ウィトラのつぶやき

コンサルタントのウィトラが日頃感じたことを書いていきます

今年1年を振り返って

2012-12-31 11:35:28 | 生活

いよいよ今日は大晦日、私の今年1年を振り返ってみようと思う。

1.大学教員としての生活
 2年目に入ってやり方は分かってきた。学会活動なども徐々に増えてきた。5月にはハルビン工科大学での特別講義なども行った。東工大の中でも特別授業も行った。本格的になってきたという手応えがある。 4月から修士の学生を一人見ることになった。10月からは二人目が来た。学生に修士論文を書かせないといけないので研究テーマを考えた。秋ごろから動き始めている。授業は昨年と同じスタイルでやっており、若干だが受講生も増えた。修士論文をキチンと書かせられるかが来年の大きなテーマとなる。

2.ウィトラの事業
 ウィトラの事業は売り上げ減少、赤字決算となった。しかし、外部の人を雇っているわけでもなく、投資をしているわけでもないので気にしていない。大学でも活動が本格化しているので無理はしないようにしている。そうは言っても、移動通信分野でも自らの知識レベルを維持するためにも継続は不可欠だと思っている。

3.私生活
 今年の元旦のブログを読むと旅行に行きたいとか熊野古道を歩きたいとか書いていたが実現できなかった。春はスギ花粉があり、夏は暑い、台風の季節を過ぎた10月からは授業が忙しくなる、というサイクルでなかなか実現は難しい。それに11月以降は入院があり多くの時間を病院で過ごした。きっかけは胆管結石だったが、その原因を調べる過程で胃に大きな腫瘍が見つかり、胃の半分を除去する手術を受けた。12月28日に退院してきたが、完治とは言えず自宅療養のレベルである。正月休みが終わるころには体力は戻るだろうが、食事は少しずつしか食べられない。少なくとも3カ月くらいは 1日5回食にして少しずつ食べないといけないと言われている。

人生60年も生きているとやはり体にガタがくる。笹子トンネルではないが、ちょっとした事故をきっかけに補修工事を行って、今後20年間安心して行ける体になったのならむしろ幸運だったと考えることにしている。それにしても毎年胃カメラなどで調べておけば腫瘍が小さい段階で対応でき、多分胃を半分取るような必要はなく、内視鏡で出っ張った部分をチョキンと切るだけで食事制限も必要なかっただろうと思う。反省点である。

読者諸兄もお体を大切に、良いお年を!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