FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



金(ゴールド)は大きく下落した。昨晩のNYで、日足のMA200、週足のMA40ついでMA50を割り込んだ。いずれも2009年以来のことである(画像は週足)。今日はわずかに50週線を上回っているが、今回の下げは、前回9月の現金化の波による瞬間1535ドルタッチよりも構造的なものである。ダウゴールドレシオも同じく、200日線、40週線を上方ブレークしており、また、ドルインデクスも明らかに80をブレークしたことからわかるように、先日から書いているドル復活という流れの上で、金が下がっていると解釈できる。単なる欧州の現金化だけで説明はできないのではないか。長く金ブルの論調で書いてきたこのブログとしてはまことに残念だが、金の中期的下落局面に入ったことはほぼ間違いないだろう。1200ドルから1300ドルあたりの月足レベルでの平均線を目指す動きと考えたい。場合によってはその先1000ドルを割るようなことになる可能性もあり、東京金は、ドル円の上昇を加味すると微妙ではあるが、地金等も年末年始にやや戻したところで少しずつ売却する方向で考えていきたい。前から書いているように将来のインフレに備えて金を保有するという目的は考えていないので、相場サイクル的に危なくなってきたら金投資は一旦終了する予定である。

ドルインデクスは80を超えてもさらに上昇する気配であるが、どこで反発してもおかしくないレジスタンス領域でもある。ドルストレートについては、当面様子見としたい。しかし、中期的には、ドルインデクス上昇、つまりドルストレート諸通貨ペア下降の方向性はほぼ確定とは思っている。

問題はドル円・クロス円である。ドル円がねばっているためクロス円も底堅い動きとなっているが、ドルストレートの下げが強烈になると、クロス円から円高となってドル円が下がるという動きも当然想定可能である。ただ、ドル円の下降にはサイクル的に残された時間は少ないはず。また、ドルインデクスが上がることは現在ドル円の上昇にもつながることになっており、ドル円はクロス円からの下げ圧力、ドルからの上げ圧力で動きにくい。いろいろ勘案するに、たとえあと一回ドル円が下降しても75円を割ることはできず、その後円安に進行するシナリオが一番確率が高いと思う。ということで、クロス円も、たとえば豪ドル円でせいぜい60円台後半までとし、50円台などは再現しない方に重きを置いて考えていきたい。

ここからは今まで以上に、ドル円も、クロス円(ユーロ円以外)も、押し目買い目線で、短期・中長期含めて取り組んでいくつもりだ。




コメント ( 15 ) | Trackback ( )



« 原油ゴールド... 米国の回復過程 »
 
コメント
 
 
 
やっぱりそうだったか (きーん)
2011-12-15 11:59:34
私の近くに住む老人当ててたな
ゆうことを聞けばよかったよ
銅が上がるとかいっていたら
イギリスで銅の泥棒騒ぎが
あったようですね
 
 
 
Unknown (難平上等)
2011-12-15 17:11:47
たしかにチャートで見るとそうなんですが、
ダウゴールドレシオですが、
サブプライム時は、アメリカ発だったので
米経済 < ゴールド
だったのかもしれません。

現在は、
ユーロ経済 < ゴールド

米経済 > ゴールド

になっているのかも?

 
 
 
Unknown (フリーダム)
2011-12-15 21:21:20
こんばんは
やまはさんは、金の投資は長期的には上昇の可能性がないと思われているのでしょうか。
これから一時的にさがりそのあとまた 上がる可能性は皆無なのでしょうか もし今後ないとすれば、この先安全資産はどこに投資すればいいと思われますか
 
 
 
Unknown (やまは)
2011-12-15 23:27:25
難平上等さん

基本はそうだと思います。ただ、NY株はやはり依然世界経済の中心的牽引機関だと思いますので、ダウゴールドレシオは指標で有り続けると考えています。

フリーダムさん

これにはいくつかの見方がありえます。

当面1200ドルくらいに落ちてから、数年のうちに再度2000ドルをはるかに超すというシナリオ、あるいは先の1900ドルをサイクルトップとして、また600ドル程度までいったん沈むというシナリオ、今のところこの二つを見込むに至っています。前者のシナリオとしても数年先のことなので、また再度上昇開始してから考えます。後者の場合もまた次のサイクルの上昇があり得ますが数十年先となります。

前者が正しければ、下がった金をゆっくりと買い足すべきでしょう。金の安全資産性はゆるぎません。

もし後者のシナリオが正しければ、ここからは強いドルの復権となるでしょう。数十年にわたって安全資産はドル資産ということになります。(もちろん、大きく値が下がっても金は絶対に滅びない価値は持ちますが。)

どちらが正しいかは自分で決めるしかないです。じっくりとお考え下さい。




 
 
 
ヤマ場をむかえるのですね。 (funtmys4)
2011-12-16 23:54:36
不良国債に最後の期待を抱く人々は愚かですね。この場に及んでは丁半バクチと変わらない。個人や会社の債務不履行は貸し倒れ引当金で何とか穴埋めできるが、それが国との取引となると泣き寝入り以外に手段が無い。CDSも最後は踏み倒されて泣きっ面にハチが相場か。やれやれ、結局カネを刷れる国とそうじゃない国で国力の差が出ると言うこと。2012年は動乱の記念日となるか。GOLDファンとしては最大のヤマ場が待ち遠しい。
 
 
 
Unknown (かず)
2011-12-17 13:55:01
金銀とも基本売り目線ですが、少なくともしばらくの間買いでいいかな、と思っております。先日の下げで一旦落ち着くかなと。金は200日線を超えて買い戻しの動きが収まるまでは上がるかなと見ています。年内もうそんなに下げないかもしれませんね。
 
 
 
Unknown (jobim)
2011-12-17 14:21:37
ダウゴールドレシオは天井をつけたように見えます。
ここからしばらくは、ダウショート、ゴールドロングで
勝負!
2007年の年末年始相場の再来を勝手に期待して
おります。
 
 
 
Unknown (やまは)
2011-12-17 14:29:07
funtmys4さん

来年はまさにゴールドにとっては勝負の年となるでしょう。テクニカル的には弱気ですが、ゴールドファンにとってよい年になるように願っています。

かずさん

いいトレードされてるので、当たりそうですね。ドルインデクスも80前後で一度叩かれるとすると連動しそうです。

jobimさん

チャート上はかなり上がってきてますからその可能性もありますね。ただ、株が相当に強いのが気にかかります。
 
 
 
金の希望的観測 (きーん)
2011-12-17 21:20:36
ふるい落としさせておいて

そのあと大暴騰!

ただし金現物のみ暴騰
 
 
 
Unknown (かつおぶし)
2011-12-18 16:52:50
 新興国への融資額を日米欧で比較すると、欧州の金融機関からが最大であり米国の3倍以上のようです。今後欧州の銀行はさらに資産圧縮を進めることになれば現在年初来安値水準のインド、上海等の新興国市場の株価はまだ厳しいと思います。そうであればまだしばらくオージーは本格的には上がりそうもないと思います。
 アメリカ株は、大統領選の前年であるために強いのではないかと、依然『ニセの景気回復』論を支持しています。
 しかし金が下がると例のコイン屋さんが元気になるのが滑稽です。
 
 
 
Unknown (通りすがり)
2011-12-19 00:48:26
> しかし金が下がると例のコイン屋さんが元気になるのが滑稽です。
私も同感です。ダイヤモンドや高級絵画やプレミア満載のコインが売れて儲かるのでしょうね。
 
 
 
Unknown (かず)
2011-12-20 11:44:05
ウオッチしてますが、弱いですねえ。
 
 
 
Unknown (やまは)
2011-12-20 14:41:03
きーんさん

現物だけ暴騰、っていうのがいいですね。^^

かつおぶしさん

そうですか。欧州の投資は大きいでしょうね。
私としては、円安に期待しています。

通りすがりさん

本格的に金が下がれば、プレミアコインも駄目でしょう。時間差に過ぎないと思います。

かずさん

なんか1600がレジスタンスになってしまったかのようですね。もう少し戻してほしいですが、戻したら売りたいという人も多そうです。
 
 
 
NY金 (アルピーヌ)
2011-12-21 12:54:53
最悪
3月~9月~12月で巨大な三尊天井の可能性も?
メリマンは3月までに 買い場が来ると匂わせてますが

 
 
 
Unknown (やまは)
2011-12-21 16:21:19
アルピーヌさん

なんか1300ドルあたりまでの下落はあり得そうな気がします。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。