たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

一般質問2日目

2011年06月29日 | 長野県議会

一般質問がはじまりました。


 開会された6月定例県議会は、28日から7月1日の日程で一般質問がはじまり、29日には2日目を終わりました。
 2日間で18人の議員が質問しましたが、本県栄村など北部を含む東日本大震災を踏まえ、震災の復興支援や危機管理体制、福島第1号原発を踏まえた、自然エネルギーへの転換について質問が集中しています。
 やはり、あの東日本大地震による地震・津波・原発事故は、復興対策や危機管理体制、経済・雇用対策など被災地に止まらず今後の日本の将来をどうするかが、国会と違い、我が長野県議会では共通に認識になっています。
 これらの質問に対し、県側からは震災を踏まえ県の地域防災計画を見直すことや栄村の復興支援についてきめ細かな対策をして行くこと。より細かな放射線物質や線量の測定をして行く。原発事故と浜岡原発の停止等については「省エネ大作戦」に取り組むとともに、様々な自然エネルギーへの転換に取り組んで行く等々の答弁が行われいます。
 明日からも二日間、一般質問が行われますが、改選後はじめての一般質問でもあり、各議員の寒心が大震災への対応に寄せられおり、特に新人議員にとっては質問項目がダブルことから、質問内容を決めるのが大変なようです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


議会改革2

2011年06月27日 | 長野県議会

第3回議会改革調査会を開催しました。


 6月27日(月)は、午後1時半より長野県議会第3回議会改革調査会が開催されました。
 この会の招集は会長や他の副会長不在のため副会長の私が招集し、新たに各会派で選出頂いた委員全員(14名)の議員が出席しました。
 会では私から、これまでの経過を説明した後、新メンバーによる調査会の役員構成をお願いし、新会長に寺島義幸議員(改革・新風)、副会長に西沢正隆議員(自民党県議団)と村上淳議員(県民クラブ・公明)、幹事長に今井敦議員(自民党県議団)が選出され私の役目が終わりました。
 その後、新会長により議事が進められ、今後の取り組みについて協議が行われましたが、調査会の位置付けや検討課題など活発な論議が行われました。
 私は、副議長となったため諮問すると同様の立場となったことから、新たな役員体制が発足したところで調査会メンバーでなくなるため退席する予定でしたが、少し論議の行方が気になったため残って、論議を見守りました。
 でも、活発で前向きな論議が行われ安心しました。
 調査会の委員の皆さんには、当面、勉強会や視察などを活発に行い、委員間の共通認識を深め、さらに活発な審議を行い、議会改革度全国NO1となるような具体的な提案を行って頂くことを期待しました。
 なお、次回は、7月7日の午後に調査会を開催し、調査会で今後検討する課題等について論議することになりました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


議会改革

2011年06月26日 | 長野県議会

議会改革調査会を開催します。


 6月27日(月)午後1時半より長野県議会第1特別委員会室において、「議会改革調査会」を開催致します。
 この会は、「議会基本条例」制定過程を尊重し、4月の改選後も引き続き議会改革を推進するため、2月定例県議会中に議長や各会派代表者協議会の意向を踏まえ、議会基本条例制定調査会のメンバーにより設置されましたが、改選後、正副会長や幹事長などの落選や引退により、構成員の再確認が必要となりました。
 そのため、先の臨時県議会中に、一人となった副会長の私が、この会を招集し会の継続と構成員の見直し(2名増の14人で構成を確認)、6月定例議会中に私が調査会を招集するので、それまでに各会派で協議し委員名と検討課題を事務局へ報告することを求めたところです。
 これらの経過から、今回開催される議会改革調査会は第3回目となりますが、今回は新たな役員構成や検討項目、今後の取り組み日程等が話し合われます。
 なお、私は、副議長となったため諮問すると同様の立場となったことから、新たな役員体制が発足したところで退席することになると思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


6月定例県議会が開会

2011年06月25日 | 長野県議会

6月定例県議会が開会しました。

 6月23日(木)、7日8日までの日程で6月定例県議会が開会しました。
 提案された議案は、一般改正補正予算案(147億4664万円余)や長野ろう学校管理教室棟等建築工事請負契約の締結について等、予算案3件、条例案6件、事件案6件、専決処分等報告18件で、会期中に監査委員会委員や教育委員会委員の選任の人事案等、5件が追加提案されます。
 この内、一般会計補正予算案の主な内容は、長野県北部地震の復興や生活支援、東日本大震災により本県に避難している方々への雇用や就業支援、震災による県内経済への影響に対する経済・雇用対策・観光プロモーションの展開、災害拠点施設等の耐震化、原発事故を踏まえた省エネルギー・自然エネルギーの推進等々、震災対策が中心です。
 28日(火)から7月1日まで一般質問が行われますが、31名の議員が質問することとなり、この中では、大震災への対応や地域防災計画の見直し、福島1号原発事故を踏まえた本県のエネルギー政策、浜岡原発停止に伴う中部電力管内の電力需要の見通しと県の対策、阿部知事が見直しを表明している「中期総合計画」見直しのスケジュールやリニア中央新幹線整備計画への今後の対応、今年度予算に盛り込まれている「障害者差別禁止条例」や「子ども権利条例」の検討等々について、
取り上げられると思われます。
 改選後、はじめて行われる一般質問ですが、31人中、元議員を除き12人が今回はじめて当選された皆さんが質問することになっており、注目したいと思います。
 なお、私は副議長となったため「今回議会では」一般質問を行いませんが、副議長の役目として、午後の再開時間から休憩時間まで、議長に代わって本会議場で議事運営を行うことになっています。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。                                                        


この間の活動

2011年06月24日 | 社会生活

まとめて更新します。


 この間、様々急を要する仕事等があり、更新できませんでしたことをお詫び致します。
 そこで、この間の取り組みを簡単に報告します。


 6月18日(土)は、全国一般地方委員会、むじんの会等に出席。19日(日)は、私の地元の北堀地区で副議長就任祝賀会があり45名の皆さんに出席頂きました。その中で、「竹内議員が副議長となり、一般質問を楽しみに聞けなくなるのが存念。」との指摘を受けました。
 20日(月)は、午前中は定期検診のため須坂病院。
 午後は、私が議長をしている長水労農会議総会と新旧役員引継ぎ会が行われ出席したため、地元市議の後援会事務所開きは欠席しました。
で、白黒をはっきりされる取り組みを行う決意をしました。
 21日(火)、地元後援会の事務局の皆さんにお集まり頂き、7月16日(土)午後2時半からの開催を予定している副議長就任祝賀会等について打ち合わせを行いました。
 22日(水)は、新建新聞社の正副議長取材の後、会派団会議や県索道協会からの議会陳情、執行部側からの正副議長レク、夕方からは連合長野推薦・連携議員懇談会に出席しました。
 
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


ボーリング大会

2011年06月21日 | 社会生活

朝陽商工振興会の
    ボーリング大会に参加しました。


 6月17日(金)は、同じ時間帯に様々行事が重なり、どの行事に出席するか悩んでいましたが、朝陽商工振興会主催の恒例のボーリング大会に私の地元後援会事務局の皆さんに参加をお願いしていたところ、私の手元に届いた参加申し込み用紙に団体戦4チーム16名のメンバーに私の名前があったため、この会に出席することになりました。
 そのため、出席出来なかった会の皆さんにはお詫び申し上げます。
 ボーリング大会では、私は、なぜか優勝を狙う特別チームとして編成された「たけちゃんチームC」に配属されプレーを行いましたが、50肩等の影響(?)により、ボールが思った通り誘導されず、チームの足を引っ張ってしまいました。
 結果は、一位が若さのホクト産業研究チーム、二位が60以上のハンデーで得点を得た「たけちゃんチームC」、そして3位が私の所属するチームでした。
 大会終了後、反省会を行いましたが、来年は首位を奪還するため、練習にはげむとともに、ハンデーを活用した女性や高齢者(60歳以上)の人選とチーム編成に工夫をこらすことにしました。
 来年は、こそは優勝を確かなものにしたいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


正副議長レク

2011年06月19日 | 長野県議会

議会本番へのレクを受けました。


 6月16日は、議会運営委員会等との合間に、23日からはじまる6月定例県議会に向けて、議会事務局から実践的なレクがありました。
 その内容は、本会議で動議や議事進行発議があった場合の対応や、本会議場での一般質問等が行われている祭での議員への時間切れの通告、理事者への答弁もれ等への対応についてです。
 レク後は、実際に本会議場へ行き、議長席にある議員の質問時間を確認する時計などを確認しました。
 23日からは、本番がはじまります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


東京スカイツリー

2011年06月18日 | 社会生活

確かに近くに行くと首が痛くなる。


 6月13日に東京の都道県会館で開催された県関係国会議員との懇談会前に県東京事務所に寄ったおり、建設中の東京スカイツリーのことが話題となり、浅草へ行けばよく見えるとの情報提供を頂きました
 そこで、会議終了後、東京スカイツリーの建設状況を見たいと、時間があったので一人で、浅草駅に向かいました。

 浅草に着くと確かに、スカイツリーは見えましたがアサヒビールの「あわウンチ」マークの間に遠く見えるだけでしたので、私は真下まで行く決意をし約20分間徒歩で向かいました。
 しかし、スカイツリーが近づくにつれ、ツリーを見上げるほど確かに首が痛くなることを実感しました。

 そして、スカイツリー建設現場にたどりついた時、そのツリーの偉大さに圧巻されました。
 写真では、表現できませんが一度は見てみる価値は、あるかと思います。
  写真と現物の迫力は全然違います。

 ところで、スカイツリー建設用地は東武線の浅草駅隣りの業平橋駅の用地で、噂によると第2東京タワーの話しが持ち上がった時、東武鉄道が業平駅周辺の活性化を目的に名乗りをあげたとのことです。
 そのためか、帰りに東武鉄道業平橋駅から浅草まで乗車するため業平橋駅ホームに出ると、「2012年、春予定の東京スカイツリーの開業に伴い、『業平橋』の駅名を『とうきょうスカイツリー』に改称致します。これにあわせ、駅のリニューアルを行います。」との張り紙が啓示されていました。

 スカイツリーは来年の5月22日オープン予定ですが、展望台等への入場料は大人3,000円とかで高額ですが、はやりごとに余り関心を寄せない私が、工事現場をわざわざ見に行った訳ですから、オープン後しばらくは入場者は絶えないと思いました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


6月定例県議会

2011年06月17日 | 長野県議会

23日から6月定例県議会が開催されます。


 6月16日(木)議会運営委員会が開催され、6月定例県議会が6つは23日から7月8日まで、16日間の会期で行うことが決定されました。
 今議会に提案される議案は、平成23年度一般会計補正予算案以下、予算案3件、県税条例の一部を改正する条例案以下、条例案6件、上田警察署庁舎建築工事請負契約の締結について以下、事件案6件、平成22年度一般会計補正予算の専決処分報告以下、専決処分等報告18件、追加提出予定議案として、監査委員会委員や教育委員会委員の選任について等4件です。


 なお、議会運営委員会で決定された6定例県議会の日程は、下記の通りです。
6月23日(木)6月県議会開会 本会議 知事提案説明
   28日(火)一般質問及び質疑 (請願・陳情受付午後5時まで)
    29日(水)一般質問及び質疑
    30日(木)一般質問及び質疑
7月 1日(金)一般質問及び質疑
      4日(月)各委員会
      5日(火)各委員会
      6日(水)各委員会
      7日(木)総務企画警察委員会
      8日(金)本会議 議案採決 閉会
     
 議会運営委員会では、このほか、夏季における議会棟内の服装について、これまで行って来た、委員会室での上着、ネクタイを着用しなくても良いことに加え、今年度に限り、本会議場ではネクタイを着用しなくても良いことを決めました。


 改選後初の定例議会である6月県議会がはじまりますが、私は副議長に就任したため一般質問や委員会に所属しないため質問が出来ません。
 政策課題や要望された課題の実現については、正副議長レクや陳情、会派での論議を通じ達成して行きたいと思っています。
 でも、質問出来ない期間中に、質問のキバが錆び付かないよう、勉強や情報収集に努力したいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


国会議員との県政懇談会

2011年06月16日 | 長野県議会

長野県関係国会議員との
       県政懇談会に出席しました。


 6月13日(月)は、東京の都道府県会館で、午後2時から県関係国会議員と知事等との県政懇談会があり出席しました。
 この日は、午後3時から参議院本会議が入ったこともあり、出席された国会議員は、入れ替わり立ち替わり9名の方でした。

 県側から要望した「平成24年度国の施策並びに予算に対する要望」(県政の重点課題)は、「長野県北部地震・東日本大震災にかかる復旧・復興について」、「地方における経済・雇用対策の実施について」、「並行在来線の支援について」、「介護保険制度の拡充について」、「地域医療再生臨時特例交付金について」、「リニア中央新幹線の整備促進について」等々、22項目です。
 この要望に関する懇談では、阿部知事から栄村の復興支援に関し、出来うる支援をし、復興住宅へのソフトエネルギーの活用など「復興モデル」にしたいので支援をお願いしたいとの発言にはじまり、小坂参議院議員からは、国においては与党・野党様々あるが、「信州党」で連携して頑張りたい。
 また、話題はリニア中央新幹線整備となり北沢参議院議員(防衛大臣)からは、Cルートとなったが諏訪圏域などに本県にとって重要な産業が集積しているので、このことにより、この地域の経済が停滞することがないような取り組みを求める発言がありました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。