夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

今宵もNHKテレビの『証言ドキュメント 永田町・権力の興亡』を待ちわびて・・。

2009-11-02 17:00:22 | 映画・テレビ
私は東京郊外の調布市に住む年金生活6年生の65歳の身であるが、
昨夜、NHKのBSでプロ野球の日本シリーズの第二戦をテレビ観戦をして、
ダルビッシュの病み上がりの奮闘に感動し、日本ハムの勝利で試合が終えた後は、
少しぼんやりとしていた。
そして、テレビ番組表を見ると、
NHK総合で『NHKスペシャル』の番組に於いて、
『証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 第1回 1993~1995 “政権交代” 誕生と崩壊の舞台裏』と題された番組を知り、
私は直ちに放送を見はじめたのである・・。

この夏の終わりより政権交代を果たした民主党の実質最高権力者の小沢一郎氏が、
NHKの単独インタビューに応じて、
『国民のためという目的を持って政権を代える・・それ自体が権力闘争であり政局だ・・』
と断定しながら語る。

解説にあるように、《自民党を飛び出して16年。幾多の権力闘争の末、ついに政権交代を果たした民主党幹事長・小沢一郎・・》

この16年の政治の中核をなした政治家たちに、NHKの単独インタビューし、
それぞれの時代の主要人の貴重な証言を報じた番組である。

私はそれぞれの主要人の評言を視聴しながら、あの政局の時は・・あのような思いで言動されたのか、
と深く教示されたのである。

今回、改めて学んだのは、政治家の証言は書物より、遥かなテレビの場合の方がインパクトがある、
と深く考えさせられたのである。

その当時の映像での言動、そして今日のその人なりの思いが語られ、
画像で重層的に私たちの視聴者に明確に表示されるからである。

今回の三夜に及ぶ連続番組を企画されたNHKスペシャルのスタッフ諸兄姉には、
最近の政治の源泉は自民党の単独政治が長きに続いた後、宮沢政権前後から更に日本の政治の混迷が始まり、
今日に至る軌跡を明確にした最適の手法で描ききったドキメンタリー作品で、
良い企画で適切な時期に制作されたと、政治に疎(うと)い私さえ感じられ、賞賛する。


http://www.nhk.or.jp/special/onair/091101.html
11月1日放映・・証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 第1回 1993~1995 “政権交代” 誕生と崩壊の舞台裏


http://www.nhk.or.jp/special/onair/091102.html
11月2日放映・・証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 第2回 1996~2000 漂流5年 “数”をめぐる攻防


http://www.nhk.or.jp/special/onair/091103.html
11月3日放映・・証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 第3回 2001~2009 小泉 そして 小沢 “民意”をめぐる攻防




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて年金生活の我家でも、月次決算を終えて・・。

2009-11-02 12:53:52 | 定年後の思い
私は東京郊外の調布市に住む年金生活6年生の65歳の身であるが、
昨夜、読書を深夜までしていたので、今朝は目覚めたのは、8時過ぎだあった。

朝食後、9時過ぎにのんびりと読売新聞を読んでいたら、
『家計簿・・締めますか・・』
と家内が私に云ったのである。

我が家は年金生活を過ごしているが、月初めに前月の収入、支出をそれぞれの項目別の実績を確認し合っている。

家内はメモ書きのした支出の詳細を読み上げ、私は電卓で項目別の集計をし、
この後、収入、金融関係の残高などを確認し合っている。
そして、私が考案した我が家の独自の管理表を5表ばかりパソコンの表計算ソフトを利用して作成している。

そして、完成した表をお互いに見ながら、確認しているのである。
こうした作業を月初めに2時間ばかりしている。


こうして毎月の家計簿を締めて、年始の官庁御用始めの頃、民間会社のように年次決算のようなことをしている。

家内と話し合いながら、昨年度の実績を参考にし、
本年の12月までの予定を織り込み、作成するのである。
この後、あくまで概算であるが、予定として10年先までの暦年表を作ったりしている。


