スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

温室の花

2016-01-27 | 花散歩


外気は冷たくても、温室に入れば そこは常春☆







オドンネマ カリスタキウム
(キツネノマゴ科)
            
メキシコ原産  英名:purple firespike





ソラヌム シーフォーシアヌム
(ナス科)

熱帯アメリカ原産  つる性の常緑低木
赤い実は有毒で、家畜が窒息死することもあるとか。



ドンベア ワリッキー
(アオギリ科)

マダガスカル原産  和名:吊芙蓉
‘猫’の好きな花~  たくさん咲いているのが見られました







キンカチャ
(ツバキ科)

中国南部原産
今年も咲いています、
黄色いツバキ




メガスケパスマ エリトロクラミス
(キツネノマゴ科)
            
ベネズエラ原産  一属一種
円錐花序に紅色の苞。 淡桃色の花をつけます。
一昨年秋に訪ねた「小田原フラワーガーデン」にもありました。


温室内は、他にも珍しい花がいろいろ☆
あったかくて、
いい香りがいっぱいで・・温室サイコー!

コメント    この記事についてブログを書く
« 大船植物園の梅 | トップ | 光る海 »

コメントを投稿

花散歩」カテゴリの最新記事