たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

長野市水道局の施設を見学。

2013年04月24日 | 活 動

 4月20日(土)は、私が会長をしている「食とみとり・水を守る長野地区会議」主催による、長野市水道局の施設見学を開催し出席しました。
 この会は、農業と食糧、森林を守り、安心安全な水を確保するため結成されている団体で研修会の開催のほか、アジア・アフリカ支援米の取り組み等を行っています。
 この日は、水道水と下水処理の実情を把握するための研修会を行ったものです。 見学したのは長野市安茂里にある犀川浄水場と、同大豆島にある東部浄化センターです。
 何れの施設も水道局の方と市水労の方が、懇切丁寧に説明してくれました。 
 ところで、犀川浄水場の敷地内には、長野市の水道の歴史が分かる「長野市水道資料館」や「水神」様があります。

 

 皆様も一度見学してみては如何でしょうか。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
  ブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