朝、起きたら2016年オリンピックは南米ブラジル、リオデジャネイロに決まっていた。
単純に考えたら、順当な結果、何と言っても、南米で初めて。
米国は1984ロス、1996アトランタと近い過去にやりすぎで、人気“O”大統領が来て決定なんてのは、強引でそっと反発。演説だけしてすぐかえったのも、ちょっとナマ。
1992バルセロナ、スペインも近い。
東京1964は遠いけど、初めてではない。
一次予選には、アゼルバイジャン、カタール、チェコなどの、初めての国々が候補に出ていて、折角なのだから、初めての国でまずは良かったと考えるべき。
1964の後、日本は確かに成長した。オリンピックを機会にブラジルもきっと成長する。北京でも中国は強くなった。
この効果を初めての国に広めるのは、東京が今回やるよりも価値がありそう。
ブラジルは遠い、でも、向こうから見たら日本は遠い、同じ。
東京都“I”知事、「(招致失敗の責任を取って)知事を辞めることは絶対にない」と断言、浜の“N”前市長に聞かせてあげたい言葉。
東レ・パン・パシフィックテニス決勝戦を見てたら、途中棄権で試合終了、これが決勝?
今回の試合では、棄権が多く、悪く書くと日本は結構なめられている。
宿題は微粒子エアロゾルをごく僅か、香港ホテル、SARS感染拡大様式から考え方の変化を少々。
※ 夜半からの都庁関係者は動員?お疲れ。
単純に考えたら、順当な結果、何と言っても、南米で初めて。
米国は1984ロス、1996アトランタと近い過去にやりすぎで、人気“O”大統領が来て決定なんてのは、強引でそっと反発。演説だけしてすぐかえったのも、ちょっとナマ。
1992バルセロナ、スペインも近い。
東京1964は遠いけど、初めてではない。
一次予選には、アゼルバイジャン、カタール、チェコなどの、初めての国々が候補に出ていて、折角なのだから、初めての国でまずは良かったと考えるべき。
1964の後、日本は確かに成長した。オリンピックを機会にブラジルもきっと成長する。北京でも中国は強くなった。
この効果を初めての国に広めるのは、東京が今回やるよりも価値がありそう。
ブラジルは遠い、でも、向こうから見たら日本は遠い、同じ。
東京都“I”知事、「(招致失敗の責任を取って)知事を辞めることは絶対にない」と断言、浜の“N”前市長に聞かせてあげたい言葉。
東レ・パン・パシフィックテニス決勝戦を見てたら、途中棄権で試合終了、これが決勝?
今回の試合では、棄権が多く、悪く書くと日本は結構なめられている。
宿題は微粒子エアロゾルをごく僅か、香港ホテル、SARS感染拡大様式から考え方の変化を少々。
※ 夜半からの都庁関係者は動員?お疲れ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます