goo blog サービス終了のお知らせ 

世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

しばらくお休みいたします

2025年04月30日 | 日常の生活

寝ても覚めてもブログお引越しの件で落ち着きません。

はてな、アメーバーにはそれぞれに良い所、そうでない所と、調べれば調べるほどいろいろあり、

迷いに迷い、心が定まりません。

データー、画像のお引越しを済ませてしまった以上、これから先、gooに記事を投稿しても、

今度はその記事をどのようにして新blogに移転させればよいのか。

考えれば考えるほど、私の頭は大混乱!もう限界です。

風邪も長引き体調もおもわしくありません。

 

本来ならば、1日も早く孫娘の感動的な結婚式と美しい花嫁姿をアップしたいんですが・・・。

blog移転に対する全ての疑問が解決するまでしばらく更新お休みしたいと思います。

新blogでのスタートはRちゃんの結婚式の記事となるでしょう。

それまで心の中で温めておきますね。

 

皆様のところには質問攻めでお伺いするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

コメント欄もそのまま開けておきますので、情報交換いたしましょう。

それではまたお引越し先の新blogで!アメーバーかな?はてなかな?

このグログ上でお知らせします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申しわけありません。

2025年04月29日 | 呟き

決断というタイトルでアメーバーに決めたとブログ上で宣言しましたが、

私には致命的な問題が発生しました(大袈裟かも?)

そこで現在、アメーバーでもはてなでもどちらでも投稿できる状況になっておりますので、

「アメーバーに決断」は撤回させていただき、もうしばらく考えさせてください。

いろいろ書きましたが、私の間違いも多く申し訳ありません。

昨日の記事は削除いたします。

少しおとなしくしますね。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断 ブログ移転の顛末

2025年04月28日 | 日常の生活

久し振りの投稿になります。

4月14日、Gooブログ突然のサービス終了宣告!

一体私の過去はどうなるのと思うほどに心乱れました。

嫌なこと、面倒なことはさっさとかたづけたいという私のせっかちな性格から、さして調べることもせず、

早々にブログ界最大大手と言われるアメーバーにブログを開設し引っ越しました。

 

ところがです、日が経つにつれて何故か「はてな」に引っ越す方が多いことに気づきました。

その理由が「はてな」には過去記事のコメントもカテゴリー仕分けもそっくりそのまま引き継がれます。

アメーバーはそれができません。(私はアメーバに引っ越した後知りました)。

 

また私はgooに「プラチナのように輝いて」という旧ブログと、現在進行形の「世界に一つだけの姥花日記」

ふたつのブログを持っています。旧ブログは終了していますが、思い出に保存しておきたいブログです。

アメーバーでは同じメールアドレスで2つのブログを立ち上げることはできません。

「はてな」は同じIDで3つまでブログを作ることができます。

 

それら諸々のことを知り、これは「はてな」の方が良かったかと、2度手間になりますが、

「はてな」にもブログを新設し、データーをインポートすることにしました。

それから使いやすい方を選ぼうと。

が、私が最終的にアメーバーを選んだ理由は、理由は単純!アメーバーの引っ越しは簡単でした。

データーをダウンロードして解凍、アメブロにブログを開設し、お引越しを申請するだけで、

インポートはアメーバーサイドで全てやってくれます。

3~4日かかりますが、じっと引越し完了のメールが届くのを待つだけ。

 

「はてな」は違います。インポートは全て自分でやらなければなりません。

私の場合「世界に一つだけの姥花日記」の記事は1605,画像は7000以上。

記事のインポートだけで丸1日、画像に至っては4日間かかりました。それも全てではなく、

移行できない画像もあり移行再実行しても失敗、それが何かは分からず、もう切り捨てるしかありません。

現在ほぼすべての画像が移転されているように見えますが、gooからのリンクになっているので観ることができるだけ。

画像のインポートを済まさなければ、11月18日以降は「はてな」記事の画像は消えてしまいます。

今見られるから大丈夫と思うのは間違いで必ず「はてな」の画像フォルダーに移行させなければなりません。

 

これを知ったときなんだかな~と思いました。

そして編集設定画面も私には分かりにくく、アメーバーほうが単純で使いやすいように思えました。

そういった諸々の理由から、一度は気持ちが「はてな」に揺らぎましたが、やっぱりアマーバー!

折角時間をかけてインポートした「はてな」はMYブログの格納庫としてそのまま置いておきたいと思っています。

 

これからはしばらくの間、できればGooブログとアメブロ両方に記事をアップしていくつもりです。

世界で一つだけの姥花日記 Part 2

 

 

次回は昨日の孫娘の感動的な結婚式の様子をアップできればと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳喘息&ブログどうする? 追記あり

2025年04月23日 | 日常の生活

何となく慌ただしい毎日、ボチボチ皆様お引越しを開始ですね。

いろいろ調べているうちにどこが自分に一番ふさわしいのか分からなくなってきました。

とりあえずアメーバーにデーター移動させましたが、これで良かったのか?

はてなブログの方が良かったかも?いやいっそうのことgooは推奨はしてないけれど、

別のブログサイトを選ぶべきではなかったのか。

 

心は千路に乱れ悩んでいるうちに、ブログのせいで免疫力低下?先週末、風邪をひいてしまいました。

私にしては珍しく、わずか半日でしたが発熱し、激しい咳に苦しめられました。

日中はまだしも身体を横にすると激しい咳、夜中にはまさに発作!

はじめは遂にコロナかと心配しましたが、幸いに診察、検査の結果は陰性。

風邪が原因で引き起こされる咳喘息ということです。

胸のレントゲンも撮りましたが、異常はなく、咳も大分治まり快方に向かっています。

 

今週日曜日、孫娘の結婚式があります。それまで何が何でも健康体にならなければと、

日々大人しく暮らしています。

Rちゃん、楽しみにしていますよ、貴女の美しいウエディングドレス姿を目にするのを!

長生きしていて本当に良かったと思っています。

 

そんなこんなでブログ移転、最終的にどこにするかは未定。

9月30日までは新記事投稿もできるということなので、当分は今まで通りgooで更新していきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

<4月23日 午前11時追記>

迷いに迷った末、とりあえず「はてなブログ」にも登録、引っ越ししました。

過去のコメントも残り、過去記事のカテゴリー分類もできることに惹かれました。

以下のURLです。まだ新記事は投稿しておりませんが、どうぞ参考になさってください

私もアメーバーとはてな、比較してみます。

世界で一つだけの姥花日記 https://yumeji-2014.hateblo.jp/

 

お返事遅くなるかもしれませんが、コメント欄開けました。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し完了

2025年04月18日 | 呟き

世界に一つだけの姥花日記

アメーバーブログに引っ越し完了しました。

URLは⇒http://ameblo.jp/citybaba

でも不思議です、gooブログはこうして引き続き新規投稿もできますし、記事も読めます。

それはとても嬉しいことですが????????。

 

ある一定期間は元ブログに記事は残るのでしょうか?

本来ならばアメーバで記事を書くべきなのでしょうが、やっぱりgooがいいな~。

書きやすいし、見た目もシンプルでデザインも良い。

慣れてないこともあるのでしょうが、アメーバはなんだかな~あまり好きになれない。

飽くまでもアメーバーは過去記事の格納庫のような位置づけにしようかな~と思っています。

 

アメーバブログは国内最大級のサービスと聞いています。

沢山の著名人を抱えているので、そうやすやすとサービス終了はないのではと安心しいますが、

大手ドコモをバックのgooがこれですから、全く先々のことは分かりません。

せめて私が生きている間、生きのびてほしいな~。

 

意外と簡単にお引越しできました。goo推奨のアメーバーだったからかもしれませんが。

これからお引越し考えていらっしゃるgooブロガーの皆さん、お引越し先はよ~くお考えになってくださいね。

 

とりあえずお引越し完了のお知らせです。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする