たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

代表質問と一般質問が終わりました。

2019年02月28日 | 長野県議会
 2月13日から開催されている2月定例県議会は、2月27日代表質問と一般質問が終わりました。
 代表質問は4会派4人、一般質問は改選を前に42人が登壇しましたが、取り上げられた課題は、多かった順に、児童虐待対策と児童相談所の体制整備、高校改革、来年度予算案、JR中央東線のダイヤ改正、諏訪湖再生ビジョンに関する課題、リニア中央新幹線に関する課題、障がい者支援対策、松本糸魚川連絡道路対策、自転車条例、豚コレラ対策、南信運転免許センターの整備、TPP!!、日EUEPA対策、受動喫煙対策等でした。
 28日からは委員会質疑に入りましたが、私は、県民文化部の審議では自転車条例の教育現場での具体化、包括外部監査で指摘された交通安全対策、信濃美術館の善光寺やバス会社との連携等々について質問する予定です。
 しかし、私にとって最後の委員会質疑となるため、「去る者は後を濁さず」で、心ある質疑にしたいと思っています。
 なお、3月4日から行われる健康福祉委員会の質疑にいては、議案説明をお聞きしてから、質問内容を考えたいと思います。
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

私の最後の一般質問を終わりました。

2019年02月27日 | 長野県議会
 2月27日行われた県議会一般質問の最終日、私は県議として最後の一般質問を行いました。
 質問内容と答弁の概要については、後に報告する予定ですが、とりあえず、下記に私が一般質問の最後に引退するにあたって述べた内容を掲載します。
 もっと具体的に申し上げたいことがあったのですが、最後に私が現在気になる課題で質問項目が多かったことや、時間の制約上、凝縮した内容になったことをご理解いただきたいと思います。
 
 
 私は、市議4期、県議5期と通算36年に渡り、議員として活動させていただきました。
 その中で県議としては、5期20年間お世話になりましが、この間は、吉村・田中・村井・阿部県政に変わる激動の県政を経験させていただきました。
 中でも、田中県政下での「脱ダム宣言」への条例の作成、100条委員会委員としての検証作業、外郭団体見直しに対する雇用を守る取り組み、県の透明で計画的な運営を求める「基本計画の議決等に関する条例」の提案、村井県政下での代表監査委員に対する特別監査請求など、今思えば懐かしく思えることが沢山ありました。
 この内、県の「基本計画の議決等に関する条例」については、今後も県行政において、議会と執行部が車の両輪で、透明で計画的な県政運営を担保して行くものとして、私は評価し今後も期待しています。
  こうした議員活動を続けてこれたのは、議員や職員各位との議論や意思疎通のお陰であり、感謝を申し上げます。
 今後は、一県民として長野県政が県民の暮らしに寄り添う県政として益々発展して行くことを見守ってまいります。
 最後に、県民の皆様、議員の皆様、知事及び理事者、職員の皆様に改めて感謝を申し上げ、私の最後の一般質問とさせていただきます。
 ありがとうございました。
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

最後の一般質問を行います。

2019年02月26日 | 長野県議会
 私は、2月27日(水)午後1時40分頃から15分の持ち時間で、県議として最後の一般質問を行います。
 質問項目内容は、下記の通りですが、質問の最後には、引退の挨拶もさせていただこうと思っています。
 
・ 県立病院機構の今後について
・ 県総合リハビリテーションセンターの今後について
・ 契約条例の具体化について
・ 県内広域幹線高速バスの存続について
・ 県職員の獣医師確保について
・ 信濃美術館の整備について
 
 なお、一般質問の様子は県議会のHPやケーブルテレビ等で、ご覧頂けます。
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

