漂着の浜辺から

囁きのような呟き。

☆になった魚たち

2017年03月26日 | アクアリウム
 「アクアリウム」というカテゴリーを作っておきながら、全く何も書いていないけれど、結構どっぷりとハマって、やっている。さほど大きくもない水槽なのに、多分いま現在、50匹近くの生体が泳いでいるはず。はっきりとした数を書かないのは、ネオンテトラ系(ネオンテトラ、カージナルテトラ、グリーンネオンテトラ)の正確な数がよくわからなくなったためでである。多少過密気味かなと思うけれども、だいたい落ち着いているようで、水質のせいで体調を崩して☆になった魚は最近はいないはず。
 だったのだけれど、この二、三日で、お気に入りの魚が立て続けに☆になってしまった。
 まずは、クリスタルレインボーテトラ。



 写真の左側がそう。ちなみに、右側はバタフライ・レインボー。
 このテトラは、とても小さいテトラなのだけれど、特徴的なのはその透明なボディ。透明な魚はたくさんいるけれど、このテトラの透明感は、他とは一線を画する。まるで水そのもののように透明なのだ。そして、尾びれが少しだけ赤と青に色づいていて、非常に美しい。店頭で見て、少しだけ高めだったけれども、一目惚れして買ってきた。ところが、買ってきてからネットで調べてみて、愕然とした。このテトラ、なんといまだに飼育の仕方が確立されていない、非常に長期飼育の難しいカラシンらしいのだ。だいたい、一ヶ月くらいで体が白く濁りはじめ、三ヶ月を超えて飼育することは、熱帯魚を飼うことになれた人でさえも難しいらしい。なんだよ、それ。そう思ったものの、少しでも長く飼育できるようにと水質に気は使ったものの、やはり一ヶ月ももたないで体が白く濁り、それからまもなく☆になってしまった。
 ちょうど同じ日に、ピグミー・グラミーが虫の息になった。ピグミー・グラミーはトリコプシス属という、四種しかいない珍しい種の魚だということだ。全体にはグレーというか、パールカラーなのだが、トルコ石のような青い色がボディに散っている。泳ぎ方も独特で、なんと言うか、ぬるり、と泳ぐ。そして極めつけが、魚のくせに、鳴く。ぼくはピグミー・グラミーが好きで、以前にも飼っていたのだが、やはり☆になってしまい、これは二代目だった。しかし、最初からこの個体はいまひとつ弱そうな感じはしていたので、まあさほどショックではなかったものの、残念なことには変わりがない。☆になったグラミーは、回収することができなかった。ヤマトヌマエビが二匹がかりで美味しく頂いてしまったからである。
 そして、極めつけがメスのグッピー。グレーのボディに、尾びれがブルーという、どちらかといえば地味なグッピーなのだが、うちの水槽でいちばん最初に買った魚のひとつでもあり、なによりも、その天真爛漫な性格から、うちの家族みんなのマスコット的存在だった。このグッピーには、随分と和ませてもらった。魚にも性格があるんだと、このグッピーから学んだといっていい。それが、昨日、☆になってしまった。
 寿命を縮めてしまった最大の原因は、数カ月前にふと買ってきた、エンドラーズ・ハイブリットのオスせいである。エンドラーズは、グッピーの原種ともされる魚で、エンドラーズ・ハイブリットは、そのエンドラーズとグッピーの混雑種である。新宿の熱帯魚ショップで見つけて、なんとなく買ってきてしまったのだが、そのときはグッピーとも随分と形が違うし、まさか交雑するとは思わずに買ってしまったのだところが、水槽に入れてすぐに、グッピーにまとわりつき始めた。もう、あきれるくらい、一生懸命のアピールをして、まとわりつく。最初、グッピーは懸命に追い払おうとしていたようだったが、結果として、妊娠してしまった。これが、多分結構な高齢出産で、しかも相当な難産だったようで、みるみるうちに体調を崩し、それでも一月以上は生きていたのだが、最後にはまるで腰の曲がった老婆のようになって、☆になってしまった。この先グッピーを飼うつもりはもうないけれど、彼女を飼ったことは、とてもよかった。合掌。
 さらに、昨夜は水槽のどこを探してもスカーレット・ジェムの姿が見えなかった。



 真ん中にいる赤いやつがそう。ちなみに上の黒いのはブラックネオンテトラで、下の赤いラインが入っているのがグローライトテトラ。
 このスカーレット・ジェムというのは、インド原産の、スズキ目の熱帯魚で、赤い体色とヒレに入った青いライン美しく、「インドの宝石」とも評される魚。見ていると、中性浮力をとるのが非常に上手で、水の中でじっと静止しているように見える、独特の動き方をする。ただ、問題がひとつだけあって、この魚、生き餌しか食べないんですよね。
 それだけで、いきなりハードルが上がってしまう。仕方なく、ブラインシュリンプを沸かせたりもしたけれど、最近では、乾燥アカムシをピンセットから食べてくれるようになってきていた。そうなると、他の魚よりも手間がかかる分、余計に可愛くなる。それだけに、姿がみえなくなったのは非常にショックだった。水槽って、たまにそんなふうに、魚が行方不明になるのだ。水槽からの飛び出しか、☆になって他の魚やエビに食べられてしまったのか、そのどちらかなのだろうが、なにせ確認できないので、行方不明としか言えない、そうしたことがこれまでに何度かあった。今回も、きっとそれだろうと思っていた。
 ところが、今日になって娘が普通に泳いでいるスカーレット・ジェムを見つけた。どうやら、どこかに隠れていたらしい。とりあえず、よかった。こんなに一度にお気に入りの魚たちがいなくなってしまうのは、寂しすぎる。
 とまあ、とりとめのない話でした。