にヒットさせると浮くってことで。
確認がちょっと厳しい六合6Pなんかから繋ぐのに使えるんじゃないかなと。
(ディレイ幅から考えると、終了66Pの代替技になり得る)

もちろんエアコンボが確定するほどの受身不能時間はないので、
(ac)空中投げや六合6K>終了66Pと混ぜる形になるけど。

・六合6P(GB・CH)>六合6K
・214B(GB)>6/4B

とはいえ狙いどころはこの2つくらい。
214Bからはほぼ入れ込みになるけど、GA対策で一番リターン大きいコースになる可能性あるし、
ぶっぱ214Bもそれなりに使う必要があるのかもしれない。

もう一個。
エアコンボの拾いとして、六合P/六合6P>終了4Kの裏の選択肢になるかも…って点も考えたい。
獣化中だとリターン超デカい終了4Kだけど、発生の遅さが難なので、早い六合6Kでの拾い(&補正切り狙い)と
遅い終了4Kで二択にできないかなと。
きりもみ浮き狙うなら、いつもの終了66Pでいいじゃん…って思うかもしれんが
単体のダメージとヒット数補正がね。やっぱ違いますわ。

 

■六合K

特中の二段技。
あんまり使いどころがない(と思う)んだけど、

・見た目どおりの攻撃判定なんで、何されても(発生勝ちできていれば)引っかかりやすい
・続く六合が攻め継続しやすい六合P、しゃがステの六合2Pなので、深龍の六合K後と似たような状況
・多段なので空ガを割りやすい

こういう点は活かせる…のか?

残念な点が「派生できる状況では、六合6Kに派生させる方がいい」というトコ。
二段技なのでCHとってもおいしくないし。
やっぱり空中ガード・ギリエス対策として、浮かせた後に経由させるのが関の山かなあ。

 

■背後K

これは混ぜんといかんパーツ。
背後向けたら9割背後2Kだもんな。
六合技6種全てに派生可能だわ、CHでよろけとれるわで、カタログスペックだけならイケてるんだけどね。

全種派生可能とはいえ、基本は肘後と同じ。
六合6P/六合6Kで攻め継続がメインで、割り込み潰したら終了66Pなどなど。
繋ぎはそこそこ早めだけど、バクステでの下がりには弱いトコは他と変わらず。
壁際での攻めに混ぜるか。

背後2Pなんかもジャンステあり、CHでよろけ(一応下段投げ確定)、背後Pと似てるモーション…などなど。
使える要素は濃いと思うんだけどね。
あとは背後Pともども、背後技の中では発生遅いからギリエスの的を外しやすい…とかもある。
問題は背中を向けるシチュエーション作りかなぁ。
もっと3Kへの派生とか、P,P,4P使っていかないとねー