今日こそ出掛けよう!!
気になっていた、鴻巣市の「ポピー」を見に行ってみます。
先日、NHKのニュースでも紹介していたから、見頃となっているでしょう。
8時に出発です。
暫し走って「伊佐沼」に到着する。
先を急ぎます。
入間大橋で「荒川CR」右岸にINします。
「吉見さくら堤公園」を通過する。
暫し走って「大芦橋」手前の「水管橋」で写真です。
1,101mあるんだ。
「大芦橋」を渡って、左岸の「ポピーまつりの吹上会場」に到着する。
土手に上がります!!
NHKは「馬室会場」ですね、帰りに寄ります。
では、「忍城」に向かいます。
埼玉県道307号(福田鴻巣線)を走って行く。
そして「忍城」に到着する。
三パターン(笑)
そして「行田市郷土博物館」へ。
「マンホールカード」をいただきます。
こんなに立派な「マンホールカード」は初めて、往復はがきサイズのパンフレットになっています。
では、市役所で「マンホール」を撮る。
「水城公園」でもパチリ。
「二子山古墳」です。
時間も昼時です、目の前にあった「磯料理一寸一」に入店とします。
注文は「おまかせ海鮮丼」1370円です。
ボリュームあります。
1370円はお得です、美味しくいただきました。
続いて「薔薇まつり」が開催されている、川里の「花久の里」に向かいます。
走っていると「ブラシノキ」があった。
そして到着する。
見事な「ローズガーデン」でした。
暫し走って「荒川CR」左岸の「ポピーまつりの馬室会場」に来ました。
見慣れたせいか、例年より感動が無い(笑)
規模も縮小された?
退散とします。
南風は強くなってきました。
向い風となります!!
暫し走って「榎本牧場」です。
今日のジェラートは「黒ゴマ」です!!
幾何学模様的な、田んぼの畔模様です。
何時も休憩する公園に来る。
最近は短距離ばかり、久々に100㎞超えた。
満足感あります(笑)