夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

美の移ろい・・♪

2005-11-30 14:23:00 | 定年後の思い
先程、買い物に行ってきたが、
途中の道筋にある大きな欅の朱色の葉は、
昨夜の風により、葉が全て落ちてしまい、裸木となっていた。

昼下りの陽射しが主木、枝を照らしていた。

帰宅後、煎茶を飲みながら、音楽を聴いた。

居間から観える白梅の黄葉も、もみじの朱色も心に沁みてくる・・。

ベートーヴェンのピアノソナタの『悲愴』、『月光』、『熱情』、
アルビノーニの『アダージョ』であったか、
こうした美に触れると、作曲家の想いに深く立ち入れる時もある。

私の心に動きにより、美はするりと逃げ去り、
ただのはかなさしか享受出来ないこともある。

これらの曲は紛れない美の結晶であるが、
私のその時の心境により移ろう不思議な力が存在する。

美はこのように魔力を秘めている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降月も終えて・・♪

2005-11-30 08:29:00 | 定年後の思い
11月は霜降月と呼ばれているが、
旧暦であるので、正鵠にいえば、現在では12月に当たる。

しかし、何となく12月は師走という習慣が心に沁みているので、
11月は霜降月で良いのではないかと思っている。

東京の郊外は、11月は例年より暖かく、
その分もみじ、欅、銀杏などの錦繍の時期が遅く、
今日でも朱色、黄色の葉が色合いを深めている。

この11月は、穏やかな小春日和も多く、
木枯らしが昨日に観られた程度であり、
温暖な日々が続いた・・。

昨年のこの時節は、定年後と家内の父が亡くなったので、
何かしら慌ただしく送っていたが、
今年のこの月は、東北の繋温泉に5泊6日の温泉滞在旅行した程度で、
日常生活は晩秋の移ろいを受容できた日々であった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季の夕食時・・♪

2005-11-29 17:50:00 | 定年後の思い
東京の郊外も晩秋になると、
つるべ落としの秋のたそがれで、
夕方4時過ぎになると、急速に陽が暮れて行く。

家内の要望により、早目の時間帯となった。
暗くなる5時過ぎには、暖たかなぬくもりが恋しくなり、お風呂に入ったりしている。
その後で夕食となり、6時過ぎに食べたりしている。
こうした時間帯は、旅の宿泊先の時間帯と同様になる。

朝は6時に起床しているが、
夕暮れが遅くなる春先までは、多分この時間帯になるだろう。

現役の頃は、朝4時45分に起床し、
夕方の6時過ぎにはワイシャツ姿で本日に遣り残した業務を再確認し、
早くても7時過ぎまでは勤務していた。
この時代は、夕食は10時過ぎとなっていた。

あまりにも変貌した生活をしているので、
最初は自分ながら戸惑った生活となっている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏(いちょう)の落ち葉・・♪

2005-11-29 14:26:00 | 定年後の思い
先程、買い物に行った時、団地の入り口の大通りに、
大きな欅が朱色に色付いていた。

そして、もみじの樹木も15、6本があり、朱色に染められた葉が微風を受けて、
空中をさまよいながら、地上に朱色の絨毯を作っていた。

その隅に、銀杏の1本の樹木も黄色い葉を散らし、
昼下りの陽を浴びながら、地上に舞い降りていた。

私は想い出した・・。

25年前頃、私が駅前で買い物を終えて、
家の近くの親戚の叔父さんの苗木畑で、
この苗木畑を取り囲むように50本前後の銀杏があった。

10メートル前後の小さな銀杏の樹木があったが、
大きな銀杏の樹より、華やかな色合いであった。

午後の陽だまりを受けて、真黄色に染まった葉が、
あたりの空気を変えるかのような光景であった。

あの頃は、私は人生の駆け出しの半(なか)ばで、
家内と無邪気に過ごしていたので、
この光景が懐かしく甦ってきたのである。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりの中で・・♪

2005-11-29 11:42:00 | 定年後の思い
玄関庭で紫式部のたわわな紫色の実を見詰め、
陽だまりの中で、煙草を喫っていたら、
門扉の方から、郵便配達の職員の方から声をかけられた。

『XXさぁーん、郵便ですが・・』と明るい声で言った。
そして『今日も暖かで・・』と言った。

ここ数年、郵政公社になったので、
郵便局に行った時も、明るくてきぱきとした応対となっている。

私も明るく『ご苦労様です・・』と言って、郵便物を受け取った。

その後、花梨の黄色に色付いた実を観て、20数個残っているので、
昨年より台風が少なかったのを思い出された。

もみじの三本の葉は、微風を受けながらも朱色に深めていた。

昼前の落ち着いたひとときである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲がゆったりと・・♪

2005-11-29 07:17:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、朝六時の陽の出前は、玄関庭は生暖かい風が吹いている。

七時に戸を開けて、主庭に出ると、
晴れ間の空であるが、雲はゆったりと流れ、風は無風となった。

この季節にしては、暖かい日中が予想される。

もみじの葉は朱色に深めており、
白梅は黄色の色合いを深め、静寂な情景である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦(よみがえ)る日々・・♪

2005-11-28 18:53:00 | 定年後の思い
夕暮れの時、一本のビデオ・テープを取り出して、観ていた・・。

NHKが以前放映した『あなたが選ぶ時代の歌』であった。

2003年(平成15年)前後に、NHKがその年代毎に選曲した総集編である。

これらの歌を聴いたり、観たりしていると、
その時の自分は・・とその時の生き様が甦ってくる。

或る時は、苦(にが)い思い出もあり、
楽しく無邪気な時を過ごした想いもある。

誰しもこのような想いをさせるのは、
歌のひとつの力でもある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住みかの理想を求めて・・♪

2005-11-28 15:38:00 | 定年後の思い
私は東京の郊外で、調布市に住んでいる。

世田谷区と狛江市に隣接した場所である。
従って、電話地区は都内となっていて、
不動産の売却依頼のチラシが、
毎日、数社から郵便ポストに入ってくる。

近くに流れる野川沿いに、住宅地に整備されたのは、バブル時期であった。
50坪程度に区画された土地が一億円以上で、売地と表示されていたので、
家内と驚いたりしていた。

私はこの近くで一戸建ての程々の広さの庭で生活して、
多額な住宅ローンを返済していた。

定年前にやっと返済が終ったので、
定年後の今は、土地と家屋に伴う固定資産税と都市計画税を支払っている。

家を建てる時、気負って茶室まで造ったので、
造園にかける資金がなくなり、
雑木を植え込んで対処した。

植え込んだ雑木は、か細い頼りない樹木であったが、3年、7年と過ぎれば、
それなりの樹形になってきた。

こんなふうに28年を過ぎれば、
淘汰した雑木もあり、新たに植え込んだ樹木もある。

こうして季節に応じて、雑木はそれなりの色合いを楽しませてくれる。

数年前、新聞の広告で高層マンションの案内が載っていたのがあった。

『こういうマンション、庭の手入れも必要なく、
住み易そうね・・都内の展望も観えるし・・
港の情景も観えるわ・・都内のホテルも近いし・・』と家内は言った。

『だけど、季節感がないよ・・』と私は言った。

『そうかしら・・』と家内は言った。

『そうした情景は飽きるよ・・
そうした情景に近いホテルに3泊4日で泊まったら、
解ると思うよ・・』と私は言った。

私の定年後の理想は、
旅行先で観かける里山を切り拓いたホテルの付近の分譲住宅であった。
里山の樹木に囲まれた一軒屋に住み、
ときたまホテルのレストランで食事をする。

こうした事を十数年前に家内に話した所、
『利便性がないわ・・買い物も大変よ・・お友達も遠くなるし・・
風邪を退いても、ケガをしても、その上よ、身体を壊しても近くに病院がないわ・・』
と言われ、反対された。

我が家の結論として、このまま今の家に住み、
片方が身体が弱った時、看護用の老人マンションに移る、と話し合った。

それまで我が家の周辺と違った国内旅行先でその地なりの情景を受容し、
思い出を創っていく、こととなった。

それぞれの理想の家は、まぼろしとなった次第です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家も冬の陣・・♪

2005-11-28 08:03:00 | 定年後の思い
東京の郊外も晩秋も深まっているが、
ここ数日に家内は室内を冬に備えている・・。

冬用の毛布、布団、炬燵を準備している。

そして私の冬用のセーター、スポーツ・シャツ、ズボン、肌着、綿入りの半纏を、
スリー・シーズンから入れ替えていた。

主婦の方は、何かしら忙しい時期となっている。

私の方も朝六時の定刻に起床し、
まだ薄暗い朝の中で煎茶を淹れて、
家内の枕元に牛乳とコーヒーのそれぞれのマグ・カップを置いたりしている。

その後、新聞を読みながら、
NHKのニュースを観たりしている・・。

七時になると家内は起きて来て、洗濯機をセットし、
私は戸を開け始める・・。

こうして我が家の冬の季節は、
昨年と同様に始まっている・・。

朝の陽射しを受け、ぼんやりとパソコンに向かい、
何時ものように『地元の天気予報』、『NIKKEI NET』等を検索している。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の夕食のひととき・・♪

2005-11-27 18:00:00 | 定年後の思い
日暮れが早くなった晩秋、
夕食の時は純米酒の辛口を呑みながら、
家内とあれこれ話している。

昨夜は、カレンダーを観て、
『今年も色々な所に、行ったね・・』と私は言ったりしている。

『今年は特に変わったのは、雪上車にも乗ったわね・・』と家内は言った。

二月の時、蔵王の遠刈田温泉に滞在している時、
雪上車に乗り、宮城蔵王から樹氷めぐりをした。
頂上近くで、雪上車から降り立ち、
樹氷を十数メートル目の前で観たりした。

風が吹き、雪が横に舞っている中、
雪の上を足元が不安定の中であったので、
とてもデジタル・カメラの撮影どころ騒ぎでなかった。

その後、4月の中旬に東北南部の桜めぐりに行った時、
山形側から蔵王の高原ホテルに泊まった時は、
ロープウェイからホテルまで雪上車で行ったりした。

このような他愛もない話ができるのは、
旅の想い出のひとつである・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな秋晴れ・・♪

2005-11-27 14:47:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、昨日に続き、爽やかな秋晴れの朝です。

紫式部の実を深みを増しており、葉も黄葉に色付いてきた。
花梨の実も、今年は台風が少なかった為か、黄緑色で十数個残っている。
あと数週間過ぎると、この実は黄色いに成熟する。

昨夜、日中に庭の樹木の剪定し、
夕食後、眠くなり布団にもぐりこみ、本を少し読んでいたら、寝付いてしまった・・。

深夜の二時頃に目覚め、このブログの私の日記を読む。
昨年の今頃、どの様に感じて、日々を送っていたか・・。
家内の父が亡くなり、定年退職、これに関連する家内の国民年金、健康保険、年金の手続き、金融関係の見直し、定年退職の礼状といったように、
慌しい日々が続いていた。

そして、まもなくブログの世界を知った。

こんなことを考えたら朝の四時過ぎになってしまい、
再び布団にもぐり、朝の六時に目覚めた。

こうして不規則な朝を迎えた。

秋晴れの陽が眩しく、のんびりとした状態でパソコンに向かっている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のおせち料理・・♪

2005-11-27 13:56:00 | 定年後の思い
昨夜、家内とここ10年の出来事を夕食の時、話し合ったりした。

今日の午前中も、この話し合いが続いた・・。

私の母が生前の時、おせち料理が想い出された。

私の父は小学校二年の時、死別されたので、母の手で育てられた。

私が結婚をし、遠方に住んだ後、
私の実家に近くに家を構えたのは、昭和53年の春だった。

この年の暮れになると、家内はクリスマスを過ぎた頃から、
おせち料理の食材を買いに行っていた。

おせち料理といっても、東京の郊外に昔からある品を取り寄せ工夫して、
煮たり、焼いたりして5日程かけていた。

私は大晦日の午後、母の住んでいる所に毎年届けていた。

或る時は作務衣に半纏を羽織って、足袋を履き、下駄で出かけ、
四合瓶を途中で買い求め、
母の宅でおしゃべりをしながら、持参の純米酒を呑んだりした。

母は話すことが好きであり、私も血筋を引いているので、
話題がつきることなく午後の数時間を過ごした。

私の家は、家内の両親が年末・年始にお年取りで来宅し、
最低一泊二日で来宅して頂いている。

母から、家内の両親の土産を頂き、私は夕暮れに帰宅した。

そして家内の両親とで、お年取りをして、新年を迎えた。

新年の二日に、長兄宅で母を囲み、親族で新年会を祝った。

このように毎年変わる事なく、平成八年まで続いた。


この三年前から、母は入退院を繰り返していた。

平成九年の暮れ、私は風邪をこじらせて、
年賀状を何とか書いた後、寝込んでしまった。
大晦日の午後、家内が私に代わり、
母の宅におせち料理を届けてもらった。

その夜、母は体調が悪化して、救急車で病院に入院した。

長兄宅の新年会は、初めて母の欠席の元で行われた。

そして、母は二週間後、亡くなった。

この後、我が家では、おせち料理は作らなくなった。

家内と二人だけで、年末から新年にかけて、
旅行に行ったりしている。

昨年の秋、家内の父が亡くなり、
家内の母が一人住まいとなったので、
年末から来宅してもらい、
おのおの好きな料理を五、六品づつ、家内が買い求め、
省略したおせち料理の代用としている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の朝・・♪

2005-11-27 08:28:00 | 定年後の思い
朝、七時頃に煎茶を淹れている時、台所のドアを開け放ち、外気を取り込んだ。

花梨の樹木に朝の陽射しが差し込んで、
小鳥達十数羽戯れていた。

枝についている虫を食べているのが、
さえずりの声を上げながら、
枝と幹の間を動き回っている。

花梨の実はたわわに大きくなっていて黄色に色付き、
ほのかな甘い香りをたてているのだが、
可哀想だが小鳥達も食べることは出来ない。

その後、小鳥達は朱色に色付いたもみじの樹木に移り、
さえずりながら朝の陽射しを浴びている。

このような情景を観て、一煎目のお茶を頂いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄(すすき)の穂も白くなり・・♪

2005-11-26 19:25:00 | 定年後の思い
午後、買い物の帰り、住宅街の空き地に薄が群生していた。

コスモスの花の付近で、午後の陽射しを受けて、白っぽい薄の穂が幾重にもあった。
葉の色合いも緑色から黄色っぼく色付いて、
秋の深まりを感じさせた・・。

夏の盛りに於いて、私を慰めてくれた宗旦木槿は、
葉を黄葉に染め始めていた。

晩秋の暖かい陽だまりのひとときであった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘められた感性のある女性・・♪

2005-11-26 16:01:00 | 定年後の思い
このランキングで常に上位にある女性が、
ときより秘められた感性を綴ることもあるが、
NIKKEI NETのキャスターのようなことが投稿されて、残念と思ってきた・・。

本日の午後の投稿されたのを拝読して、
この人の本来のお言葉で綴られているのを見て、安堵した。

女性キャスターの変わりは何人も出来るが、
その人なりのお言葉は、代わりがいないということです。

この方の綴られているのを拝読したが、
想像以上に魅了されるサイトとなった、
と感銘を受けた次第です♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする