goo blog サービス終了のお知らせ 

たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

石渡八幡神社御柱祭

2016年04月26日 | 社会生活

 4月24日(日)は、私の地元の石渡八幡神社の御柱祭が盛大に開催されました。
 前日の前夜祭での神楽、本祭り午前中の榊練りや子どもみこしに続き、午後1時半からは里引きと神社での柱立て、神事等が行われましたが、大変な賑わいでした。
 トラブルやけが人もなく、無事に祭りを終わることができたことに安堵しました。
 住民一人一人が役割を担い、力を合わせることが出来たのが祭りの成功に繋がったと思い、また新しい地域の絆な生まれてと実感しました。
 御柱は7年に一回、氏子役員も祭典実行委員も前回とは世代交替していましたが、しっかり伝統文化を引き継いでいることを確認できたことを嬉しく思うとともに、7年後は私も含め、どうなっているのか考えさせられました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。