我家で年金生活の身ながら、このようなことをしているのは、
確か一昨年の5月2日に、【我家は、ふたりで毎月、家計簿を・・♪】と題して、
このサイトに投稿しているが、あえて再掲載をする。

【・・
私達夫婦は子供に恵まれなく、古びた一軒屋に住んで2人だけの家庭である。

私は民間会社を定年退職後、年金生活で過ごしている。

毎月、月初めの頃は、お互いに家計簿を締めている。
どの家庭と同様に、光熱費、衣服費、教養娯楽費、交際費・・等である。

(略)

私は東京オリンピックの開催された時に大学中退し、
アルバイトをしながら映画・文学青年の真似事をした時代は、いつも収支が不安定であった。
その後、ある大手企業に中途入社できた時から、
遅ればせながら何とか世間のサラリーマンの生活に追いつかなければ、
と私は決意し、独自の家計管理表を作成したのである。

普段は程々に自在な生活をし、月1回確認した後、
これぐらいだったら自在に居酒屋に行かれる、と思いながら、独身時代は作成していた。

家内と結婚した後も、月次内に程々余裕を持った生活をしたく、
お互いに月初めに前月の実績を確認し合っている。


年金生活の私達の基本は、年金を頂き生活費するのが原則として、
共通の趣味である国内旅行、冠婚葬祭などの思いがけない出費などに関し、
程々の貯金を取り崩して生活している。

そして、年始が過ぎた頃に、本年度の月別の概算表を作る際、
家内の要望などを織り込んで作成し、予算としている。
従って、年金生活の身であるから、来年は赤字が120万円前後かしら、とお互いに確認し合っている。

私達は定年退職後の生活を具体的に話し合ったのは、
定年退職の5年前であり、お互いにどのような生活をしたいのか、
生活信条の基本を話し合った結果、このような今の生活をしている。

こうして私達は経済的に贅沢な生活は出来ないが、
ありふれたサラリーマンを卒業した年金生活の夫婦と同様かしら、と思いながら過ごしている。

尚、私は齢を重ねた63歳の身であり、
公共交通機関の利便性に恵まれたる都心の郊外に住んでいるので、自動車は保有しないのである。

日常は徒歩、バス、電車を利用し、ときおりタクシーなどを利用しているが、
少しボケた私は健康に良いし、家計にも良い上、更に環境にも良い、と私は微苦笑したりしている。

・・】

このように2年前の頃に綴っているが、
先程、家計簿で前月の10月度の実績を確認し合った後、
これからの旅行のことを話し合ったりしたのである。

ほぼ確定していることは、家内が鯨(クジラ)を観てみたいわ、と数ヶ月前に私に云いながら、
旅行会社の小冊誌を見たのであるが、制約が多いので個人旅行にしょう、と予約している。

私達夫婦は海外旅行は苦手であるので、小笠原諸島にしょうとした上で、
鯨(クジラ)を最も観られる確立の高い2月前後が良いかしら、と思案したのである。

小笠原諸島に定期船の程ほどのクラスの船室で往復して、
ホテルのように宿泊設備のある場所に一週間滞在するプランを作成したのである。
そして、ふたりで45万円ばかりの予算を計上したりしている。

そして、この間、雪景色を観て温泉のある観光ホテルに数泊するプランを話し合ったのである。

『法事もありし、少し贅沢な小笠原の旅行もありし・・貯金が減っちゃわ・・』
と家内は先程の『資金流動の実績表』の残高を思い浮かべながら、私に云った。

『貯金も大事だけど・・今・・お互いに元気な時に旅行などで使っても良いと思うょ・・
70代になって身体が衰えて・・あの時あそこに行けばよかった、と思ってもねぇ・・』
と私は微笑みながら家内に云ったりししたのである。




a href="http://www.blogmura.com/">ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする