スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

二宮・吾妻山公園

2024-01-08 | 神奈川


晴天に誘われ 春を訪ねて 湘南へ☆


「吾妻山公園」は 6万株の菜の花が 満開です

海を 眺めながら ま~ったり 日向ぼっこ


今日は 富士山も お出ましデス☆









「吾妻神社」に お詣りしました

祭神は 弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)を 配祀
創建は 第12代景行天皇の頃 と 伝わります 

弟橘媛命入水の 7日後に 海岸に漂着した櫛を 埋めた地を「埋沢(梅沢)」
小袖が漂っていた 磯辺を「袖ヶ浦海岸」と 呼ぶようになったとか
今も 地名が 残っています


最奥の本殿 側面を飾る 精緻な彫刻









通常は 奥まで入ることは 出来ませんが 以前 拝観した
ことのある 地元の友人が 画像を 送ってくれました☆

本殿 正面




制作は 小林直光


年明けから 沢山の龍に 出会えているので
何か 良いことが あるといいな!



コメント    この記事についてブログを書く
« 浦賀・龍めぐり② | トップ | 蠟梅 »

コメントを投稿

神奈川」カテゴリの最新記事