小暮満寿雄 Art Blog

ダジャレbotと間違われますが、本職は赤坂在住の画家です。作品の他お相撲、食やポリティカルな話も多し。右翼ではありません

連休後半初日は小石川植物園に初めて行きました!

2024-05-05 09:18:51 | Weblog
快晴の連休後半ですが、3日昭和の日は小石川植物園に行きました。
行ったような気になっていましたが、茗荷谷から遊歩道を歩いていく段階で、まったくの初めてだということを実感しました。広大な敷地にくらべ、小さな出入り口が一つだけあって、しかも入場料は500円。お印みたいなものですね。

小石川植物園の沿革は1684年、徳川幕府が小石川薬園を設けたのがはじまりだそうです。『赤ひげ』で有名な小石川養生所は享保7年、1722年に同地に創設ですから、いや歴史は古い。
入ると、そこかしこに巨木が立ち並んでいるのも納得です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする