さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

二階席から見た印象

2011-02-05 23:25:02 | 名城信男
判定を聞いたとき、これ、そんな競ってる試合なのかな、と少々驚きました。
府立の二階席から見た感想なので、TVやリングサイドの印象とは違うかもしれませんが、
私には名城の大差判定負けに見えた試合でした。

王者トマス・ロハスがリーチとスピード、そしてサウスポー・スタンスで作り出す
ロングレンジの展開を、名城信男がいかにして切り崩すか。
この試合はつまり、距離の克服なるかどうかが勝敗を分けるであろうと、
それは誰の目にも明らかでした。

そして、名城信男は単発のヒットがあったものの、ロハスは身体を逃がしながら、
或いはそれこそ投げだしながらの反撃で名城の追撃をかわし、というよりやりすごし、
それ以外のほとんどの時間を、長いパンチで突き放していたように見えました。

名城のボクシングは、どうも最近、以前の良さが失せている、とは
何度も思い、書いてきたのですが、今日の試合ぶりを見ると、その思いが決定的になりました。
相手が長身で、左で、かなり特殊な選手であることは割引くとしても、
やはりあれだけ左リードが出ない、決まらないボクシングでは、
なかなか世界戦に勝てるものではないでしょう。

無冠時代の名城は、相手を探り、止め、削るような、硬くて重い左ジャブが、
それに続く執拗な攻撃の呼び水になっている選手でした。
その片鱗がもう少しでも出ていれば、私の印象とは違っていましたが、
競ったラウンドをあといくつか拾えていたのかもしれない、
そう思うとやはり残念無念です。

あと、河野公平戦のダウンを反省して、ロハスが特段慎重だった、とも感じませんでした。
実際、3Rなどは自ら出て距離を縮めたまま闘うという愚を犯し、名城の好打を許してもいます。
その後、セコンドが叱ったか諭したか、慎重な闘いに変わりましたが、
一試合に一度は何故かチョンボをやりかけるところは、やはり相変わらずやなという印象でした。


この試合における、名城に対する評価がどういうものなのか、正直、公式採点を聞いてから
どうも確信が持てずにいますけど、私の印象で言えば、厳しいようですが、
名城は一旦、世界戦線からは離脱するべきだと思います。
日本、東洋の国内有力選手、ないしは海外の強豪といえるボクサーとの対戦において、
もう一度、世界に挑みうるボクサーとしての評価を確立しなおすべきだと感じました。
或いは良いコンディションが作れないなら、バンタム級転向も視野に入れるべきでしょう。

ご存じの通り、ベタベタの名城ファンである私でさえ、今日の負けは、
結果以前に内容が伴っていない、極めて厳しいものだった、と感じています。
録画した映像を見直してはみますが、そんなに印象が違うとも思えませんし...(--;)



セミファイナルのツニャカオvs中広戦は、やはりバンタム級におけるパワーの差が出ました。
代理出場の中広大悟は、準備も充分とはとても言えない上に、元々苦手なサウスポーの強豪相手。
それでもツニャカオの右回りに合わせる左フックなどは目を引くものがあって、
さすが中広、やっぱり逸材やなあとは思ったのですが、試合は総じてツニャカオの左ストレートが支配、
時折混ぜるダイナミックなアッパーなども要所で決まり、ポイント上はワンサイドの展開でした。
6回、バッティングで中広が切り、二度のドクターチェックのあと、ツニャカオが攻め、
中広が左フックを返したときにレフェリーストップ。間の悪い終わり方でした。
中広の出血を考慮して、ということなのか、或いは代打出場ということで、何か問題でもあったのか。
いずれにせよ、遠目には奇異なほど早いストップに映りました。
中広も失点を重ねていたとはいえ、それほどダメージがあったとも見えませんでしたが。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何とか見られました | トップ | 奇跡を見たいわけではなく »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはりこれじゃあ (アラサーファン)
2011-02-06 06:07:52
生観戦してきました。少なくとも最終回のダウン以外何もできなかった河野さんよりはましでしたがそれでも敗けは敗け。
名城さんは最近、正直さや人の良さが悪い方向に出ている気がします。正面から行くわパンチは大振りが多くてスピードなし。相手からは読みやすいと思います。真っ正直よりもある意味荒々しく行く名城さんが見たかったです。
ここで愚痴言います。仕事終わって会場入りしたのが6時半。ツニャカオ対中広は十分見れると思ったら気付けば6R(泣)。頭当たって早すぎるストップだけ見たので意味不明でした。その後の長すぎる待ち時間を考えたら試合の順番をちょっと考えてくれても良かったのになあと言いたくなった昨日の私でした。
返信する
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2011-02-07 15:49:33
>アラサーファンさん

確かに河野公平よりはロハスを苦しめた(最終回除く)かもしれませんが、どうも攻め方がまずい、という思いは変わりませんでした。私は強打を、手応えを求めてそれにすがるように闘う名城を見たくはありません。彼に惚れ込んで応援してきたのは、強打以外の布石の部分が充実した、本当に相手にとって嫌なファイターである名城の姿が、単に強打や根性頼みではないホンモノのファイタースタイルを、日本のボクシング界に呈示してくれるのではないかという期待があったからです。今回の試合では、その点が物足りなかったですね。採点云々、勝敗云々以前の問題として。

私は所用を済ませてから6時前くらいに会場入りしまして、JBCのHPによればツニャカオvs中広は6時半開始となっていたので、まだ間があるなーと思っていたら5分ほどして始まりました。油断も隙もないな、と思った次第です。しかしその後予備カードが終わると休憩長かったですね。あれなら、定刻通り始めて、フルラウンドまで行っても充分時間あったと思うんですが...毎度ながらよくわからんですね、あの辺の事情は。
返信する
名城には期待してしまうんですよ・・・ (HS)
2011-02-10 22:08:58
名城完敗でしたね。もどかしくてたまらない展開でした。
ロハスが上手かったのか、名城の限界なのか、それともあえてあのボクシングを選択したのか。
わからないですがあのボクシングじゃ先は無いでしょう
アマ上がりらしい高い技術とタフさが合わさって実績を作ってきたのに
キャリアの後半でこうなっちゃうのは勿体無い。
差があり過ぎると凡庸に見えるものですけどロハスとそこまで差があったとも思えないですし。

何故あんなスタイルになったんですかね。陣営があえて指示出してたんですかね・・・。
さうぽんさんはどう思われますか?
返信する
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2011-02-11 01:14:05
>HSさん

名城の闘いぶりについては、以前のような、丁寧で執拗なボクシングの良さが失せつつある、と感じます。それが体調面の影響で密度が落ちたのか、それとも考え方の問題なのかはちょっとわからないですが、おっしゃるとおり、ロハスとの差をそんなに感じなかったが故に、安易にと言ってはなんですが好打の手応えが欲しくなってしまったのか、それとも陣営の指示なのか、ですね。もし前者なら陣営に巧く修正してもらいたいし、後者なら考えものです。いずれにせよWBCの試合で、途中に採点を聞けるなんですから、4回終了の採点を聞いた時点で、軌道修正はしてほしいところでしたね。



返信する

コメントを投稿

名城信男」カテゴリの最新記事