当面の日程をお知らせします。

2019年02月24日 | 私の議員活動
2月25日(月)
   9:30-会派団会議
  10:00ー県議会一般質問
  17:30ー県行政書士会と会派との懇談会(欠)
  18:30ー池田清事務所開き
2月26日(火)
   9:30ー会派団会議
  10:00ー県議会一般質問
      終了後議会運営委員会
  18:00ー懇談会(欠)
2月27日(水)
   9:30ー会派団会議
  10:00ー県議会一般質問(午後・私の最後の質問)
  17:45ー議会運営委員会懇談会
2月28日(木)
  10:00ー会派団会議
  10:30ー県議会委員会
  14:00ー石渡長寿会誕生日会(欠)
  17:30ー信州の地酒を広める会
3月 1日(金)
  10:00ー会派団会議
  10:30ー県議会委員会
  18:00ー日朝長野地区会議総会(欠)
  18:30ー長野市職労現業評議会総会
3月 2日(土)
  14:00ー池田清更北地区決起集会
  18:30ー石渡区役員会
3月 3日(日)
   9:30ー石渡用水・農産組合総会
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

県交通運輸労働組合協議会の県政要請に係る懇談会

2019年02月18日 | 私の議員活動
 2月12日の午前中は、県交通運輸労働組合協議会(県交運)の県政要請に係る懇談会が行われ、出席しました。
 この懇談会は、事前に要請書を提出した事項について、県や県警の担当課から回答を得た内容について懇談するもので、今回の要請事項は、交通安全対策など警察本部関係16件、交通政策など企画振興部関係10件、道路整備など建設部関係17件、環境対策など環境部関係3件など計62件でした。

 この内、交通政策課からは、交通政策基本条例の策定について「県民・交通関係者等の意見を聴きつつ、研究してまいりたい」、県内高速バスの維持・存続について「バス事業者や沿線市町村とも連携し、維持・存続を図っていく」とのことでした。
 また、県が進めている交通系ICカードの導入にあたっての支援策については、「今後財政的援助」有無も含め、早期導入に向け検討を行う」としました。
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

市民と野党の共同のテーブル「基本政策」と候補一本化を確認

2019年02月15日 | 社民党
 2月11日の午前中、今年7月の参院選に向け、信州市民アクションの主催で「市民と野党との共同のテーブル」が催され、野党4党の県代表として私も出席し、参院選に臨む基本政策に合意するとともに、市民と野党の統一候補を3月中に決定する方向性を確認し合いました。
 参院選県選挙区を巡っては、自民党は小松裕・元衆議院議員の擁立を決定し、野党側は、国民民主党・現職の羽田さんと共産党新人・長瀬さんの擁立を決めています。
 しかし、9条改憲を許さない議席を長野県で打ち立てるためには、候補者の一本化が必要不可欠です。

 信州市民アクションがまとめ、この日4野党が同意した「参院選に臨む基本政策」は、下記の通りですが、さらに参院選の争点の一つとなる消費税増税について、反対し中止を求める趣旨を追加することにも合意しました。
 意見交換では冒頭、国民民主党代表の羽田雄一郎氏が、先の総選挙で旧民進党と希望の党との合流問題から野党共闘が実現しなかったことに関し、「市民の皆さんとの意思疎通が図れず、政治路線の選択等で大きな不信感を招き、自公勢力との戦いに十分に踏み込めなかったことを深く反省し、申し訳なく思う」と謝罪しました。
 候補の一本化については、今後3月中をめどに中央段階で調整を行うことになります。
 
【信州市民アクションと県内4野党が同意した参院選に向けた基本政策】
1.安倍政権の下での改憲、すなわち9条への自衛隊明記、緊急事態条項の創設などの自民党改憲案に反対し、立憲主義の回復をめざす。         
2.新安保関連法、特定秘密保護法、共謀罪法の廃止を求める。
3.沖縄の米軍辺野古基地建設に反対し、日米地位協定の見直しを求める。
4.原発の再稼働に反対、原発ゼロ社会をめざし、再生可能エネルギーを促進する。
5.格差と貧困を拡大するアベノミクスをやめさせ、所得再分配を重視する政策へ転換する。
6.ジェンダー(社会的性別)平等を推進し、LGBT、障がい者、在日外国人などマイノリティーの権利を保障する多様な社会をめざす。
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

当面の日程をお知らせします。

2019年02月10日 | 私の議員活動
2月11日(月)【祝日】
  10:00-市民と野党の共同のテーブル
  13:30ー県護憲連合総会(欠)
  16:00ー解放大豆島市民共闘会議
2月12日(火)
   9:30ー県交運県との懇談会
  10:30ー会派団会議
  13:00ー会派新年度予算案勉強会
  13:30ー北方領土返還要求県民大会(欠)
2月13日(水)
   9:40ー阿部知事事務所との懇談
  10:00ー議会運営委員会
  11:00ー会派団会議
  12:20ー議会写真撮影
  13:00ー県議会2月議会開会・本会議
    15:30ー県議会共闘会議
2月14日(木)
  10:30ー社民党県連幹事会
  11:30ー県立須坂病院
  18:30ー企画会議
2月15日(金)
  18:00ー市職労青年女性部定期大会
2月16日(土)
  17:00ー川バス高速ブロック第1分会新年会
  18:00ー朝陽商工振興会総会
2月17日(日)
  公務なし
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

最後の一般質問を行うことになりました。

2019年02月06日 | 長野県議会
 2月6日(水)は、2月定例県議会に向けた会派の団会議があり出席しました。
 会議では、議会運営委員会等の経過報告や、下沢代表が行う代表質問の内容等の検討が行われた後、一般質問議員を決定しましたが、会派に所属する14名の議員の内、代表質問を行う下沢議員と副議長の小林議員を除き私も含め12名が行うことになりました。
 そして、会派に割り当てられた質問時間132分を、それぞれの議員に配分する協議が行われましたが、今議会が最後となる髙橋髙橋議員と私に配慮していただき、それぞれ15分が配分され、他の議員は11分が2名と10分が9名とすることになりました。
 但し、今後行う会派の団会議で、各議員が行う一般質問の内容が審議されますが、その内容によって割り当て時間や会派内の質問の順番が変更されることがあります。
 なお、私の県議として最後の一般質問は、おそらく一般質問最終日の2月27日(水)になると予想されますが、正確な日時・予想時間等は2月13日の県議会開会日にくじ引き等により確定します。
 私は、今議会で最後の一般質問を行うことになりましたが、悔いを残さないためにも、県政への提案や課題、知事等への批判等について皆様のご意見を反映したいと思っており、質問に関する率直なご意見を頂ければ幸いです。
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。
                                                              

2月定例県議会が開会します。

2019年02月05日 | 長野県議会
 2月4日、議会運営委員会が開催され、2月定例県議会の開催日程が決定しました。
 開催日程は、2月13日から3月8日までの24日間ですが、詳細は以下の通りです。
 今議会に県側から提案される主な議案は、一般会計予算案等の予算案18件、自転車の安全で快適な利用に関する条例案等の条例案15件、副知事の選任について等の事件案23件、交通事故に係わる損害賠償の専決処分報告等の専決処分報告10件、追加提出予定議案として、一般会計補正予算等の補正予算案10件、監査委員の選任についての事件案1件です。
 
2月定例県議会の日程
 
2月13日(水) 開会・議案説明
2月19日(火) 各党派代表質問及び質疑  
2月20日(水)  各党派代表質問及び質疑・早期議決議案に関する委員会
2月21日(木) 一般質問及び質疑
2月22日(金)  一般質問及び質疑
2月25日(月)  一般質問及び質疑
2月26日(火)  一般質問及び質疑
2月27日(水)  一般質問及び質疑
2月28日(木)  各委員会
3月 1日(金)  各委員会
3月 4日(月)  各委員会
3月 5日(火)  各委員会
3月 6日(水)  各委員会
3月 7日(木)  総務企画警察委員会
3月 8日(金)  本会議・議案採決・閉会
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

当面の日程をお知らせします。

2019年02月04日 | 私の議員活動
2月 4日(月)
  13:30-県議会議会運営委員会
  14:00ー県民文化部レク
2月 5日(火)
  16:00ー長野市水労定期大会
  18:00ー川バス支部高速第2ブロック分会新年会
2月 6日(水)
   9:30ー市役所挨拶まわり
  14:30ー会派団会議
  15:00ー会派予算勉強会
  16:30ー会派団会議
2月 7日(木)
  10:00ー会派予算勉強会(欠)
  19:00ー竹の子会
2月 8日(金)
  10:00ー会派勉強会
  14:00ー県立須坂病院
  14:00ー社民党北信越ブロック協議会(欠)
2月 9日(土)
  15:00ー石渡用水組合協議会
2月10日(日)
  公務なし
 
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。