たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

代表質問が終わりました。

2015年02月26日 | 長野県議会

 2月18日から開会した2月定例県議会は、24日~25日の二日間行われた5会派による代表質問が終わり26日からは一般質問がはじまりました。
 代表質問で多く取り上げられた課題は、地方創成、防災・減災対策、知事の政治姿勢、北陸新幹線延伸に伴う観光振興策、大北森林組合の補助金不正受給、子育て支援戦略、農業や林業振興等でした。
 2月定例県議会は、今後26日から3月4日まで一般質問が行われ、3月5日からは各常任委員会での議案審議が行われます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。
 


建設工事における失格基準価格2.5%引き上げへ

2015年02月20日 | 長野県議会

 2月18日(水)、県議会本会議終了後、県議会の入札制度研究会役員会が開催され、同研究会が知事へ申し入れをしていた建設工事における失格基準価格を2.5%引き上げることを2月10日開催した契約審議会で全員賛成で同意されたとの報告があり、研究会としても同意しました。
 これは「契約に関する条例」に基づき策定された「取組方針」を具体化するため、建設業の経営安定に向けた取組と労働環境の整備を促進する取組を一体として進める取組の一環として「失格基準価格の算定に用いる値の見直し」が課題となっていたものです。
 具体的には、建設工事における失格基準価格の算定に用いる上限値の見直し上限額の引き上げと変動幅の拡大として、2億円未満:予定価格=現行87.5~90%を87.5~92.5%に。2億円以上:予定価格=現行82.5~85%を82.5~87.5%に変更するものです。
 また、労働環境の整備を促進する取組の具体化については、下請企業の労働環境を確認するモデル工事として、標準見積書を活用した下請企業の労働環境の確認、週休2日を確保するモデル工事として、工事現場における週2日の休工の実施、労働賃金支払実態調査として、主要3職種程度の労働賃金の支払い状況の確認による新たな入札制度の基礎資料を構築することが示されました。
 このほか、審議会で同意された内容として、「清掃業務等の契約における最低制限価格制度」について、「統一的な基準を定めた最低制限価格制度実施要綱等を策定する」とし、対象は県が締結する清掃業務、警備業務及び印刷業務等の契約で、具体的には最低制限価格の範囲を「予定価格に10分の6を乗じた額から10分の8を乗じた額までの範囲内」とし、今年4月1日適用可能な案件で試行するというものです。
 この提案に、私からは現在の落札率をお聞きした上で、「現状と変わらないのではないか」と指摘しました。
 また、他の議員からは、「予定価格の試算により落札率は影響を受けるので、予定価格の精度を高めて欲しい」との意見が出されました。
 そして、県側からは、これまでは今回示した最低制限価格を下回るケースがあり、まずは、その事例を排除したい。今回お示ししたのは試行であり、実施しながら改善して行きたい趣旨の説明があり、研究会として同意しました。
 なお、県議会の改選期が間近であることから入札制度研究会としての今期の活動は、今回の役員会をもって終了することにしました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。
 


2月定例県議会が開会しました。

2015年02月18日 | 長野県議会

 2月18日(水)、2月定例県議会が開会しました。
 提案された議案は、予算案17件。いじめ防止対策推進条例案や手数料徴収条例の一部を改正する条例案など条例案26件、副知事の選任や包括外部監査契約の締結など事件案25件等で、追加提出予定議案として、平成26年度一般会計補正予算案などの補正予算案12件。監査委員と教育長選任の人事案2件です。
 この内、一般会計の総額は8690億円余りで当初予算規模としては過去10年で最大で、阿部知事は予算説明で「去年の災害からの教訓や国の地域創生の動きをいかしながら県政を進めていきたい」としました。
 主な事業では、防災・減災対策に619億円余、このうち避難所に指定されている公共施設の耐震対策に24億7000万円余、火山の噴火に備えた捜索活動用の機材の整備に1200万円余りが計上されています。
 また安心して子育てできる環境整備など、人口減少対策として、196億円余りが計上されました。
 このほか、新しい副知事に県の太田寛総務部長と平成23年から2年間、県の温暖化対策課長を務めた上智大学大学院の中島恵理准教授をあてる人事案が提案され、同意しました。
 2月定例県議会は26日から一般質問が始まり、来月13日に採決が行われます。
 なお、私は一般質問は行いません。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


交通運輸労働組合協議会と県との意見交換会

2015年02月17日 | 私の議員活動

 2月16日(月)は、私鉄やJR、運輸、タクシー等の労働組合で構成する県交通運輸労働組合協議会と県との意見交換会があり出席しました。
 この意見交換会は、事前に提出した「要望書」に対し県側が「回答」した内容を踏まえ意見交換する方式で毎年この時期に行われています。
 今回は、国の「交通政策基本法」を踏まえた本県の総合的な交通政策の展開や北陸新幹線金沢延伸に伴い、しなの鉄道が運営する「北しなの線」の利用促進、リニア中央新幹線への対応、交通事業者に対する暴力事件等に対する対策、交通運輸事業者に対する規制緩和の是正や法令遵守の徹底、善光寺御開帳時の交通渋滞の解消、各地区の交通渋滞解消のための道路改良や信号機の設置等について意見交換が行われました。
 意見交換の中で、県警からは要望していた長野市善光寺前の大門交差点の信号機を歩者分離式に改良することについては3月末までに行うとし、ホクト文化ホール入口交差点への信号機の設置についても3月末までに設置したいなど、前向きな姿勢が多々示されました。
 この日は他に、午後4時まで会派への各部の新年度予算案説明や2月議会に向けた団会議が行われました。
 なお、2月18日からは2月定例県議会が開会します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


北陸新幹線開業試乗会

2015年02月10日 | 私の議員活動

 2月8日(日)は、北陸新幹線の長野~金沢間が3月14日に開業するのを前に試乗会に招かれ、出席しました。
 長野~金沢間は最速で1時間5分と言われていますが、この日は長野駅13時58分に出発し、飯山でも招待者を乗せた後、各駅に止まり時間調整をしながら、金沢駅に15時28分に到着。それでも本当に早く感じました。
 金沢駅では、いったん外に出て買い物。途中、改札の手前では、ご当地キャラクター達が出迎えてくれました。
 私は、魚の乾物を購入しました。
 帰りは、金沢16時6分発で、長野には17時37分に着きました。
 開業後の人の流れが気になりますが、これだけ便利になると長野を訪れる観光客は確実に増えると思いますが、問題は、その皆さんを広域観光も含め、いかに滞在型にするかです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


入札制度研究会が失格基準価格引き上げを知事要望

2015年02月07日 | 長野県議会

 2月6日(金)は、2月定例県議会に向けて会派の団会議、総務企画警察委員会、入札制度研究会役員会など多忙な一日でした。
 この内11時から行われた入札制度研究会役員会では、昨年2月議会で全会一致で制定された「契約に関する条例」により策定された「取組方針」を踏まえ、今後、建設事業者やそこに働く方の労賃等を適正に向上させるためには、失格基準価格を引き上げることが必要と役員全員が判断し、その後、11時45分から阿部知事に要望書を提出しました。
 要望書の趣旨は、「公共工事等の品質確保のため、担い手の中長期的な育成・確保のため適正な利潤を確保できるようにすることや公共工事等に従事する者の賃金その他の労働環境が改善されるように、更に失格基準価格を引き上げるよう要望します。」というものです。
 この要望に阿部知事は、「問題意識は皆さんと共有している。失格基準価格についても、しっかり歩みを進めて行きたい。」等と答えました。
 この課題等については、2月10日に「契約に関する条例」に基づく契約審議会が開催され県側が考えが示され審議される予定です。
 なお、この日は、昼食休憩中、2月議会に提案される副知事人事について知事から打診を受け了承しました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


後援会事務所地図をお知らせします。

2015年02月06日 | 活 動

 1月27日に後援会事務所開設のお知らせをしましたが、事務所の位置を示す地図を掲載しなかったため、お知らせします。
 お気軽にお立ち寄り下さい。
 なお、事務所での作業など後援会のボランティアも募集しておりますので、お気軽にご連絡下さい。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


2月定例県議会が18日から開会します。

2015年02月04日 | 長野県議会

 2月4日(水)議会運営委員会が開催され、新年度予算案等を審議する2月定例県議会の日程を2月18日から3月13日と決めました。
 県側から提案される主な議案は、平成27年度一般会計当初予算案など予算案17件。いじめ防止対策推進条例案や手数料徴収条例の一部を改正する条例案など条例案26件、副知事の選任や包括外部監査契約の締結など事件案25件等で、追加提出予定議案として、平成26年度一般会計補正予算案などの補正予算案12件。監査委員と教育長選任の人事案2件です。
 この内、国の補正予算に伴う平成26年度一般会計補正予算案と同県営林経営費特別会計補正予算案については、早期に各種の事業を実施するため議会途中で優先的に質疑を行い採決する早期議決が県側から要請され、議事日程として了承しました。
 なお、議会運営委員会で決定した2月定例県議会の日程は下記の通りです。

■ 2月定例県議会の日程
 2月18日(水)2月定例県議会開会・本会議・議案提案
    24日(火)各会派代表質問(3会派)
    25日(水)各会派代表質問(2会派)
          早期議決議案委員会質疑
    26日(木)一般質問及び質疑
          早期議決議案各委員会報告・採決
    27日(金)一般質問及び質疑
 3月 2日(月)一般質問及び質疑
     3日(火)一般質問及び質疑
     4日(水)一般質問及び質疑
     5日(木)各委員会
     6日(金)各委員会
     9日(月)各委員会
    10日(火)各委員会
    11日(水)各委員会
    12日(木)総務企画警察委員会
    13日(金)議案採決・2月定例県議会閉会

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。