goo blog サービス終了のお知らせ 
FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



お盆で少し遊んで来たがみなさんはどうでしょうか?ブログ作成もかなり進行中。今回は独自ドメインですが、基本はキープコンセプトで現在のものと違わないイメージで作っています。

ドル円相場は相変わらずレンジ。相場が薄いところを狙って上下動させているだけ。まあ、あまり本気でやらない方がいいだろう。

ただ、最近のドル円の特徴として、以前よりも振れ幅が大きくなっていることがあげられる。ユーロドル化といおうか。この原因ははっきりしていて、以前は、ドル高なら円高(ドル円下降)、ドル安なら円安(ドル円上昇)のように、ドルと円は仲間として連動したためドル円の動きは緩和されたのだが、今は、ドルと円が同じ方向ではなく、結果的に逆方向に動くため(ドルとユーロと同じ)、ドル円の動きも大きくなる。この傾向は今後も変わらないと思う。ついに、円も「脱ドル」化したと言える。最近の日経平均が、かならずしもダウと連動しないのも同じ流れだと考えている。日本株価の米国離れである。2025年は、米国衰退の動きが一段と加速した年として記憶されることになるだろう。

以上の見込みが正しければ、将来やってくる大きなドル安の時のドル円は、かつてないような低い値になる可能性があるということだ。ずっと同じ論調で恐縮だが、日本の衰退=円安即、ドル円下降ではないのである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ウクライナ停... ジャクソンホール »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。