38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

終業式、夏本番へ。

2012年07月20日 | 農と暮らしの日記
さつま芋の畑。
え、どこ?という感じだけど、この全面がさつま芋……。梅雨も明けたので、これからせっせと草とりしなければ。例年なら梅雨の間に一度は鍬などで畝の表面をカリカリと削っておくからここまでにはならない。今年の梅雨は晴れ間というものがなかったから……と言い訳しても草はなくならず、ま、ぼちぼち始めてみます。
援農募集……。



金曜、予報は曇り時々雨。
子どもたちは揃って終業式。

朝:6時からごはん。
収穫1時間半ほど、戻ってまずスーパー出荷分を荷作りして市街へ。今日は茄子、ピーマン、大葉を並べる。

午前:野菜セットは薫に任せて、畑へ。
大豆の発芽が思いのほか早く始まったので、急いで鳥よけの寒冷紗を掛けに(上の写真、左右の白いの)。戻ってセット荷造りに合流。千葉から帰省中の市内Sさんが野菜の受け取りで来訪。
子どもたちも帰って来て昼ごはん。

午後:荷造りの続き。
14時頃に薫が市街配達へ。僕は追加の枝豆など収穫して、残りのセットを仕上げ、伝票書き。今日はセット数がちょっと多くて宅配便は集荷に間に合わなかったので、17時頃に市街に出てセンターに持ち込み。

そのまま畑へ。
18時頃から、収穫中のピーマン、唐辛子類の畑で誘引のマイカ線張り(一段目)をようやく仕上げ。これであとはどんどん大きくなるのを楽しみに。
19時過ぎ、バレーボールの真を迎えに行って帰宅、晩ごはん。



曇り時々雨の予報にしては暑い一日だった。
結局、ほとんどの時間帯は強い日差しがあり、パラパラっと降った小雨の前後に曇っただけ。いつもは涼風がありがたい日陰の作業場も今日は熱風が吹きぬけていた。

<本日の野菜セット>例
じゃが芋、人参、ズッキーニ(ほぼ最終)、茄子各種(長卵型、長茄子、白長茄子、イタリア丸茄子から2~3種)、ピーマン。
セットによって他に、赤玉葱、オクラ、空芯菜、枝豆、から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする